てあたりしだいでごめんなさい。
只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
最新記事
(04/24)
(04/23)
(04/09)
(04/04)
(03/26)
(03/13)
(03/12)
(03/05)
(02/25)
(02/19)
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アーカイブ
P R
SMAP LIVEロスです(笑)。
ちょっと余談。
今回のSMAP LIVEで
名古屋遠征を初体験!
これが楽しいのなんのって!!
まずは名古屋へ新幹線での移動。
鳥桃は一人で移動でしたが
新幹線の中はスマファンでいっぱい。
それだけで心強い。
名古屋駅近くになり、降りる準備を始めるスマファンが
一斉にスマスカーフを巻き始める様子には
ちょっと笑った。(鳥桃も巻く)
その時に数列前の座席の方と目が会い、
お互いのスマスカーフを確認すると、
自然に会釈をする。
「仲間!!宜しくー!」って無言の挨拶(笑)。
その方と、再度改札口ですれ違う時に
「今日、頑張りましょうね!」と声を掛けられる。
ちょっと嬉しい(笑)。
全くの初対面でも連帯感が生まれるのよ。
ひょっとしてツヨ担さんだったかなー?
駅でスマ友さんと合流し
最初に向かったのは
おじゃマップで紹介された山本屋総本家。
このお店へ向かう間に
名古屋生まれのスマ友さんから
このお店の味噌煮込みうどんについて
レクチャーを受ける。
このレクチャーはかなり重要(笑)。
初めて本場の味噌煮込みうどんを食べる鳥桃は、
このレクチャーにより本場モノを受け入れる
心構えが出来ました(笑)。
こちらで かしわ入り味噌煮込みうどんを食べる。
ほんと美味しかったですよ!
この店内もあちこちにスマファン。
そしてSMAP LIVEへ!
(電車はスマファンでめちゃ込み!)
LIVEで弾け飛ぶ!!(嬉泣)
その後チケットを譲ってくれた
お仕事帰りのスマ友さんと合流し
居酒屋さんで乾杯!
こちらのお店は、会場から近かったので、
店内はスマファンだらけ。
こちらでスマLIVEや草なぎ剛ドラマや
とにかくSMAP話で大盛り上がり。
LIVE後のビールは特に美味いっ!!
その夜は
スマ友さん宅に泊めていただいたので、
スマ友3人でまたここでもSMAP話、剛話で
気付いたら朝4時!!
尽きる事のないスマ話(笑)。
そこから仮眠を取り、
今度はおじゃマップで紹介された大須へ出動。
『コンパル』という老舗喫茶店で
エビフライサンドと小倉トースト。
名古屋と言えばやっぱり味噌カツ!サンド。
あぁ、TVで見たよ、これだよーー!
って感じですよ。
美味しかったし!
こちらもスマファンがいっぱい。
その後おじゃマップで紹介されたお店を巡ると、
もうどこにでもスマファン!
皆さん、素晴らしい行動力。
鳥桃一人だったら、決してたどり着けそうもないわ。
草なぎ剛がここで食べてたんだ!
とか このおもちゃ屋さんに寄ってた!
とか 思い出すのよ。
鳥桃は基本的に、
インドア派(お茶の間)SMAPファン
なので
番組で紹介されたお店を巡るのは初めて。
こうやって巡ってみると、
ここに草なぎ剛がー!慎吾くんがー!とか思うと
ジワジワと感慨が。
これからアウトドア派になってみようか。
とか思います。
最後の最後
新幹線の10分前まで観光してて
駅のホームまで猛ダッシュ(笑)するはめに。
ちょっとぼんやりし過ぎの鳥桃です(恥)。
でも超楽しかった!
まるまる24時間SMAP行動(笑)。
名古屋を満喫ヴィンテージ乙女(笑)。
2年後は絶対ひつまぶし食べる!
と決意した次第です。
2年後は
大阪も福岡も行きたいよなー。
SMAPファン歴16年にして
色々と目覚めちゃった今回のLIVE。
お世話になった皆さん、ありがとうございました!
そして今後とも宜しくー!(笑)
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
ちょっと余談。
今回のSMAP LIVEで
名古屋遠征を初体験!
これが楽しいのなんのって!!
まずは名古屋へ新幹線での移動。
鳥桃は一人で移動でしたが
新幹線の中はスマファンでいっぱい。
それだけで心強い。
名古屋駅近くになり、降りる準備を始めるスマファンが
一斉にスマスカーフを巻き始める様子には
ちょっと笑った。(鳥桃も巻く)
その時に数列前の座席の方と目が会い、
お互いのスマスカーフを確認すると、
自然に会釈をする。
「仲間!!宜しくー!」って無言の挨拶(笑)。
その方と、再度改札口ですれ違う時に
「今日、頑張りましょうね!」と声を掛けられる。
ちょっと嬉しい(笑)。
全くの初対面でも連帯感が生まれるのよ。
ひょっとしてツヨ担さんだったかなー?
駅でスマ友さんと合流し
最初に向かったのは
おじゃマップで紹介された山本屋総本家。
このお店へ向かう間に
名古屋生まれのスマ友さんから
このお店の味噌煮込みうどんについて
レクチャーを受ける。
このレクチャーはかなり重要(笑)。
初めて本場の味噌煮込みうどんを食べる鳥桃は、
このレクチャーにより本場モノを受け入れる
心構えが出来ました(笑)。
こちらで かしわ入り味噌煮込みうどんを食べる。
ほんと美味しかったですよ!
この店内もあちこちにスマファン。
そしてSMAP LIVEへ!
(電車はスマファンでめちゃ込み!)
LIVEで弾け飛ぶ!!(嬉泣)
その後チケットを譲ってくれた
お仕事帰りのスマ友さんと合流し
居酒屋さんで乾杯!
こちらのお店は、会場から近かったので、
店内はスマファンだらけ。
こちらでスマLIVEや草なぎ剛ドラマや
とにかくSMAP話で大盛り上がり。
LIVE後のビールは特に美味いっ!!
その夜は
スマ友さん宅に泊めていただいたので、
スマ友3人でまたここでもSMAP話、剛話で
気付いたら朝4時!!
尽きる事のないスマ話(笑)。
そこから仮眠を取り、
今度はおじゃマップで紹介された大須へ出動。
『コンパル』という老舗喫茶店で
エビフライサンドと小倉トースト。
名古屋と言えばやっぱり味噌カツ!サンド。
あぁ、TVで見たよ、これだよーー!
って感じですよ。
美味しかったし!
こちらもスマファンがいっぱい。
その後おじゃマップで紹介されたお店を巡ると、
もうどこにでもスマファン!
皆さん、素晴らしい行動力。
鳥桃一人だったら、決してたどり着けそうもないわ。
草なぎ剛がここで食べてたんだ!
とか このおもちゃ屋さんに寄ってた!
とか 思い出すのよ。
鳥桃は基本的に、
インドア派(お茶の間)SMAPファン
なので
番組で紹介されたお店を巡るのは初めて。
こうやって巡ってみると、
ここに草なぎ剛がー!慎吾くんがー!とか思うと
ジワジワと感慨が。
これからアウトドア派になってみようか。
とか思います。
最後の最後
新幹線の10分前まで観光してて
駅のホームまで猛ダッシュ(笑)するはめに。
ちょっとぼんやりし過ぎの鳥桃です(恥)。
でも超楽しかった!
まるまる24時間SMAP行動(笑)。
名古屋を満喫ヴィンテージ乙女(笑)。
2年後は絶対ひつまぶし食べる!
と決意した次第です。
2年後は
大阪も福岡も行きたいよなー。
SMAPファン歴16年にして
色々と目覚めちゃった今回のLIVE。
お世話になった皆さん、ありがとうございました!
そして今後とも宜しくー!(笑)
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。

よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
PR
SMAP LIVEが終了してしまいました。
脱力。(笑)
LIVEに行けない時でも、
その時間になると時計を見ながらソワソワ。
始まったかなー?悲鳴上がったかなー?
今頃MCで何しゃべってる?
GANG登場かなー?
今日の草なぎ剛の進化具合は?
って考えてるだけで
ウキウキしてたし、
終了後の感想を見て、
あぁ、今日も無事終了。
楽しそうだったなーと感じる幸せ。
今回のLIVEはずいぶんと長い期間
その幸せを感じてきたので
終わってしまう寂しさもヒトシオ。
11日のゲストはローラだったのね。
それに関してはノーコメントだわ(笑)。
ひょっとしてひょっとして
ドラマ番宣含みでアノ子が登場するんじゃ?
と、内心恐怖してたのですが(笑)。
番宣含みが無い
と言う事で、ちょっと寂しい気もするけどね。
オーラスゲストはタモさんで嬉しい!!
ありがとタモさーん!
それにしても
草なぎ剛のドラマ
『銭の戦争』が始まってて良かった!
これ、何も無かったら
抜け殻状態で
暫くは再起不能(笑)。
今夜はドラマの前に
「バカ殿」にも出演だしね。
『草なぎ侍参上』ですって!
2月には新曲も出る!
そうすると
音楽番組にも出演してくれる!
これを支えに頑張りましょう!
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
脱力。(笑)
LIVEに行けない時でも、
その時間になると時計を見ながらソワソワ。
始まったかなー?悲鳴上がったかなー?
今頃MCで何しゃべってる?
GANG登場かなー?
今日の草なぎ剛の進化具合は?
って考えてるだけで
ウキウキしてたし、
終了後の感想を見て、
あぁ、今日も無事終了。
楽しそうだったなーと感じる幸せ。
今回のLIVEはずいぶんと長い期間
その幸せを感じてきたので
終わってしまう寂しさもヒトシオ。
11日のゲストはローラだったのね。
それに関してはノーコメントだわ(笑)。
ひょっとしてひょっとして
ドラマ番宣含みでアノ子が登場するんじゃ?
と、内心恐怖してたのですが(笑)。
番宣含みが無い
と言う事で、ちょっと寂しい気もするけどね。
オーラスゲストはタモさんで嬉しい!!
ありがとタモさーん!
それにしても
草なぎ剛のドラマ
『銭の戦争』が始まってて良かった!
これ、何も無かったら
抜け殻状態で
暫くは再起不能(笑)。
今夜はドラマの前に
「バカ殿」にも出演だしね。
『草なぎ侍参上』ですって!
2月には新曲も出る!
そうすると
音楽番組にも出演してくれる!
これを支えに頑張りましょう!
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。

よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
オーラスLIVEも終了の模様。
長かったLIVE期間も
もう今日で終わっちゃうのかー。
寂しいなー。
1月10日のLIVEについて
ちょっと書き留めておきます。
今回はアリーナだったので
オペラグラスを使うと
草なぎ剛の表情までしっかり見える!
なのでついついオペラグラスを覗いちゃうんですが、
そうすると全体は全く見えない(笑)。
どちらを取るか、悩む所です。
オープニングのバイクで登場のシーン。
その時の草なぎ剛の真剣な表情が
堪らなくカッコいい!
表情に釘付けでございますが、
どうやらエンストを起こした?
とか言う話が聞こえて来まして。
鳥桃は
ややスタンドを立てるのに時間が掛かってる?
程度にしか感じてなかったんですが、
表情ばかりに気を取られてて
見逃したのか!
今回のLIVEは
クリスマスLIVEから2週間程しか期間が開いてないので
特に目立ったトラブルも無く。
(鳥桃が見逃してるだけかも)
草なぎ剛はドラマの撮影もあってか、
ちょーっとお疲れかな?
って表情にも見えました。
多少目が腫れぼったいような。
でもそうなると、目がちょっと細くなって
男っぽさが増す!
何にしてもカッコイイってことっす!(笑)
MCの初め、
草なぎ剛が「なんか寒いよねー」と言い出すと
稲垣さんも同意。
すると木村さんが「そんな事言うな!」と。
「俺の登場シーンを見て、そんな事言えるのか?」
という話になり、
「吾郎はいいよ。ベッドから出て来て、
ベッドの中で女の子とゴソゴソしてる。」
「あれは誰が決めたの?」
「さあ?僕のイメージはあんな感じなんでしょうね」
とニヤツク稲垣さん。
草なぎ剛は「木村くんのあの登場シーン間違ってるよね、
あれは夏の設定でしょ?」と。
稲垣さんが
「木村くん、ホッカイロ張った方がいいよ、
体冷やしちゃダメだよ。」
「俺、登場して後ろ向いたらホッカイロ3枚
背中に張ってあったらどうする?」
って話になってました。
さて、最終日ひょっとして
木村さんの背中にホッカイロが?(笑)
そしてお正月の話に。
剛くんは「お正月はタモさんの家に行きましたねぇ。
1日初詣行って家帰って、それからタモさんち行って
3日間居ました。その間にね、別の人も来たんですよ。」
2日に稲垣さんがタモさん宅に行くと草なぎ剛が
迎えてくれたそうで、
「ゴロさん、どれでも好きなワイン開けちゃっていいよー」って
言ってたのに、この場では
「タモさんの家にあった一番いいワインを
ゴロさん開けちゃってたよ」って(笑)。
毎年恒例の慎吾くんとの初詣は
剛くんが「初詣行こー!」と誘って来たので、
何時もだったら「いいよ」って言う所を
今年は「やだ」って答えてみた慎吾くん。
そうしたら
草なぎ剛が「えっ?!」って凄い驚いたって
その時の「えっ?!」を慎吾くんは何度も真似して、
最後にはマスオさんの「えーーっ?!」になってる。
草なぎ剛には「そんなんじゃない」と
否定されてましたけど。
草なぎ剛が
「CDTVで僕バク転したんですけど、
その時にちょっと失敗して
頭から落っこちそうになったんですよ。
それは、急に人が出て来たからなんです」
と説明し始める。
「人が出て来た?」
「そう!人が急に僕の前に出て来たんで
びっくりして、それで失敗しそうになったんですけど、
あの人です。」と指差す先に居るのは中居さん。
指差された中居さんは、知らんぷりで
皆と同じ様に指差す先を見る。
「あなたですよ、中居くん!
急に前に来られると怖いんですよ、
ちょっと言っておこうと思って。」
とCDTVの裏話。
木村さんは結局お正月は
三日間風邪で寝込んでたそう。
すると稲垣さんがすかさず
「体冷やしちゃったからだよ!」(笑)
そして中居さんには大事件?!発生。
とあるお店のトイレでウォシュレットを使用した所
ウォシュレットが止まらない!
コントローラーの電池切れらしく
表示が薄くなっていて止めるのボタンが反応しない。
ウォシュレットの水を手のひらで受け止めたはいいけど、
それ以上動けない中居さんは お店の人に助けを求める。
お店のおばちゃんがやって来たけど
「その時僕のSMAPは出たまんまな訳ですよ」と。
すると木村さんが
「中居自身のコトをSMAPと呼ぶなよ!」(笑)
中居さんはおばちゃん二人に助けられたらしいです。
トイレのウォシュレットの液晶表示が
薄くなってる時は要注意!って話(笑)。
そんな話の後、
「もう(DaDaDaDaへ)行っちゃえよ」と言う中居さん。
「じゃ今日は1発で行こうか」と言う草なぎ剛と
顔を見合わせてる稲垣さん。
「ほら、木村くんが見てるよ。」と慎吾くんが指摘。
木村さんは二人をニヤニヤと眺めてる。
すると「DaDaDaDa〜んす!!」とトラップの慎吾くん。
曲は始まらず。
「あっ、ドラマ始まったんだよね」
「面白かったよ!」と何度か中断され
いつも通り
なかなかDaDaDaDaに行けない二人が可愛い!
このMCの内容は順番もぐちゃぐちゃだと思います。
雰囲気だけでも感じてくださいね。
今回のLIVEはお正月開けだったので、
お正月SPコーナーも有りました。
スマショCDのお正月バーションサンプリング曲に合わせ
SMAPが登場した色んな年末年始番組の映像が流れ、
登場したSMAPは
紅白歌合戦の時の燕尾服風衣装。
これが又紅白の時より照明に照らされいっそう輝いてます!
この輝きとSMAPの輝きとで
眩しい程の美しさ!!
「がんばりましょう」
の和風アレンジから始まって
「Dear Woman」
「前に!」
そして新曲の
「ユーモアしちゃうよ」
この曲可愛いなーー!!
最初聞いた時は
「??」と思ったけど(笑)
聞けば聞く程 可愛くってイイ!
色んなLIVEシーンがフラッシュバックのように
バラバラに蘇って来る!
CRAZY FIVEのバク転の前に
ストレッチして精神統一してるような
草なぎ剛の姿とかね。
(これはシルエットのみだけど)
まだまだいっぱい色んなシーンを見てる筈なのに、
記憶力を恨む(笑)。
暫くはこの余韻をかき集めて
頑張って行く!(笑)
凄いパワーをありがとうSMAP!!
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
長かったLIVE期間も
もう今日で終わっちゃうのかー。
寂しいなー。
1月10日のLIVEについて
ちょっと書き留めておきます。
今回はアリーナだったので
オペラグラスを使うと
草なぎ剛の表情までしっかり見える!
なのでついついオペラグラスを覗いちゃうんですが、
そうすると全体は全く見えない(笑)。
どちらを取るか、悩む所です。
オープニングのバイクで登場のシーン。
その時の草なぎ剛の真剣な表情が
堪らなくカッコいい!
表情に釘付けでございますが、
どうやらエンストを起こした?
とか言う話が聞こえて来まして。
鳥桃は
ややスタンドを立てるのに時間が掛かってる?
程度にしか感じてなかったんですが、
表情ばかりに気を取られてて
見逃したのか!
今回のLIVEは
クリスマスLIVEから2週間程しか期間が開いてないので
特に目立ったトラブルも無く。
(鳥桃が見逃してるだけかも)
草なぎ剛はドラマの撮影もあってか、
ちょーっとお疲れかな?
って表情にも見えました。
多少目が腫れぼったいような。
でもそうなると、目がちょっと細くなって
男っぽさが増す!
何にしてもカッコイイってことっす!(笑)
MCの初め、
草なぎ剛が「なんか寒いよねー」と言い出すと
稲垣さんも同意。
すると木村さんが「そんな事言うな!」と。
「俺の登場シーンを見て、そんな事言えるのか?」
という話になり、
「吾郎はいいよ。ベッドから出て来て、
ベッドの中で女の子とゴソゴソしてる。」
「あれは誰が決めたの?」
「さあ?僕のイメージはあんな感じなんでしょうね」
とニヤツク稲垣さん。
草なぎ剛は「木村くんのあの登場シーン間違ってるよね、
あれは夏の設定でしょ?」と。
稲垣さんが
「木村くん、ホッカイロ張った方がいいよ、
体冷やしちゃダメだよ。」
「俺、登場して後ろ向いたらホッカイロ3枚
背中に張ってあったらどうする?」
って話になってました。
さて、最終日ひょっとして
木村さんの背中にホッカイロが?(笑)
そしてお正月の話に。
剛くんは「お正月はタモさんの家に行きましたねぇ。
1日初詣行って家帰って、それからタモさんち行って
3日間居ました。その間にね、別の人も来たんですよ。」
2日に稲垣さんがタモさん宅に行くと草なぎ剛が
迎えてくれたそうで、
「ゴロさん、どれでも好きなワイン開けちゃっていいよー」って
言ってたのに、この場では
「タモさんの家にあった一番いいワインを
ゴロさん開けちゃってたよ」って(笑)。
毎年恒例の慎吾くんとの初詣は
剛くんが「初詣行こー!」と誘って来たので、
何時もだったら「いいよ」って言う所を
今年は「やだ」って答えてみた慎吾くん。
そうしたら
草なぎ剛が「えっ?!」って凄い驚いたって
その時の「えっ?!」を慎吾くんは何度も真似して、
最後にはマスオさんの「えーーっ?!」になってる。
草なぎ剛には「そんなんじゃない」と
否定されてましたけど。
草なぎ剛が
「CDTVで僕バク転したんですけど、
その時にちょっと失敗して
頭から落っこちそうになったんですよ。
それは、急に人が出て来たからなんです」
と説明し始める。
「人が出て来た?」
「そう!人が急に僕の前に出て来たんで
びっくりして、それで失敗しそうになったんですけど、
あの人です。」と指差す先に居るのは中居さん。
指差された中居さんは、知らんぷりで
皆と同じ様に指差す先を見る。
「あなたですよ、中居くん!
急に前に来られると怖いんですよ、
ちょっと言っておこうと思って。」
とCDTVの裏話。
木村さんは結局お正月は
三日間風邪で寝込んでたそう。
すると稲垣さんがすかさず
「体冷やしちゃったからだよ!」(笑)
そして中居さんには大事件?!発生。
とあるお店のトイレでウォシュレットを使用した所
ウォシュレットが止まらない!
コントローラーの電池切れらしく
表示が薄くなっていて止めるのボタンが反応しない。
ウォシュレットの水を手のひらで受け止めたはいいけど、
それ以上動けない中居さんは お店の人に助けを求める。
お店のおばちゃんがやって来たけど
「その時僕のSMAPは出たまんまな訳ですよ」と。
すると木村さんが
「中居自身のコトをSMAPと呼ぶなよ!」(笑)
中居さんはおばちゃん二人に助けられたらしいです。
トイレのウォシュレットの液晶表示が
薄くなってる時は要注意!って話(笑)。
そんな話の後、
「もう(DaDaDaDaへ)行っちゃえよ」と言う中居さん。
「じゃ今日は1発で行こうか」と言う草なぎ剛と
顔を見合わせてる稲垣さん。
「ほら、木村くんが見てるよ。」と慎吾くんが指摘。
木村さんは二人をニヤニヤと眺めてる。
すると「DaDaDaDa〜んす!!」とトラップの慎吾くん。
曲は始まらず。
「あっ、ドラマ始まったんだよね」
「面白かったよ!」と何度か中断され
いつも通り
なかなかDaDaDaDaに行けない二人が可愛い!
このMCの内容は順番もぐちゃぐちゃだと思います。
雰囲気だけでも感じてくださいね。
今回のLIVEはお正月開けだったので、
お正月SPコーナーも有りました。
スマショCDのお正月バーションサンプリング曲に合わせ
SMAPが登場した色んな年末年始番組の映像が流れ、
登場したSMAPは
紅白歌合戦の時の燕尾服風衣装。
これが又紅白の時より照明に照らされいっそう輝いてます!
この輝きとSMAPの輝きとで
眩しい程の美しさ!!
「がんばりましょう」
の和風アレンジから始まって
「Dear Woman」
「前に!」
そして新曲の
「ユーモアしちゃうよ」
この曲可愛いなーー!!
最初聞いた時は
「??」と思ったけど(笑)
聞けば聞く程 可愛くってイイ!
色んなLIVEシーンがフラッシュバックのように
バラバラに蘇って来る!
CRAZY FIVEのバク転の前に
ストレッチして精神統一してるような
草なぎ剛の姿とかね。
(これはシルエットのみだけど)
まだまだいっぱい色んなシーンを見てる筈なのに、
記憶力を恨む(笑)。
暫くはこの余韻をかき集めて
頑張って行く!(笑)
凄いパワーをありがとうSMAP!!
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。

よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
行って参りました!
SMAP LIVE(1/10)in 名古屋ドーム!!
こちらで鳥桃のLIVE最終日。
あぁー楽しかったー!!
さて
今回のLIVEで確認すべき事!
それは 草なぎ剛の
『藍色のGANG』の進化の真実(笑)。
とにかくLIVEの度に
「藍色のGANG」の進化が凄い!!
と悲鳴が上がっているので
それは見てみたいでしょ!!
この名古屋で『藍色のGANG』も完成形
のはず。
その姿がどうだったかと言うとですね
(もったいぶる・笑)
確かにっ!!
間違いなく
進化しております!!
以下鳥桃の脳内データ比較なので
あまり当てになりませんけども(笑)。
(LIVE前半札幌以前との比較です)
ギター弾き始めの
アレンジがカッコよくなってますね。
以前は歌い出し部分から
かなり辛そう と言うか苦しそうに
声を絞り出してた印象だったんですが
今回はスッと 声が出て来ました。
余裕が感じられる歌声。
おぉ、こんな軽やかに入るんだ!
とスタートから感動です。
しかしこの軽やかさが、
後半、
女性ダンサーとの絡みあたりから
徐々に変化。
草なぎ剛の中に
沸き上がる何かが感じられるんです。
そこからぐっと男っぽく
力強くエロく!
女性ダンサーを惑わしているのは
間違いなく草なぎ剛の方で、
以前のもてあそばれてる(笑)感じは
微塵も無し!
草なぎ剛のエロさに合わせて
女性ダンサーのエロさも増してる?
以前より密着度合いもUP?!
もう草なぎ剛の頬に、耳に
触れんばかりじゃないかっ!!
エロ剛に吸い寄せられてる感じ。
なんて羨ましい(笑)。
この進化系『藍色のGANG』は
SMAP文化遺産(?笑)として
DVD化又はTV放送して頂かないと!
と真剣に思います。
まだまだMCの内容など
書いておきたい事があるんですが、
とりあえずUPしときます。
>拍手コメントをくださった方へ
お返事読んでみてね。
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
SMAP LIVE(1/10)in 名古屋ドーム!!
こちらで鳥桃のLIVE最終日。
あぁー楽しかったー!!
さて
今回のLIVEで確認すべき事!
それは 草なぎ剛の
『藍色のGANG』の進化の真実(笑)。
とにかくLIVEの度に
「藍色のGANG」の進化が凄い!!
と悲鳴が上がっているので
それは見てみたいでしょ!!
この名古屋で『藍色のGANG』も完成形
のはず。
その姿がどうだったかと言うとですね
(もったいぶる・笑)
確かにっ!!
間違いなく
進化しております!!
以下鳥桃の脳内データ比較なので
あまり当てになりませんけども(笑)。
(LIVE前半札幌以前との比較です)
ギター弾き始めの
アレンジがカッコよくなってますね。
以前は歌い出し部分から
かなり辛そう と言うか苦しそうに
声を絞り出してた印象だったんですが
今回はスッと 声が出て来ました。
余裕が感じられる歌声。
おぉ、こんな軽やかに入るんだ!
とスタートから感動です。
しかしこの軽やかさが、
後半、
女性ダンサーとの絡みあたりから
徐々に変化。
草なぎ剛の中に
沸き上がる何かが感じられるんです。
そこからぐっと男っぽく
力強くエロく!
女性ダンサーを惑わしているのは
間違いなく草なぎ剛の方で、
以前のもてあそばれてる(笑)感じは
微塵も無し!
草なぎ剛のエロさに合わせて
女性ダンサーのエロさも増してる?
以前より密着度合いもUP?!
もう草なぎ剛の頬に、耳に
触れんばかりじゃないかっ!!
エロ剛に吸い寄せられてる感じ。
なんて羨ましい(笑)。
この進化系『藍色のGANG』は
SMAP文化遺産(?笑)として
DVD化又はTV放送して頂かないと!
と真剣に思います。
まだまだMCの内容など
書いておきたい事があるんですが、
とりあえずUPしときます。
>拍手コメントをくださった方へ
お返事読んでみてね。

よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
このところ音楽活動が
活発化しているSMAP。
草なぎ剛もギターを始めたし
それはそれは
喜ばしい事でございます。
それに伴って
CDが片付かない問題。
それは、
鳥桃のお片付けが下手くそだから。
はい。返す言葉もございません。
いや、だけどね(逆切れ・笑)
SMAPさんのCD発売枚数がね
昔は年に1,2枚だったのが
(デビューの頃は年5枚が最高)
ここんとこ凄いんですもん!
<SMAPシングル発売種類数>2010~2015現在
この6年の間に34種類もCD発売してんですよっ!
ま、全てを手に入れてる訳じゃないですが、
かなりのモンになりましたさ。
ちなみにこの直前の6年間(2004~2009)は
1曲1枚のリリースで9枚の発売です。
(2004年は0枚)
なんと同じ6年間なのに3.7倍!!ドン!
更にちなみに
現在はジャケットにSMAPが当然写ってますが、
2004~の6年でSMAPがジャケットに写ってるのは
BANG!BANG!バカンス!と
弾丸ファイターの2曲のみ!!
それも 何かちっちゃい写真だし。
この時代は
SMAPのビジュアルに
何か問題でも?(笑)
てー訳で、
SMAPは2010年から
CD販売に本腰を入れたって事でしょうか。
腰を上げたのがSMAPなのか
ビクターなのか
事務所なのか不明ですが、
音楽活動が活発化、
CDジャケットの写真が戻ってきた事は
ほんと喜ばしい!!
で、
CDの片付け頑張りますわ。
さて!
鳥桃は明日の名古屋LIVEに参戦です!
名古屋では心強いスマ友さんが
スタンバイしてくれているので安心!
たぶんブログは日曜にUPできるかな?
それでは進化した藍色のGANG
草なぎ剛に
そしてSMAPに会いに行って来ます!
出発は明日ですが。じゃね!
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN
活発化しているSMAP。
草なぎ剛もギターを始めたし
それはそれは
喜ばしい事でございます。
それに伴って
CDが片付かない問題。
それは、
鳥桃のお片付けが下手くそだから。
はい。返す言葉もございません。
いや、だけどね(逆切れ・笑)
SMAPさんのCD発売枚数がね
昔は年に1,2枚だったのが
(デビューの頃は年5枚が最高)
ここんとこ凄いんですもん!
<SMAPシングル発売種類数>2010~2015現在
順 | 発売日 | タイトル | 発売種類 | 種数 | 年 |
54 | 2015/2/18 | 華麗なる逆襲 ユーモアしちゃうよ |
初回限定A 初回限定B 通常 シダックス限定 |
4 | 4 |
53 | 2014/7/16 | Top Of The World Amazing Discovery |
初回限定A 初回限定B 通常 USJ限定 |
4 | |
52 | 2014/4/9 | Yes we are ココカラ |
初回限定A 初回限定B 通常 コレド限定 |
4 | 8 |
51 | 2013/12/18 | シャレオツ ハロー |
初回限定A 初回限定B 通常 サンリオ限定 |
4 | |
50 | 2013/6/5 | Joy!! | スカイブルー ライムグリーン ビビットオレンジ ショッキングピンク レモンイエロー |
5 | |
49 | 2013/2/27 | Battery Mistake! |
初回限定A 初回限定B 通常 USJ限定 |
4 | 13 |
48 | 2012/8/1 | Moment | 初回限定 通常 |
2 | |
47 | 2012/4/25 | さかさまの空 | 初回限定 通常 |
2 | 4 |
46 | 2011/12/21 | 僕の半分 | 初回限定 通常 |
2 | 2 |
45 | 2010/8/4 | This is love | 初回限定SS 初回限定SB 通常 |
3 | 3 |
2010~2015計 | 34種 |
この6年の間に34種類もCD発売してんですよっ!
ま、全てを手に入れてる訳じゃないですが、
かなりのモンになりましたさ。
ちなみにこの直前の6年間(2004~2009)は
1曲1枚のリリースで9枚の発売です。
(2004年は0枚)
なんと同じ6年間なのに3.7倍!!ドン!
更にちなみに
現在はジャケットにSMAPが当然写ってますが、
2004~の6年でSMAPがジャケットに写ってるのは
BANG!BANG!バカンス!と
弾丸ファイターの2曲のみ!!
それも 何かちっちゃい写真だし。
この時代は
SMAPのビジュアルに
何か問題でも?(笑)
てー訳で、
SMAPは2010年から
CD販売に本腰を入れたって事でしょうか。
腰を上げたのがSMAPなのか
ビクターなのか
事務所なのか不明ですが、
音楽活動が活発化、
CDジャケットの写真が戻ってきた事は
ほんと喜ばしい!!
で、
CDの片付け頑張りますわ。
さて!
鳥桃は明日の名古屋LIVEに参戦です!
名古屋では心強いスマ友さんが
スタンバイしてくれているので安心!
たぶんブログは日曜にUPできるかな?
それでは進化した藍色のGANG
草なぎ剛に
そしてSMAPに会いに行って来ます!
出発は明日ですが。じゃね!
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。

よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について→JEN