てあたりしだいでごめんなさい。
只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
最新記事
(04/24)
(04/23)
(04/09)
(04/04)
(03/26)
(03/13)
(03/12)
(03/05)
(02/25)
(02/19)
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アーカイブ
P R
「ワルイコあつまれ」
こども記者会見に登場したのは
超有名TicTocker
マツダ家の日常・関ミナティさん
新しい地図について行くために、
色々とSNSアカウント作ったり
フォローしたりしてますけども、
TicTokはどー-にも食指が動かない鳥桃。
いや、
鳥桃的にSNSキャパオーバーなのかも。
キャパ小さすぎ(笑)。
しかし
関ミナティさんのお話は
なかなか興味深かったですね。
しっかりTicTokを分析研究された上でのこの人気。
ただただ動画UPしてる訳じゃないのね。
(当たり前)
ちょっと見てみます。
(まだ見てなかったの?!)
「社会の体操選手権」
そして草村航平選手は強すぎる!(笑)
ちょっと草村航平選手の
日常ドキュメントとか
見てみたいんですけど。
どんな練習してるの?
監督は居るの?
種目多すぎだよね(笑)。
「新しい地図」さんから
シルバー会員証のお知らせが来てて、
ん?
〇歳以上のヴィンテージ用会員証?
って思ってしまった(笑)。
シルバーの意味を固定しすぎ問題(笑)。
もう5年かぁ~。
私たち頑張ってきたよね~。
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
こども記者会見に登場したのは
超有名TicTocker
マツダ家の日常・関ミナティさん
新しい地図について行くために、
色々とSNSアカウント作ったり
フォローしたりしてますけども、
TicTokはどー-にも食指が動かない鳥桃。
いや、
鳥桃的にSNSキャパオーバーなのかも。
キャパ小さすぎ(笑)。
しかし
関ミナティさんのお話は
なかなか興味深かったですね。
しっかりTicTokを分析研究された上でのこの人気。
ただただ動画UPしてる訳じゃないのね。
(当たり前)
ちょっと見てみます。
(まだ見てなかったの?!)
「社会の体操選手権」
そして草村航平選手は強すぎる!(笑)
ちょっと草村航平選手の
日常ドキュメントとか
見てみたいんですけど。
どんな練習してるの?
監督は居るの?
種目多すぎだよね(笑)。
「新しい地図」さんから
シルバー会員証のお知らせが来てて、
ん?
〇歳以上のヴィンテージ用会員証?
って思ってしまった(笑)。
シルバーの意味を固定しすぎ問題(笑)。
もう5年かぁ~。
私たち頑張ってきたよね~。
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
PR
「うさかめ」
オープニングの
お葉書トーク楽しいわ〜。
同世代3人
昔の懐かしい話で盛り上がってるの。
どんどん葉書の内容から
遠くなる〜(笑)。
番組後半には
映えるお月見団子作り。
そこで草なぎ剛が
「しらたま」に食い付きます!
「しらたま」を殆ど食べない草なぎ剛には
「しらたま」を食べるという行為が
物凄く不思議な事のようです(笑)。
「おぜんざいって何????!」
って楽しそう。
で、
やすともさんはその草なぎ剛の攻めに
恥ずかしくなっちゃう(笑)。
さて
オリジナル白玉団子作り。
抹茶入りの草なぎ剛のお団子。
フレンチブルドック
だそうです・・
が、
いやーこれどこかで見た事ある!
緑色で顔が三角な奴!
なさいくんでしょ?(笑)
ひょっとすると
中居くんが描いたあれは
フレブルだった?
やすともさん作のうさぎ団子も
それぞれ独創的に可愛い。
この
上手すぎないユルイのが
いいんだよねー。
自立できなくて
徐々にデレェ〜ンって
横に倒れて行くうさぎ団子(笑)。
楽しすぎる〜!
大好きー!
キッチン収納対決、
プロの先生説明に時間使いすぎちゃって
まさかの時間切れ〜。
でも急遽ルール変更で対応できて良かったね。
そうゆう臨機応変も良いっす。
先生の収納
じっくり見せて欲しかったかも。
来週も楽しみ!
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
オープニングの
お葉書トーク楽しいわ〜。
同世代3人
昔の懐かしい話で盛り上がってるの。
どんどん葉書の内容から
遠くなる〜(笑)。
番組後半には
映えるお月見団子作り。
そこで草なぎ剛が
「しらたま」に食い付きます!
「しらたま」を殆ど食べない草なぎ剛には
「しらたま」を食べるという行為が
物凄く不思議な事のようです(笑)。
「おぜんざいって何????!」
って楽しそう。
で、
やすともさんはその草なぎ剛の攻めに
恥ずかしくなっちゃう(笑)。
さて
オリジナル白玉団子作り。
抹茶入りの草なぎ剛のお団子。
フレンチブルドック
だそうです・・
が、
いやーこれどこかで見た事ある!
緑色で顔が三角な奴!
なさいくんでしょ?(笑)
ひょっとすると
中居くんが描いたあれは
フレブルだった?
やすともさん作のうさぎ団子も
それぞれ独創的に可愛い。
この
上手すぎないユルイのが
いいんだよねー。
自立できなくて
徐々にデレェ〜ンって
横に倒れて行くうさぎ団子(笑)。
楽しすぎる〜!
大好きー!
キッチン収納対決、
プロの先生説明に時間使いすぎちゃって
まさかの時間切れ〜。
でも急遽ルール変更で対応できて良かったね。
そうゆう臨機応変も良いっす。
先生の収納
じっくり見せて欲しかったかも。
来週も楽しみ!
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
「birst!~危険なふたり~」の
舞台稽古が始まったと思ったら
もう再々演決定ですか?!(笑)。
だから早いって!
by慎吾(笑)
何故だか前回舞台の様子は
音声でしか残っていないそうで、
その音声を頼りに前回舞台を
思い出す作業をしてる?
そんな事ってあるのね。
ずーっと前から
草なぎ剛が「birst!」再演を望んでた
と、よく慎吾くんが言うんですけど、
その度に
「え?俺そんな事言ってた?」
って返答する草なぎ剛でしたが、
その返答って
聞きようによっては色々と微妙(笑)
ですよね。
ま、そこが草なぎ剛です。
が、
やっぱりこの
「birst!~危険なふたり~」
リモート囲み取材の様子を読んでると
(記事はこちら→★)
やっぱり草なぎ剛、
絶対再演熱望してたんじゃん!
もう再々演まで熱望してるし!(笑)
そして
熱い草なぎ剛に対し
香取慎吾はあくまで
クールに突っ込入れてますね(笑)。
やっぱり最高のコンビ!
さて
再演はどんな感じに仕上がるんでしょうか?
そして再々演はいつ?(笑)
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
舞台稽古が始まったと思ったら
もう再々演決定ですか?!(笑)。
だから早いって!
by慎吾(笑)
何故だか前回舞台の様子は
音声でしか残っていないそうで、
その音声を頼りに前回舞台を
思い出す作業をしてる?
そんな事ってあるのね。
ずーっと前から
草なぎ剛が「birst!」再演を望んでた
と、よく慎吾くんが言うんですけど、
その度に
「え?俺そんな事言ってた?」
って返答する草なぎ剛でしたが、
その返答って
聞きようによっては色々と微妙(笑)
ですよね。
ま、そこが草なぎ剛です。
が、
やっぱりこの
「birst!~危険なふたり~」
リモート囲み取材の様子を読んでると
(記事はこちら→★)
やっぱり草なぎ剛、
絶対再演熱望してたんじゃん!
もう再々演まで熱望してるし!(笑)
そして
熱い草なぎ剛に対し
香取慎吾はあくまで
クールに突っ込入れてますね(笑)。
やっぱり最高のコンビ!
さて
再演はどんな感じに仕上がるんでしょうか?
そして再々演はいつ?(笑)
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
今回の「うさかめ」は
関西を代表する百貨店の外商さんが
草なぎ剛に買って欲しい商品を
勝手にプレゼン対決!
外商さんって
お買い物させちゃうプロ
ですよね?
草なぎ剛に
「コレ絶対欲しい!!
買っちゃう!!」
と言わせなければなりません。
皆さん草なぎ剛を研究された上での品選び。
なかなか興味深いっす。
しかし草なぎ剛はなかなか手ごわい。
普段買い物は
「我慢しなーい!
買っちゃうー!」
と仰る草なぎ剛。
ですが、
それは彼の感性に完全に一致した物に
限られるんでしょうね。
それはそれは
厳しい草なぎ剛の
審美眼とでも申しましょうか。
何点か
草なぎ剛の食指が動いたようにも見えました、
が、
お買い上げならず~!
残念~!
草なぎ剛に買われちゃうのは?!
よっしー?!(笑)
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
外商さんって
お買い物させちゃうプロ
ですよね?
草なぎ剛に
「コレ絶対欲しい!!
買っちゃう!!」
と言わせなければなりません。
皆さん草なぎ剛を研究された上での品選び。
なかなか興味深いっす。
しかし草なぎ剛はなかなか手ごわい。
普段買い物は
「我慢しなーい!
買っちゃうー!」
と仰る草なぎ剛。
ですが、
それは彼の感性に完全に一致した物に
限られるんでしょうね。
それはそれは
厳しい草なぎ剛の
審美眼とでも申しましょうか。
何点か
草なぎ剛の食指が動いたようにも見えました、
が、
お買い上げならず~!
残念~!
草なぎ剛に買われちゃうのは?!
よっしー?!(笑)
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
「ワルイコあつまれ」
お久しぶりでーす!
2週間お休みは辛いぜー!
さて、
今回も「好きの取調室」で、
草なぎ剛が熱く厳しく迫っていました。
アマゾン奥地に居住するヤノマミ族。
そしてまだ存在を把握できていない部族が
沢山存在しているというアマゾン。
現地の映像の中に出てきた
大きな円形の住居は
何かのドキュメンタリーで鳥桃も見た記憶が。
あれはNHKだったのかな?
完全自給自足。
ヤノマミ族と共に生活し
彼らの中に入って
彼らを知って行く。
焼いただけのサルの腕。
ヒィぇーーーってなりますけど、
ヤノマミ族のご馳走なんでしょうね。
知られざる部族が
知られぬままにならないように、
存在していた事を
ちゃんと残していきたい。
というディレクターの熱い思い。
ふと。
彼らはそれを望んでいるのだろうか?
文明とか言われるこちら側と接触することによって
壊れてしまう何かもありそうで。
たった二人だけになってしまった部族。
誰も彼らの言葉を理解できず、
そのうち一人も亡くなってしまったという。
たった一人残されてしまうなんて、
想像するだけで苦しくなる。
当然
こちら側の勝手な開発で
住む場所を追われるなんて事は
許される事じゃない。
進化?進歩?しているように見えても
やってる事は植民地支配の時代と
あまり変わっていないように思えて、
なんだか考えさせられる回だったなー。
と。
その後の
ガヤガヤ姉妹で
心がユルユルに癒されて。
雑司ヶ谷の詰め放題(笑)。
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
お久しぶりでーす!
2週間お休みは辛いぜー!
さて、
今回も「好きの取調室」で、
草なぎ剛が熱く厳しく迫っていました。
アマゾン奥地に居住するヤノマミ族。
そしてまだ存在を把握できていない部族が
沢山存在しているというアマゾン。
現地の映像の中に出てきた
大きな円形の住居は
何かのドキュメンタリーで鳥桃も見た記憶が。
あれはNHKだったのかな?
完全自給自足。
ヤノマミ族と共に生活し
彼らの中に入って
彼らを知って行く。
焼いただけのサルの腕。
ヒィぇーーーってなりますけど、
ヤノマミ族のご馳走なんでしょうね。
知られざる部族が
知られぬままにならないように、
存在していた事を
ちゃんと残していきたい。
というディレクターの熱い思い。
ふと。
彼らはそれを望んでいるのだろうか?
文明とか言われるこちら側と接触することによって
壊れてしまう何かもありそうで。
たった二人だけになってしまった部族。
誰も彼らの言葉を理解できず、
そのうち一人も亡くなってしまったという。
たった一人残されてしまうなんて、
想像するだけで苦しくなる。
当然
こちら側の勝手な開発で
住む場所を追われるなんて事は
許される事じゃない。
進化?進歩?しているように見えても
やってる事は植民地支配の時代と
あまり変わっていないように思えて、
なんだか考えさせられる回だったなー。
と。
その後の
ガヤガヤ姉妹で
心がユルユルに癒されて。
雑司ヶ谷の詰め放題(笑)。
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団