忍者ブログ
てあたりしだいでごめんなさい。 只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 5 6 7 8
9 10 11 12 14 15
16 17 18 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
[04/03 るる]
[05/05 ようこ]
[05/01 brenda]
[04/17 NONAME]
[10/20 みあ]
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。

御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
P R
シッダールタ
観て参りました!

最初に
草なぎ剛が舞台で
ヘッセの「シッダールタ」を演じると聞いた時、
こりゃちょっと私には重すぎるのでは?
と不安いっぱいだった訳ですが、

見終わっての感想は、
まっこと人間らしいシッタールタが
そこに存在しておりました。


いつも通り
鳥桃の勝手な感想を書きますので
ヘンテコな感想でも流し読みして頂ければと思います。
以下、これから舞台を見に行かれる方は
読まない事をお勧めいたします。






------------------------------------------------------------------


2025.11.15 初日舞台を見る事ができました。

舞台の上には
ステンレスボウル(料理に使うヤツね→表現下手くそ)
のようなセット。
そしてその底の周りには砂が盛られている。

客電も落ちることなく
すぅーーーーと舞台は始まります。

ステンレスボウルの縁から
人が滑り落ちるように登場してくるのですが、
なんだかその様子が
抗う事ができない煩悩世界へと落ちて来るような
そんなイメージを持ちました(勝手に)。

逆に煩悩世界から脱出するのも
(ボウルの縁へ登る)人の手を借りたり、
自力でもちょっと体力が必要。

人の動きによって
蹴散らされて広がってゆく砂。
(これは何を表してるのか?)

シッダールタ(草なぎ剛)が自分の正直な気持ちに従い
煩悩に溺れて行く姿が
官能的に表現されてます。
高級娼婦カマラー(瀧内公美)美しい!
ちょっとドキドキする。

それとは対照的にゴーヴィンダ(杉野遥亮)の
どこまでも澄んだ人物像が印象的です。
ゴーヴィンダのシッダールタへ向ける
愛情深い眼差し。
修行の道を進むゴーヴィンダも
悟りの境地にはたどり着けずにいる苦悩。

親を捨て修行の道に進み、
修行の意味に疑問を持ち
そこから金と女と博打の世界へとのめり込み、
子育てに悩むシッダールタ。

この状況。
今も誰もが煩悩世界で生きる姿と重なる。
人間そのものじゃないか。

人が持つ真理とは、
その人だけのものであって
人から教えを乞うものではない。
自分自身の中にあるもの。

それを受け取るためには
人として生きるしかないのかな。
それが煩悩まみれであっても。

と、
分かったような
分からないような(笑)。


舞台芸術というのでしょうか、
この世界観が好きです。
ダンサーさんたちの野生動物を思わせる
体のしなやかさにうっとりします。

ゴーヴィンダ(杉野遥亮)の声の良さ。
スッキリと響く声。良いです。

カーテンコールで
挨拶のタイミングを杉野ぼっちゃんが間違えたのかな?
それを慌てて瀧内公美さんが止めてて
ワタワタしてて、なんだか可愛かったです(笑)。

草なぎ剛はカーテンコール後
ステンレスボウルの縁に軽々と登って
お客さんの拍手を受けてました。
やっぱり身体能力素晴らしい。

とっても素敵な舞台体験でございました。


LOVE POCKET FUND →

拍手[0回]

PR


ブログパーツ
Comment
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
pass

Copyright © 鳥桃ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]