てあたりしだいでごめんなさい。
只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
最新記事
(04/24)
(04/23)
(04/09)
(04/04)
(03/26)
(03/13)
(03/12)
(03/05)
(02/25)
(02/19)
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アーカイブ
P R
「うさかめ」は
どっちの料理ショー対決。
超豪華2万円食材VS1000円食材。
対決メニューは「チャーハン」
なんですけどね。
その食材に
白筍のチョイスする
かめさんチームのりえちゃん。
白筍って超貴重で、
めったにお目にかかれないモノ
らしいんですけど、
チャーハンに筍・・?
って思ってしまった(笑)。
すいません料理音痴鳥桃。
ところが!
この白筍さんが素晴らしいんです!
良いお仕事されるんですよ~。
うさぎさんチームも
料理の裏技たっぷりで
美味しそうなんですよ。
きっと味も負けないに違いないんです。
けれども
白筍の素揚げのお姿を見たらもう。
心を掴まれてしまいます。
間違いなく。
しかし、
草なぎ剛は違います!
白筍の素揚げ食べたかったけど、
あくまでもチャーハン対決!
白筍の素揚げで選ぶなんて
素人だね!
です(笑)。
流石です草なぎ剛。
ブレませんね。
いやーでも
白筍の素揚げ美味しそう(笑)。
LOVE POCKET FUND
→★
どっちの料理ショー対決。
超豪華2万円食材VS1000円食材。
対決メニューは「チャーハン」
なんですけどね。
その食材に
白筍のチョイスする
かめさんチームのりえちゃん。
白筍って超貴重で、
めったにお目にかかれないモノ
らしいんですけど、
チャーハンに筍・・?
って思ってしまった(笑)。
すいません料理音痴鳥桃。
ところが!
この白筍さんが素晴らしいんです!
良いお仕事されるんですよ~。
うさぎさんチームも
料理の裏技たっぷりで
美味しそうなんですよ。
きっと味も負けないに違いないんです。
けれども
白筍の素揚げのお姿を見たらもう。
心を掴まれてしまいます。
間違いなく。
しかし、
草なぎ剛は違います!
白筍の素揚げ食べたかったけど、
あくまでもチャーハン対決!
白筍の素揚げで選ぶなんて
素人だね!
です(笑)。
流石です草なぎ剛。
ブレませんね。
いやーでも
白筍の素揚げ美味しそう(笑)。
LOVE POCKET FUND
→★
PR
「うさぎとかめ」の
ほのぼのお茶の間トーク。
今回は草なぎ剛の
ポジティブ人生相談~。
お仕事があるのはありがたいこと。
忙しいってゆーのは
贅沢な悩みですよ~。
って事で
草なぎ剛の言葉には
説得力があるのよ。
そしてポジティブで
受け取りやすいのよ。
あー
鳥桃も草なぎ剛の人生相談を
受けてみたいわー。
「草なぎ剛と話すと
前向きになれる」
それって素敵!
そしてうさかめシールも貰える
(重要・笑)。
今回は
ワンパングラタン対決!
そうか、面倒なグラタンも
フライパン1つで出来るのね!
しかし
グラタンと裂きイカが結びつくとか、
もう思考の柔軟性が凄いわ。
ワンパングラタンを作ってみる草なぎ剛。
以前作った
ペペロンチーノの塩多過ぎが、
草なぎ剛に相当ダメージを
与えている模様(笑)。
味見もしないのに、
失敗はその1回だけだから
いいのいいの!
ワンパングラタン
じゃがりこと裂きイカで
試してみたいっす。
LOVE POCKET FUND
→★
ほのぼのお茶の間トーク。
今回は草なぎ剛の
ポジティブ人生相談~。
お仕事があるのはありがたいこと。
忙しいってゆーのは
贅沢な悩みですよ~。
って事で
草なぎ剛の言葉には
説得力があるのよ。
そしてポジティブで
受け取りやすいのよ。
あー
鳥桃も草なぎ剛の人生相談を
受けてみたいわー。
「草なぎ剛と話すと
前向きになれる」
それって素敵!
そしてうさかめシールも貰える
(重要・笑)。
今回は
ワンパングラタン対決!
そうか、面倒なグラタンも
フライパン1つで出来るのね!
しかし
グラタンと裂きイカが結びつくとか、
もう思考の柔軟性が凄いわ。
ワンパングラタンを作ってみる草なぎ剛。
以前作った
ペペロンチーノの塩多過ぎが、
草なぎ剛に相当ダメージを
与えている模様(笑)。
味見もしないのに、
失敗はその1回だけだから
いいのいいの!
ワンパングラタン
じゃがりこと裂きイカで
試してみたいっす。
LOVE POCKET FUND
→★
「ワルイコあつまれ」
稚語俳句のお題
今回は「バーリア」
この言葉を子供の頃には
使っていなかったと言う松尾葉翔先生。
自分より後の世代が使っていた
と言うので
松尾葉先生のお歳を確認すると
75歳!
えー?!そうだったの?!
キャラ設定を
ちゃんと守っていらっしゃる(笑)。
そういうとこ草なぎ剛は、
意外とちゃんとしてるのね(笑)。
松尾葉先生俳句。
子バーリア
という超インパクト文から始まりますが、
これ、ちょっと既視感?
以前使った
「子よっしゃあ」の流用ですか(笑)。
なかなかのインパクトで
松尾葉流らしくて良いんじゃない?
自由で独創的で鳥桃は好きっすよ!
スイカが秋の季語だなんてね。
俳句の世界は決まり事が多くて
大変だわー。
松尾葉先生頑張ってー!
好きの取調室。
あの体型!柔軟性!パワー!
いやーー素晴らしい〜。
少しは運動しなきゃねー。
LOVE POCKET FUND
→★
稚語俳句のお題
今回は「バーリア」
この言葉を子供の頃には
使っていなかったと言う松尾葉翔先生。
自分より後の世代が使っていた
と言うので
松尾葉先生のお歳を確認すると
75歳!
えー?!そうだったの?!
キャラ設定を
ちゃんと守っていらっしゃる(笑)。
そういうとこ草なぎ剛は、
意外とちゃんとしてるのね(笑)。
松尾葉先生俳句。
子バーリア
という超インパクト文から始まりますが、
これ、ちょっと既視感?
以前使った
「子よっしゃあ」の流用ですか(笑)。
なかなかのインパクトで
松尾葉流らしくて良いんじゃない?
自由で独創的で鳥桃は好きっすよ!
スイカが秋の季語だなんてね。
俳句の世界は決まり事が多くて
大変だわー。
松尾葉先生頑張ってー!
好きの取調室。
あの体型!柔軟性!パワー!
いやーー素晴らしい〜。
少しは運動しなきゃねー。
LOVE POCKET FUND
→★
6月の「ななにー」
メンバーのやりたいことを
やっちゃおうSP
それなのに
オープニングからゴロさんの姿がない〜。
ゴロさんは体調不良でお休み。
残念ですが、ゆっくり休んで
早く良くなってね!
で、その分草なぎ剛・香取慎吾が
1.5倍で頑張ってくれましたよ。
最初のやりたい事は
みちょぱの「草なぎ剛に
デニムをコーディネートして欲しい」
これはみちょぱの為の企画なのか、
草なぎ剛の為の企画なのか(笑)。
そしてそこに、
もう一人飛び入り参加が認められた
EXITかねち。
まずは
お店の前に到着しても
草なぎ剛はあちこち気が行っちゃって
全然店内に入ろうとしない(笑)。
時間ないんですけどー!
店に入れば入ったで、
草なぎ剛は自分の物を選びたくなっちゃうのを
止められない!
慎吾くんに、
「まずはみちょぱのを選んで!」
自分のデニムを試着しようとする
草なぎ剛を止めて
「かねちのが先!!」って
いやー慎吾くん大変そう~(笑)。
もうてんやわんや。
この言葉しばらくぶりに使ったけど、
まさにこれよ!(笑)
この3人のデニム選びが
もうもう最高にハイテンションの
ショッピング!
金額も〜~!!(笑)
草なぎ剛が薦めるデニムが
みちょぱもかねちも
ほんと似合うのよ。
ハイテンションになっちゃって
金額も訳分かんなくなっちゃってる3人を
必死に通常世界に
呼び戻そうとする慎吾くん(笑)。
で、
途中であきらめる。
そしてゴロさんに助けを求めるー。
人のお買い物で
こっちまでテンション上がるのってスゴイよね。
兎に角楽しいお買い物で
皆さん大満足!
草なぎ剛は自分が欲しかったデニムを
かねちに奪われて
ちょっと悔しそう
だけど、嬉しそう。
草なぎ剛の品物を選ぶ目って
凄くセンスが良いのよー。
いいなぁ~。
最初からこんな飛ばして
7時間持つのか心配でしたけど、
なんとか皆さん正装で
あまのっちのお料理堪能できる所まで
到達出来て良かった。
その料理。
スタートがカレーで、
締めがラーメンって(笑)。
ビストロJ_Oでそんなコース出てきたら
どうしよう(笑)。
さて、
10月から「ななにー」が
リスタート!
生放送じゃなくなるのは
ちょっぴり寂しいけど、
今度は毎週72分の番組に。
って事は、
何か他にも色々と動きがあるって事だよね?
楽しみが増えそうな予感です!
>拍手コメントくださった方へ
遅くなってごめんなさい。
お返事読んでみてね。
LOVE POCKET FUND
→★
メンバーのやりたいことを
やっちゃおうSP
それなのに
オープニングからゴロさんの姿がない〜。
ゴロさんは体調不良でお休み。
残念ですが、ゆっくり休んで
早く良くなってね!
で、その分草なぎ剛・香取慎吾が
1.5倍で頑張ってくれましたよ。
最初のやりたい事は
みちょぱの「草なぎ剛に
デニムをコーディネートして欲しい」
これはみちょぱの為の企画なのか、
草なぎ剛の為の企画なのか(笑)。
そしてそこに、
もう一人飛び入り参加が認められた
EXITかねち。
まずは
お店の前に到着しても
草なぎ剛はあちこち気が行っちゃって
全然店内に入ろうとしない(笑)。
時間ないんですけどー!
店に入れば入ったで、
草なぎ剛は自分の物を選びたくなっちゃうのを
止められない!
慎吾くんに、
「まずはみちょぱのを選んで!」
自分のデニムを試着しようとする
草なぎ剛を止めて
「かねちのが先!!」って
いやー慎吾くん大変そう~(笑)。
もうてんやわんや。
この言葉しばらくぶりに使ったけど、
まさにこれよ!(笑)
この3人のデニム選びが
もうもう最高にハイテンションの
ショッピング!
金額も〜~!!(笑)
草なぎ剛が薦めるデニムが
みちょぱもかねちも
ほんと似合うのよ。
ハイテンションになっちゃって
金額も訳分かんなくなっちゃってる3人を
必死に通常世界に
呼び戻そうとする慎吾くん(笑)。
で、
途中であきらめる。
そしてゴロさんに助けを求めるー。
人のお買い物で
こっちまでテンション上がるのってスゴイよね。
兎に角楽しいお買い物で
皆さん大満足!
草なぎ剛は自分が欲しかったデニムを
かねちに奪われて
ちょっと悔しそう
だけど、嬉しそう。
草なぎ剛の品物を選ぶ目って
凄くセンスが良いのよー。
いいなぁ~。
最初からこんな飛ばして
7時間持つのか心配でしたけど、
なんとか皆さん正装で
あまのっちのお料理堪能できる所まで
到達出来て良かった。
その料理。
スタートがカレーで、
締めがラーメンって(笑)。
ビストロJ_Oでそんなコース出てきたら
どうしよう(笑)。
さて、
10月から「ななにー」が
リスタート!
生放送じゃなくなるのは
ちょっぴり寂しいけど、
今度は毎週72分の番組に。
って事は、
何か他にも色々と動きがあるって事だよね?
楽しみが増えそうな予感です!
>拍手コメントくださった方へ
遅くなってごめんなさい。
お返事読んでみてね。
LOVE POCKET FUND
→★
ギターマン草なぎ剛が
アコースティック・ギター・マガジンに
遂に登場です!!
大好きなヴィンテージ・ギター
について話す企画だなんて、
最高ですな!
草なぎ剛の
ギターマンのお仕事!
ツイッターの写真の草なぎ剛の笑顔が
もう、ちょっと
デレッ
としてて(笑)。
感情が漏れ出てます。
斉藤和義さんとのお仕事って、
一体何かな?
と思ってましたが、
この事なんですね?
他にも何か?
今年も「はっぴょう会」は
あるのかな?
今年こそ、
今年こそは
今年こそは発表会に行かせてぇぇー!
おねがいぃぃぃーー。
ギターマン草なぎ剛に会わせてー!
LOVE POCKET FUND
→★
アコースティック・ギター・マガジンに
遂に登場です!!
大好きな斉藤和義さんと7月27日発売のアコースティック・ギター・マガジンVol.97 9月号にて、斉藤和義さんと草彅剛さんによるビンテージ・アコギ対談が掲載されます。https://t.co/2x8CTulS3Zhttps://t.co/HyuBP64C0M pic.twitter.com/AramuuQa3M
— アコギ・マガジン&ウクレレ・マガジン (@AgmGuitar_Uku) June 1, 2023
大好きなヴィンテージ・ギター
について話す企画だなんて、
最高ですな!
草なぎ剛の
ギターマンのお仕事!
ツイッターの写真の草なぎ剛の笑顔が
もう、ちょっと
デレッ
としてて(笑)。
感情が漏れ出てます。
斉藤和義さんとのお仕事って、
一体何かな?
と思ってましたが、
この事なんですね?
他にも何か?
今年も「はっぴょう会」は
あるのかな?
今年こそ、
今年こそは
今年こそは発表会に行かせてぇぇー!
おねがいぃぃぃーー。
ギターマン草なぎ剛に会わせてー!
LOVE POCKET FUND
→★