04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
NAKAMA枠での
「アルトゥロ・ウイの興隆」
チケットGETできずだったので、
気もそぞろ。
本日
先行抽選結果が分かるわけですが、
何とかチケットGETできますように!!
草なぎ剛の舞台チケットには
毎回ハラハラさせられますけども、
以前の「バリーターク」より
箱は大きいわけだし・・
と、ちょっと油断ーー!!
なんで油断なんてしてんのーー!!
(自分を叱る)
あぁ、もう...。
ぴあに掛けましたのよ。
どうかどうか ぴあさん
お願いしますー
草なぎ剛の舞台
アルトゥロ・ウイの興隆
見せてくださいーー!!
話変わりますけど、
木村さんのお正月ドラマ
「教場」のビジュアル
解禁になりましたね。
白髪!
眼鏡の奥の鋭い眼光。
鬼教官ちょっとカッコよすぎですよ(笑)。
もちろん
「グランメゾン東京」も見てます。
スゴイ嫌な奴
なのに、
付いて行きたくなっちゃう魅力と
カリスマ性。
木村くんにピッタリの役だな。
今後の展開が楽しみなドラマ。
料理も毎回美味しそうだしね。
ビストロSMAPで、
「あのドラマの料理!」
って木村くんが作ってくれそう。
なんで無いのー?
BISTRO SMAP!!
オープン待ってます!
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
慎吾くんからの
謎の
10%
に右往左往(笑)して、
HAPPYな曲を深夜に手に入れて
ハイテンションになっちゃって
眠れなくなって(笑)。
朝ですよ。
「草なぎ剛の舞台決定!」
「アルトゥロ・ウイの興隆」→★
何なの?!
このHAPPYの連続!!(笑)
で、
草なぎ剛のビジュアル見ました?!
ものすごいインパクト!!
深紅のスーツに黒のシャツ。
胸元に特徴的なクロスのベルト?
腕には黒の腕章のようなもの。
そしてその表情は
血の気のない真っ青な色と
何かを呪うかのような怖ろしい視線。
(ちょっと
フランケンシュタインを
連想しちゃったけど・・笑)
白井晃さん演出!
ヒトラーをギャングの世界に置き換える?
そしてファンクミュージック??
あのビジュアルと
ファンクミュージックが結びつかない
鳥桃の頭の中(笑)。
だけど
あの同じ姿でシャウトしてる
草なぎ剛の姿も魅力的なのよ。
刺激的で斬新な音楽劇。
どんな世界が広がるのか?
また新たな草なぎ剛が見られる嬉しさ〜。
楽しみです!
まずはチケットーー!
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
「月の輝く夜に
~FREE TIME,SHOW TIME~」
見に行ってきました。
やっぱりですね、
気になってましたよ。
草なぎ剛のツイートがありましたからね。
観劇予告?!
「明日はどうかな?」
って、
明日って?!
そんな予告なんてしちゃって
大丈夫なの?
これはフェイントで、
ちょっと言ってみただけー
とか(笑)。
多少の期待を込めて
席に着きましたが、
ザワツク事なく開演。
そんな事など脳内から消え去って
SHOWにどっぷり!
前回見た時より、
更に更にこなれた感じで、
スッゴク良い!!
楽しい!!
ゴロウさん素敵!!!
ライザ(北村岳子)のジョージ(稲垣吾郎)
への攻め具合も
かなりのパワーアップで、
もうジョージの上に絡み乗っかり(笑)。
いいないいなーー(笑)。
鳥桃の観劇は今回これが最後ですが、
これからもっともっと
舞台に磨きがかかって艶が出てくるんだろうな~。
ライザの攻撃進化も(笑)。
カーテンコールの
ゴロウさんのご挨拶。
キャストやスタッフ、
そして毎日こうやって
足を運んでくださる皆さんのお陰で、
僕はこうやって舞台に立つことができて、
本当に感謝しています。
と、深々と頭を下げる吾郎さん。
ビストロもオープンしますしね!
皆さん、そこで沢山お金を使ってくださいね。
そうすると
僕のワインセラーに
新しいワインが増えますから。
ゴロウさんの場合
光熱費じゃないのね(笑)。
ゴロウさんのワインに
なりますとも!!
まだ、ビストロの予約すら
いつ取れるのかも分からないけど、
それだけは誓う!
そうよ、
ワインになって
ゴロウさんのお部屋の何処かに置いてある
ワインセラーでクールに眠るの。
そして、いつの日か
ゴロウさんがそのワインを手に取る・・・
支払うお金を経由して、
そんなアホな夢を見る(笑)。
舞台上のゴロウさんは
なんとなくソワソワ。
そして、
なんか緊張するなー。
いったい誰が来てるんでしょうね?
僕だったら言われちゃったら嫌かな。
と言い出すと。
客席が一斉に
後ろを振り返りザワザワ!
あ、前の席の方
気づいてなかったですか?
とゴロウさん。
どこどこどこどこ?!!!
って感じで見まわすけれど、
鳥桃の席からは、全然わからず。
だって、
もう、
あの人しかいないじゃないですか!
予告の方ですよね?!
草なぎ剛が来てる?
つよぽん?
剛くんがーー?
客席の視線はほとんどステージを見ていない。
すると
ゴロウさんが
「僕を見てーーー!!」と叫ぶ。
言い方がかわいい(笑)。
でも、
これまで2時間、
ずっと僕を見ててくれたんですもんね。
客席から
「ゴロウさんをずっと見てるよ!」
とかそんな感じの声が飛ぶと、
ゴロウさんが、
あなたの笑い方すごく面白いですよね。
と、その方の笑い方を真似する。
えっ?お客さん個々の
笑い声まで把握ですか?!舞台上から?
凄すぎるぜゴロウさん!
客席の何処かに居る
草なぎ剛の存在を見つけられずにいましたが、
席を立った草なぎ剛が一足先に
出口の扉前に立った時、
歓声が上がり、
そちらを見ると、
そこには確かに草なぎ剛の
シルエット!!
照明が当たってる訳ではないので、
薄暗い中にシルエットでしか分からない。
キャスケットかぶってるよ。
多分ちょっと手を振ってくれてた?
そして扉の外へ~~。
一瞬の邂逅。
いやーー、知らぬ間に
草なぎ剛と一緒の空間で、
同じ空気に包まれ、
同じ空気を吸い、
同じ稲垣吾郎を眺めてただなんて~。
あの時ゴロウさんが舞台上で
草なぎ剛の存在を言ってくれなかったら、
きっと帰りの電車の中とかで、
誰かのツイートを読んで、
実は草なぎ剛が来ていた
とか知ったでしょう。
いやーーーありがとうゴロウさん!!
シルエットだけでも
草なぎ剛の存在を感じさせてくれて
本当にありがとう!
ゴロウさんとの甘い時間を
草なぎ剛と共に過ごさせて頂きました。
ありがとう~!
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
ゴロウさんの舞台
「月の輝く夜に
~FREE TIME,SHOW TIME~」
行って参りました~!
京都の舞台から1年。
今度は東京で観られる事に感謝です。
ステージは更にパワーアップ
してましたね。確実に!
始まってすぐに、
懐かしのDINERに
自分も戻ってきた感覚に。
あぁ、そうそう!
こうだったよね~。
アジフライだよねー(笑)。
アジフライ食べたいね~。
この舞台を見ると、
ゴロウさんの素敵さは勿論なんだけど、
女優陣にうっとりなんです。
安寿ミラさんの
凛としたエレガントな佇まい。
北村岳子さんのコミカルだけど
成熟したお色気。
中島亜梨沙ちゃんの輝く若さと
フレッシュさ。
この女性たちと見事に絡む
ジョージ稲垣吾郎。
ちょっとチャラくても根は真面目。
昔の恋を引きずってて、
でもつい若い子にも目が行っちゃう。
そんなジョージを
オシャレでスマートに、
ちょっとコミカルに演じてます。
SHOW TIMEは
真っ白タキシードの4人がステキ!
ゴロウさんと北村岳子さんの
タップもあるよ!!
それを見て、
あぁ~草なぎ剛のタップも
また見てみたいな~
なんて思ったり。
カーテンコールで
最後にゴロウさんのトークが少しあります。
各席を見回しながら
「今日は奇麗な人が多いですね。
あ、男性もね」
と言った後に、
「変なこと言っちゃいましたね」と
ちょっと、ステージ上をウロウロ(笑)。
「この舞台を一生忘れないで、
あっ、一生は言い過ぎですね~」
「何度でも是非この舞台に足を運んでみてください。
次の時にはタップを間違えないと思います」
そんなことを話してくれました~。
そういえば、
安寿さんとのシーンで
ゴロウさんが安寿さんの隣の椅子に座る時に、
椅子の位置が悪くて、
あわや椅子に座り損ねる?!!
見ててヒッ!!ってなっりました。
ゴロウさんの反射神経(!)で
無事椅子には座れましたけどね(笑)。
そしてそして、
一緒に行ったスマ友さんが
ナイトスペシャル引き当てるという奇跡!!
ツレとしてご相伴にあずかりました。
ありがたき幸せ。
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
何度も反芻しながら
余韻に浸りまくってます(笑)。
パンフレットを読んで、
また色々考えたりしてるんですが、
この先はネタバレも含みますので
舞台をこれからご覧になる方は
絶対読まないことをお勧めします~。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「家族のはなし PART1」は
どちらも家族の中の愛情が
ほんわり優しく感じられる作品。
だと思ってました。
観劇後パンフレットを読んでいて
池田成志さんのコメントの中に
第2話「笑って忘れて」は
少し考えちゃうと
ちょとコワイ話にも思える
そんな事が書かれていて、
えっ?
コ?コワイ?!!
その言葉で
脳内のストーリーが
ひっくり返ったんですよね。
そうして思うと
確かに・・・。
奥さんに笑っていて欲しいから、
つい笑わせちゃう。
って、
旦那のエゴなんじゃない?
奥さんのえみちゃんは
笑わせようとする旦那弦ちゃんに
「私の記憶を消したいの?」
と聞く訳ですよ。
だって、笑ったら記憶を失うって知ってて
笑わせようとするんだからね。
そしてえみちゃんは
「記憶をなくすのは嫌だ」
とハッキリ言うんです。
なのに、
二人は笑いあって生きてゆく事に決める。
それは、
旦那弦ちゃんの優しさを
奥さんのえみちゃんが受け入れたから。
ら??
落ち武者医師(池田成志)も言いますよね、
「奥さんの記憶がなくなっちゃうんだから、
普通は笑わせないでしょ」って。
楽しい事が起こって、
どうしても笑ってしまう
ってーのはしょうがないとしても、
弦ちゃんの場合は
たわいない事で笑わせようとする。
10年の間
たわいない事で笑いあってきたから、
つい癖で・・
いや、奥さんの事考えたらさ
止めるんじゃない?
最初の2日くらいは止めてたけどって、
たった2日じゃ諦め早くないか?
何故だ?
ひょっとして
えみちゃんが言うように
弦ちゃんはえみちゃんの記憶を
消したいのかも?!
その事にえみちゃんは気づいてた?
そして
弦ちゃんが1週間も会社を休んでる理由は、
同僚のなっちゃんが冗談めかして言ってたように、
浮気だったりしてーー?!
弦ちゃんはえみちゃんが
浮気に感づきそうになると
さっさと笑わせて記憶を消す・・。
えみちゃんも、
記憶の中で弦ちゃんの浮気に気づくけど、
弦ちゃんの事が大好きで大好きで
弦ちゃんを失いたくないから
記憶を無くす事を受け入れる。
弦ちゃんの
妻思いのあの優しさあふれる姿は
実は・・・
そう考えちゃうと、
めちゃくちゃコワイわーーー(笑)。
すんません、
素敵な「家族のはなし」を
変な感じにしちゃいました(笑)。
美談をそのまま受け取れない癖の鳥桃。
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団