てあたりしだいでごめんなさい。
只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
最新記事
(06/26)
(06/19)
(06/18)
(06/11)
(06/06)
(06/05)
(05/22)
(05/21)
(05/08)
(04/24)
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アーカイブ
P R
昨夜見に行ってきました!
『ぼくに炎の戦車を』。
6時半開演で、途中20分の休憩を挟み
終わって時計を見たら10時過ぎ。
「えーーーっ!こんなに時間が経ってたの?」
って感じでびっくり。
それ程舞台の中に のめり込んでました。
頭の中が彦一さんでパンパンに膨らんでたので、
演じてる草なぎ剛の中に
彦一さんを見てしまうんじゃないかと
心配してましたが、
そんな心配は全く必要なし!
草なぎ剛は登場した瞬間から直輝先生!
何たって喧嘩弱そう(笑)。
真っすぐで熱くてちょっと変な人
そして、たぶん草食系な直輝は
草なぎ剛にぴったりの役。
草なぎ剛以外にこの役は考えられない。
100年前の状況とはかなり変わってはいるけれど、
現在の社会的な動きから考えると
今、この舞台が上演される事の意味が
強く濃くなっている気がする。
社会の大きな流れとは別に、
個々の人々の中に流れているものが
別方向に向かっていても、
大きな流れの中では
どうする事も出来ない無力さ。
日本という国の中での生きづらさから
新天地朝鮮へ渡っても 結局何も変わらない現実と、
祖国朝鮮で暮らしていながら
男寺党という底辺から、
その先どこへも行く場所を持たない人たち。
漂う閉塞感は同じように思う。
国が違っても、何か共通する気持ちを持っているし、
そして ちゃんと繋がれる。
その根底には、お互いの尊重と理解。
舞台の上の直輝と季淳雨のように、
リアルの草なぎ剛とチャ・スンウォンのように、
ACTシアターに集まっている人達も。
と思える。
綱渡りを終えた季淳雨が直輝に
「どうして泣いているんだ?」と聞くと
「分らないけど涙が出る」と答える直輝。
その時に、私も同じ様に
「分らないけど涙が」状態。
心の奥底から湧いてくる気持ち。
それはなんだろう?
確かに繋がっている・・・という感覚だろうか?
そんなのは私の思い上がりかもしれないけど、
心の中の戦車がガタガタと音を立ててる気がする。
この時期にこの内容の上演はどうなんだろうか?
との心配は全く無用でした。
カーテンコールでの
草なぎ剛とチャ・スンウォンの
手を繋いで何度もお辞儀をする姿を見て、
出演者全員の和気藹々としたカーテンコールに
心がほっこリです。
草なぎ剛とチャ・スンウォンがハグしてる姿は、
草なぎ剛がちょっと爪先立ちになる感じで
可愛い~!
松代(広末涼子)のお兄ちゃんとしての直輝も良かった!
あんなお兄ちゃんが欲しい!
ちょっと(かなり)うるさいけど(笑)。
この場所からで申し訳ありませんが
木村拓哉さん
40歳のお誕生日おめでとうーー!!
益々魅力的な存在は大きくて眩しくて!
このままガンガンSMAP引き連れて
行っちゃってください!!
どこまでも付いて行きます!!
←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
>拍手コメントくださった方へ
御返事読んでみてくださいね。
『ぼくに炎の戦車を』。
6時半開演で、途中20分の休憩を挟み
終わって時計を見たら10時過ぎ。
「えーーーっ!こんなに時間が経ってたの?」
って感じでびっくり。
それ程舞台の中に のめり込んでました。
頭の中が彦一さんでパンパンに膨らんでたので、
演じてる草なぎ剛の中に
彦一さんを見てしまうんじゃないかと
心配してましたが、
そんな心配は全く必要なし!
草なぎ剛は登場した瞬間から直輝先生!
何たって喧嘩弱そう(笑)。
真っすぐで熱くてちょっと変な人
そして、たぶん草食系な直輝は
草なぎ剛にぴったりの役。
草なぎ剛以外にこの役は考えられない。
100年前の状況とはかなり変わってはいるけれど、
現在の社会的な動きから考えると
今、この舞台が上演される事の意味が
強く濃くなっている気がする。
社会の大きな流れとは別に、
個々の人々の中に流れているものが
別方向に向かっていても、
大きな流れの中では
どうする事も出来ない無力さ。
日本という国の中での生きづらさから
新天地朝鮮へ渡っても 結局何も変わらない現実と、
祖国朝鮮で暮らしていながら
男寺党という底辺から、
その先どこへも行く場所を持たない人たち。
漂う閉塞感は同じように思う。
国が違っても、何か共通する気持ちを持っているし、
そして ちゃんと繋がれる。
その根底には、お互いの尊重と理解。
舞台の上の直輝と季淳雨のように、
リアルの草なぎ剛とチャ・スンウォンのように、
ACTシアターに集まっている人達も。
と思える。
綱渡りを終えた季淳雨が直輝に
「どうして泣いているんだ?」と聞くと
「分らないけど涙が出る」と答える直輝。
その時に、私も同じ様に
「分らないけど涙が」状態。
心の奥底から湧いてくる気持ち。
それはなんだろう?
確かに繋がっている・・・という感覚だろうか?
そんなのは私の思い上がりかもしれないけど、
心の中の戦車がガタガタと音を立ててる気がする。
この時期にこの内容の上演はどうなんだろうか?
との心配は全く無用でした。
カーテンコールでの
草なぎ剛とチャ・スンウォンの
手を繋いで何度もお辞儀をする姿を見て、
出演者全員の和気藹々としたカーテンコールに
心がほっこリです。
草なぎ剛とチャ・スンウォンがハグしてる姿は、
草なぎ剛がちょっと爪先立ちになる感じで
可愛い~!
松代(広末涼子)のお兄ちゃんとしての直輝も良かった!
あんなお兄ちゃんが欲しい!
ちょっと(かなり)うるさいけど(笑)。
この場所からで申し訳ありませんが
木村拓哉さん
40歳のお誕生日おめでとうーー!!
益々魅力的な存在は大きくて眩しくて!
このままガンガンSMAP引き連れて
行っちゃってください!!
どこまでも付いて行きます!!

拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
>拍手コメントくださった方へ
御返事読んでみてくださいね。
PR
舞台「ぼくに炎の戦車を」の紹介番組、
1時間たっぷりあって なかなか見ごたえありましたね。
前半は何故か ちょっと遅れた
「スカイツリー観光」みたいな(笑)。
草なぎ剛、チャ・スンウォン、広末涼子、香川照之の4名で
楽しそうにしてます。
韓国の俳優さんチャ・スンウォン氏に
日本を案内する為なのか
まずは食品サンプルのお店で
食品サンプル作りにチャレンジ。
蝋が固まらないうちに素早く作って行かなくちゃならないのに、
先生一人に対して生徒二人なので、
「先生!先生!香川さんばっかりズルイ!
僕のも見てください!!」と騒ぐ草なぎ剛。
先生の直接指導が無くても
なかなかレタスは上手く出来てましたよ。
続いてスカイツリー関連のメニューを置いてるお店で
腹ごしらえ。
いつものように草なぎ剛は ずっと食べ続けてます(笑)。
皆さんけっこうくつろいでる感じ。
この雰囲気を見てるだけでも
いい関係が出来上がって来てるのが分かります。
リハーサルの風景もあって、
そして撮れたてホヤホヤの
初日公演後の姿!!
草なぎ剛と香川さんが肩組んで笑顔!
そしてチャ・スンウォン氏は
感激の為か涙目になってる!
初日の舞台の熱が
こちらまで伝わって来ました!
ストーリーとしては、ちょっと難しいのかな?
と不安だったんですが、
これを見て 凄く楽しみになりました!!
何と言っても草なぎ剛の丸眼鏡姿が
可愛いーー!!
何でも似合っちゃうんだ!
←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチッとお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
>拍手コメントくださった方へ お返事読んでみてくださいね。
1時間たっぷりあって なかなか見ごたえありましたね。
前半は何故か ちょっと遅れた
「スカイツリー観光」みたいな(笑)。
草なぎ剛、チャ・スンウォン、広末涼子、香川照之の4名で
楽しそうにしてます。
韓国の俳優さんチャ・スンウォン氏に
日本を案内する為なのか
まずは食品サンプルのお店で
食品サンプル作りにチャレンジ。
蝋が固まらないうちに素早く作って行かなくちゃならないのに、
先生一人に対して生徒二人なので、
「先生!先生!香川さんばっかりズルイ!
僕のも見てください!!」と騒ぐ草なぎ剛。
先生の直接指導が無くても
なかなかレタスは上手く出来てましたよ。
続いてスカイツリー関連のメニューを置いてるお店で
腹ごしらえ。
いつものように草なぎ剛は ずっと食べ続けてます(笑)。
皆さんけっこうくつろいでる感じ。
この雰囲気を見てるだけでも
いい関係が出来上がって来てるのが分かります。
リハーサルの風景もあって、
そして撮れたてホヤホヤの
初日公演後の姿!!
草なぎ剛と香川さんが肩組んで笑顔!
そしてチャ・スンウォン氏は
感激の為か涙目になってる!
初日の舞台の熱が
こちらまで伝わって来ました!
ストーリーとしては、ちょっと難しいのかな?
と不安だったんですが、
これを見て 凄く楽しみになりました!!
何と言っても草なぎ剛の丸眼鏡姿が
可愛いーー!!
何でも似合っちゃうんだ!

拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
>拍手コメントくださった方へ お返事読んでみてくださいね。
映画『任侠ヘルパー』の感想が
あちらこちらで上がっていますが、
何となくですね、
私の視界に入ってくるエロイという文字。
えーーー?!
「任侠ヘルパー」映画版はエロイんすか?
雑誌など読んでると、
「監督は激しいシーンを入れたかったみたいだけど」
と書かれているので、
てっきり エロイシーンは無しなのかと思ってたんですが、
違う?違うの?エロイの?(興奮しすぎだ・笑)
「エロイ」と一言で言っても
色々と表現方法がございますからね。
直接的表現じゃなくても
十分にエロさを演出できるので
これは見てみるまでの
超お楽しみ!
(けっして、コレだけを
楽しみにしてる訳じゃございませんのよ)
エロイと言えば。
11/1発売のSTORY
草なぎ剛がヤバイ事になってます!!
撮影スタッフも
失神寸前だったとか(笑)。
濡れた草なぎ剛、
いや、
あの視線は彦一さんですね。
ドエロイ事になってます!
本屋さんで確認する時には
深呼吸してから!(笑)。
「最も強くて優しくてエロイセクシーな男
草なぎ剛!」
と書かれております。
そうです!その通り!!
←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
あちらこちらで上がっていますが、
何となくですね、
私の視界に入ってくるエロイという文字。
えーーー?!
「任侠ヘルパー」映画版はエロイんすか?
雑誌など読んでると、
「監督は激しいシーンを入れたかったみたいだけど」
と書かれているので、
てっきり エロイシーンは無しなのかと思ってたんですが、
違う?違うの?エロイの?(興奮しすぎだ・笑)
「エロイ」と一言で言っても
色々と表現方法がございますからね。
直接的表現じゃなくても
十分にエロさを演出できるので
これは見てみるまでの
超お楽しみ!
(けっして、コレだけを
楽しみにしてる訳じゃございませんのよ)
エロイと言えば。
11/1発売のSTORY
草なぎ剛がヤバイ事になってます!!
撮影スタッフも
失神寸前だったとか(笑)。
濡れた草なぎ剛、
いや、
あの視線は彦一さんですね。
ドエロイ事になってます!
本屋さんで確認する時には
深呼吸してから!(笑)。
「最も強くて優しくて
草なぎ剛!」
と書かれております。
そうです!その通り!!

拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
『草なぎ剛の女子アナSP』
木村さんが
「草なぎ剛の」が付いた!って言ってるから
あれ?今まで付いてなかったんだっけ?
と思いましたが、
前から付いてるよね?
番組が始まって、
草なぎ剛の流れる様な司会っぷり。
も、
スペシャルゲストの月9主演
木村拓哉を紹介するまで。
(ここまで ほんの数分)
木村さんが登場するなり、
言葉がバラバラになっちゃう草なぎ剛。
日本語がカタコト(笑)。
台本から目が離せない草なぎ剛から、
パッ!と台本を取り上げる木村さん。
「『草なぎ剛の』ってタイトルに付いてんだから、
コレ(台本)無くてもできんだろ!」と。
「か、返して・・」とすがる様な目の草なぎ剛(笑)。
そしてオロオロとスタジオ内を見回すと
カンペを見つけて
「ここに有ったー!」と安堵の表情。
(可愛い!)
木村さん「お前、コレ無いと ガチガチじゃん!」
もう、この草なぎ剛と木村さんとの
オープニングだけで 十分面白いんですけど!
とにかく
しどろもどろになっちゃってる
草なぎ剛が ひたすら可愛い!
司会者としてどーなのよ?!
って御意見も有るかもしれませんが
ジュニアさんが居るから いいじゃん!(笑)。
味スタ13日のMCでも
この草なぎ剛の司会っぷりについて
話題になってましたよ。
中居さんは
「がんばった大賞」の草なぎ剛の司会を見てたようで、
「お前、あんなグダグダ司会すんなよ!」
みたいな事仰ってました。
司会者中居正広としては、
あの草なぎ剛の司会っぷりが
「ありえない!」といった感じ。
でもでも、いいじゃないか!
あの妙に(笑)自然体な司会が、
草なぎ剛の持ち味なんだから!
途中、木村さんにダブルK.Tの座を奪われて
「あっ!場所取られちゃった」って言ってる姿とか、
めちゃくちゃ可愛いんですけど!
歌合戦最後の〆の言葉を
すっかり忘れちゃってて
ホントは「PRICELESS」の番宣に行くはずが
違う方向へ。
千原ジュニアが
「草なぎさんに朗報です!カンペが出ています!」
と知らせて やっとPRICELESS番宣へ。
あんなにカンペに助けられる
草なぎ剛だから、
カンペ作るADさんも やりがいが有るね(笑)。
女子アナSPと言うよりも、
草なぎx木村スペシャルな番組でした!
楽しかったー!
←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
木村さんが
「草なぎ剛の」が付いた!って言ってるから
あれ?今まで付いてなかったんだっけ?
と思いましたが、
前から付いてるよね?
番組が始まって、
草なぎ剛の流れる様な司会っぷり。
も、
スペシャルゲストの月9主演
木村拓哉を紹介するまで。
(ここまで ほんの数分)
木村さんが登場するなり、
言葉がバラバラになっちゃう草なぎ剛。
日本語がカタコト(笑)。
台本から目が離せない草なぎ剛から、
パッ!と台本を取り上げる木村さん。
「『草なぎ剛の』ってタイトルに付いてんだから、
コレ(台本)無くてもできんだろ!」と。
「か、返して・・」とすがる様な目の草なぎ剛(笑)。
そしてオロオロとスタジオ内を見回すと
カンペを見つけて
「ここに有ったー!」と安堵の表情。
(可愛い!)
木村さん「お前、コレ無いと ガチガチじゃん!」
もう、この草なぎ剛と木村さんとの
オープニングだけで 十分面白いんですけど!
とにかく
しどろもどろになっちゃってる
草なぎ剛が ひたすら可愛い!
司会者としてどーなのよ?!
って御意見も有るかもしれませんが
ジュニアさんが居るから いいじゃん!(笑)。
味スタ13日のMCでも
この草なぎ剛の司会っぷりについて
話題になってましたよ。
中居さんは
「がんばった大賞」の草なぎ剛の司会を見てたようで、
「お前、あんなグダグダ司会すんなよ!」
みたいな事仰ってました。
司会者中居正広としては、
あの草なぎ剛の司会っぷりが
「ありえない!」といった感じ。
でもでも、いいじゃないか!
あの妙に(笑)自然体な司会が、
草なぎ剛の持ち味なんだから!
途中、木村さんにダブルK.Tの座を奪われて
「あっ!場所取られちゃった」って言ってる姿とか、
めちゃくちゃ可愛いんですけど!
歌合戦最後の〆の言葉を
すっかり忘れちゃってて
ホントは「PRICELESS」の番宣に行くはずが
違う方向へ。
千原ジュニアが
「草なぎさんに朗報です!カンペが出ています!」
と知らせて やっとPRICELESS番宣へ。
あんなにカンペに助けられる
草なぎ剛だから、
カンペ作るADさんも やりがいが有るね(笑)。
女子アナSPと言うよりも、
草なぎx木村スペシャルな番組でした!
楽しかったー!

拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
さて今回も
掴み所の無い(ホメ言葉・笑)
草なぎ剛司会の 『がんばった大賞』が放送されました。
今回で18回なんですね。
いやぁー、思った以上に続いてるな(笑)、
草なぎ剛の司会。
毎回毎回の
投げっぱなしの草なぎ剛の質問だとか、
絡みずらそうにしてるお笑いゲストとか、
必死にホローの女子アナさんとか、
見ていて
落ち着かない(笑)んだけど、
それが逆にクセになる。
草なぎ剛の司会は
不安定な進行でドキドキして、
つり橋効果があります(笑)。
今回は草なぎ剛の「がんばったシーン」も沢山!
「草なぎくんのシーンが一番面白かった!」
「草なぎくんが出てこなくてつまんなかった」
「18回目にして初めて ぼくが「がんばった大賞」
取るかも?!」
等々、珍しく自分押し連発。
そうだよ、草なぎ剛はがんばったよね!
それは間違いない!
最後の「がんばった大賞」の発表では
「がんばった大賞は・・・100キロマラソンを走った草なぎ剛・・・」
と草なぎ剛が言ったところで、
スタジオ内がざわついて
その後の
「じゃなくて、27時間TVのタモリさんです」
の部分が非常に聞き取りずらい状況に。
そうそう、何時もこんな感じだよ。
ボケの内容が
微妙にリアルで混乱を招く(笑)。
で、最後に
「浅いボケですいません。」と謝る草なぎ剛。
放送終了と共に
ホッとする番組(笑)。
←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
掴み所の無い(ホメ言葉・笑)
草なぎ剛司会の 『がんばった大賞』が放送されました。
今回で18回なんですね。
いやぁー、思った以上に続いてるな(笑)、
草なぎ剛の司会。
毎回毎回の
投げっぱなしの草なぎ剛の質問だとか、
絡みずらそうにしてるお笑いゲストとか、
必死にホローの女子アナさんとか、
見ていて
落ち着かない(笑)んだけど、
それが逆にクセになる。
草なぎ剛の司会は
不安定な進行でドキドキして、
つり橋効果があります(笑)。
今回は草なぎ剛の「がんばったシーン」も沢山!
「草なぎくんのシーンが一番面白かった!」
「草なぎくんが出てこなくてつまんなかった」
「18回目にして初めて ぼくが「がんばった大賞」
取るかも?!」
等々、珍しく自分押し連発。
そうだよ、草なぎ剛はがんばったよね!
それは間違いない!
最後の「がんばった大賞」の発表では
「がんばった大賞は・・・100キロマラソンを走った草なぎ剛・・・」
と草なぎ剛が言ったところで、
スタジオ内がざわついて
その後の
「じゃなくて、27時間TVのタモリさんです」
の部分が非常に聞き取りずらい状況に。
そうそう、何時もこんな感じだよ。
ボケの内容が
微妙にリアルで混乱を招く(笑)。
で、最後に
「浅いボケですいません。」と謝る草なぎ剛。
放送終了と共に
ホッとする番組(笑)。

拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN