忍者ブログ
てあたりしだいでごめんなさい。 只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
[04/03 るる]
[05/05 ようこ]
[05/01 brenda]
[04/17 NONAME]
[10/20 みあ]
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。

御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
P R
74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84
今期一番楽しみにしてるドラマ
『SMOKING GUN』
昨夜の放送分、まだ見てませんー。

あぁ、早く見たいのに。
でっかい子役はどうなったんだろう(笑)。



さて、
昨日は
稲垣さんの舞台情報が!

ゴロさんも舞台やるんだねー。
いいねぇー。

7月4日までの公演らしいです。
慎吾くんも7月だしね。

木村さんドラマあるし、
中居さんレギュラー番組でぱんぱん。


あのぉ、
草なぎ剛さーん!(呼)
今日は何してますかぁ?



このスケジュールの偏り具合から考えて、

今年のLIVEの構成担当
草なぎさんしか居ない!


きっと、今頃草なぎ剛は、

LIVEのステージセット考えたり、
選曲したり
その中で
バンバカを何回歌ってもいいのか確認したり(笑)

してるに違いない!



今回発売されてるシングル曲だけでも
相当カッコイイステージができそうっすよ。

Silence
掌の世界
Mistake!
Battery
シャレオツ(JM remix)

って並べただけで

ゾクゾクするー!

カッコイイダンスで、
女性ダンサーさんと絡んじゃうのかしら?



ここでお願いするまでも無いでしょうが、

草なぎ剛さん、

バチット凄いヤツかましちゃって下さい!

(バンバカは3回までにしましょう・笑)


注)誰が構成担当かは全く知りませんけど。

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
LIVE発表又は剛のお仕事情報をジリジリ待ってます←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。

震災義援金について←JEN

拍手[90回]

PR
ブログパーツ

今回結局
ビクターの策略に敗北しまして、

その敗北のご褒美(?)として
『Yes we are / ココカラ』の
メイキングを見ることができました。
(期間限定なんだから、
もっと早く見ればいいのに)


・・・・。
(言いたい事が山ほど!の沈黙・笑)



今回のメイキングは
携帯・スマホ・タブレットのみ視聴可。
PCでは見られないんですよね。

それも1度見た媒体から変更できない。

そして期間限定(5月8日?まで)。


なんだろーね、
この待遇の悪さ。

ケチくせーー!!
と、思わず叫ぶ(笑)。


せめてDVDにして渡しなさいよ!
腹立つっ!



で、
内容なんですが。


短い。

Yes we are/ココカラ
両方合わせて5分弱。

もっと映像見せてよー。(ブツブツ)
編集も荒いような気がするしさ。
(鳥桃の主観)



ですが、

メイキングでは
草なぎ剛の美しい横顔が!


スタジオに入ってくる時の
斜め下からのアングルの
草なぎ剛の横顔!

顎のライン、鼻筋、唇!
パーフェクト!!
(この横顔好き!!デレッ)


こんな美しい横顔を見れば見るほど、

何で皆に見せないのっ!?

ってビクターに怒りが湧いてくるよ。

CDが売れない、売りたい
って事は分かるけど、

もうちょっとお客を大切にしようよ。
ビクター!!(怒)


次回CDは、
通常盤(初回プレス分だけでもいいから)にDVD付けて、
(カップリングも含む2曲分と当然メイキングも2曲分)
A盤B盤とか廃止!
で、宜しく!

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
草なぎ剛の美しい横顔も期間限定だなんて!←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。

震災義援金について←JEN

拍手[85回]

ブログパーツ

14日(月)にお知らせメールが届きましたが、

『SMAPが27時間TVの総合司会に決定!』
なんだそうです。
(何時もの通り遅い反応)


「いいとも」が終了して、

生慎吾、生中居、生草なぎ剛に飢えた人々に

一気に生補給(笑)。



「いいとも」週1回出演に換算すると
27時間は約7か月分の生放送。


生SMAPの

見貯め(笑)しときなさい
って事ね。


しかし、
こればっかりは
寝貯め出来ないのと一緒で、

生見貯めも出来ないんじゃなかろうか。


27時間分見たから
暫く生草なぎ剛を
見なくても大丈夫だよーー。

とはならない。


だって、

見ても見ても
見足りない。

そう!欲張りだから!(笑)


見貯め出来ないとは言え、
27時間の生SMAPも
大歓迎でございますよ!

企画!
に十分力を注いで頂いて。

これでもかっ!
って程生SMAPを堪能させて下さい。


SMAPならではの
ビックリ、ウットリ企画
期待してます!


期待してます!
(しつこく・笑)

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
生でSMAPにやって欲しい事は?←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。

震災義援金について←JEN

拍手[69回]

ブログパーツ

金曜日に

生でSMAPとタモさんを
愛でる幸せ!(笑)

お久しぶりです!
お元気でしたかタモさん!

とTVに向って思わず声を掛けたくなる(笑)。

草なぎ剛もお久しぶりーー!!
お元気でしたかーー?


コレがの草なぎ剛!

今現在の草なぎ剛!!

元気そう!
ヘアスタイルもよろしくて!
麗しゅうございます!



草なぎ剛もタモさんに会うのは
久しぶりなのか?
それとも、もうお茶をご一緒したのかな?
そんな所も気になりますが、

とにかく生のSMAPを

この時とばかり 

全ての器官から吸収!(笑)



今回 SMAPの衣装は

花曇り色で統一されてましたね(笑)。

草なぎ剛は短めのジャケットでしたが、
コートの方が好きだったなー。
と 衣装にプチ文句を言ってみる(笑)。


中居さんの歌唱力について
色々と言われてましたが、

『Yes we are』のパフォーマンス
(あえて歌とは言わず、全て含めての)

よい出来でございましたね。
(上から・笑)

とか言いつつ、
草なぎ剛ばかりを目で追っているので、
どうも全体の印象が定かでないのですが。


草なぎ剛のオーラは
確かに輝いてました!
ねっ!!



「ココカラ」も歌って欲しかったけど、

2曲いっぺんに生披露は

流石に無謀?


また直ぐに「ココカラ」を歌う為に
Mステに登場してくれたら
文句言いません!
宜しく!

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
ツヨポンのオーラは自由自在?!←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。

震災義援金について←JEN

拍手[76回]

ブログパーツ

発売日前日深夜にポチット注文した
「『Yes we are / ココカラ』の
初回限定盤。

昨日(4/10)B盤(ココカラDVD付き)の方だけ
到着しました。

A盤の方は再入荷後発送だそうで
4月13日到着予定です。
(Amazon利用)

って事は、
A盤(Yes we are DVD)の方が
売れてるって事なんでしょうか?


さて。
肝心のB盤『ココカラ』MVですが、


春ですねー。
桜の花びらをイメージして(?)の
紙吹雪がひらひらする中で
踊るSMAP。
ステップが軽やか!

SMAP可愛カッコイイです!

草なぎ剛のソロで
画面に向かって
ひらひらする紙吹雪を
シュッっと摑むとこ、
いいっすねー!



しかし、

ちょっとした違和感も。


画面が
暗くないっすか?


なんかもっと
ぱーっと明るくてもいいんじゃない?
って思いまして。

花曇り?


桜の花の咲くころ、

空一面ねずみ色に見える曇天をいう
と辞書にありますから。

そこんとこ
(そこだけ・笑)

リアルを追求しましたか?(笑)。


お花見に行って、
「もうちょっとお日さまが出てたら
良かったのにねー」と
お団子食べながら言う。

そんな気分になりました(笑)。

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
花より団子よりSMAP!←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。

震災義援金について←JEN


拍手[56回]

ブログパーツ


Copyright © 鳥桃ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]