忍者ブログ
てあたりしだいでごめんなさい。 只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
[04/03 るる]
[05/05 ようこ]
[05/01 brenda]
[04/17 NONAME]
[10/20 みあ]
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。

御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
P R
6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
草なぎ剛がインスタを初めてくれて、

その写真センス
改めてトキメイテおります!

フォロワーも順調に増えて
今現在113千人!

まだ投稿は6枚ですが、

構図とか色合いだとか、
すごくいい雰囲気。

これは、
写真を撮る時に
あーでもないこーでもないと
色々と試行錯誤した結果の
最高の1枚をうpしてるのかな?

それとも
パパッ!チャチャッ!と撮って
ササッとうpしてるのかな?

イメージとしては、
後者のような気もするけども、

いや実は
凝りに凝るタイプだったり?

どっちなのかなー?

そんな想像しながら眺めるのも楽し!


そして写真の中に映り込む、
草なぎ剛の私物感
いつも使ってるソファーや
フレディークッション。
あ、これらは
くるみさんの私物か?(笑)


それらの写真の中でも
異色の輝きを放つ1枚。
ゴロウさんの恥ずかし固め!

これまた
最高のアングル!?(笑)


写真集出してー。
 
 
>拍手コメントくださった方へ
遅くなりました。お返事読んでみてね。

拍手とコメントとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[62回]

PR
ブログパーツ

『道』が無事に幕を下ろしましたね〜。

千穐楽にうpされた
草なぎ剛のツイート!

鋭い視線と
ムキムキで薄汚れた体。
ザンパノ。

舞台の空気が
そのまま伝わってくるような
重さが感じられる写真。

なのに、
その写真についてるツイートが

サンキュー
ベリーマッチョス!

ですからね(笑)

最高草なぎ剛〜!!

千秋楽を無事迎える事が出来た
安堵感、達成感。

今は、
ザンパノから解放されて
のんびり出来てるかな?
くるみさんとマッタリ?
お部屋の大掃除?

元旦のななにーで
歌の披露もあると思うのでね。
ノドも休めてね。



さて今年も
新しい地図の三人に
沢山ワクワクさせて貰いました。
来年も引き続き宜しく〜!

中居くんは
年越しCDTVの司会だし、
木村くんも新年早々
映画「マスカレードホテル」
の活動が始まるしね。

2019年
SMAPの皆さんに楽しませて頂きます!


今年も鳥桃ブログを読んで頂き
ありがとうございました〜!
来年もまた
SMAP愛
草なぎ剛愛テンコ盛りで行きますので、
よろしくお願いします。
それでは皆さん
良いお年を〜!



>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
すっかり遅くなってゴメンネです。

拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[86回]

ブログパーツ

ツヨパノののけぞり肉まん
ご覧になりまして?

なんと美しい弧を描いてる事でしょう〜!(笑)

あれは
人間が作り出せる
最上級に美しい弧に違いありません!(断言)


いやマジで、
CGみたいじゃございませんか!

人間ってあんなにのけぞれるものなの?
超人的っす。

ニット帽とマフラーと手袋お揃いで、
手袋はめたまま肉まん持ってて、
右手は天に向けて真っ直ぐに。

香取さんのお手本に忠実な
なんとも言えない完成されたポーズ。

で、
顔が怖いよ(笑)。


そして、
この後ツヨパノ草なぎ剛は、
強靭な腹筋、大腿四頭筋を使って、
きっちり立ち上がる訳よね?
この体勢から?!

胸筋で鎖を切るのと、
こののけぞりもお客さんに見せてあげたら
大喝采ですわよ〜。

素敵なツヨパノののけぞりを見せて頂き、
慎吾くんと
ファミマさんに感謝です!
ありがとー!



拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[61回]

ブログパーツ
草なぎ剛の舞台
『道』
どんどん
差し迫ってきましたよ

ツイッターには
稽古の様子などが
共演者さんから
ちょいちょい流れてきますね。

慎吾くんの舞台
『日本の歴史』についても
色々流れてくるしね~。
三谷さんの姿とかも(笑)。

ゴロウさんの上演中の舞台
『No.9』の感想も
最高~!!!
って沢山流れてくるし。


そんな中
パワスプで舞台稽古の様子が
草なぎ剛によって語られました~!

「ルヴォ―さんが、
スゴくて!

外国の方の演出が
とっても新鮮な驚きのよう。

「ルヴォーさんから見たら、
僕たちが外人なわけ~」

って、
なるほど、確かに・・
って事なんだけど、

草なぎ剛の話し方から、
もう目がキラキラして
興味津々な感じが伝わってくるのね。

また新たな感覚を
草なぎつよしは
ガッツリ吸収してるんだろうな~。


結構一緒に居るという彩珠ちゃんと
休憩中とかに何を話してるんだろうね?


そんでもって、
舞台は円形?
全方向から見られるの?

ほーーーぅ、
どんな舞台なんだろーーー。
ワクワクしてくるねぇ。

開演まであと少し。
健康つよぽん頑張ってね!

楽しみでございます。




拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[49回]

ブログパーツ
キ、キセキ
起こったのですよ!!

ムタフカズ初日舞台挨拶の
チケットが

取れたぁぁぁーーーー!!

ビックリ!!

10時開始からネットに張り付いてましたが、
いつもの通り

「アクセスが集中しています」
の画面から
ピクリとも動かなくて、

2分後にはもう諦めモード。

その後ツイッターを眺めてたら
取れた!って方がいらして、

アクセス集中画面にめげずに
頑張ったら取れた

という言葉に再度奮起

あの画面出たら
もうダメだと思ってた鳥桃。
諦めが早すぎ(笑)。

ずーーーとずーーーと
ねばってたら、

途中
チケット有のマークが表示されて、

えーーーー嘘でしょーーーー?!
まさかね?
と半信半疑でデータ入力して行くと、

そのまま
購入完了!!!!

ひぃぃぃぃぃぃぃ!!
こんな事って起こるのね?!
それが11時の出来事。
販売開始から1時間も経過してるのに?!
マジか?!

まだ信じられん!
チケット発券できるんだよね?
ちゃんと席が存在するんだよね?

会場に入って
席について
目の前に

草なぎ剛が登場するその時まで、

信じられん(笑)。
  
まだドキドキしてるよ。



>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。

拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

>小林(由)さん
一緒に喜んでいただけて嬉しいです!
必ずや小林(由)さんの分までも思
いっきり楽しんできます!ドキドキで
記憶が飛ばないように、色んな事を
覚えて帰ってこられますように(祈)

>KACCAさん
お久しぶりです~。アクセス集中で
全く動かなくなったのでほぼ諦めて
たんですが、まさか?!!の事態。
平日昼間はなかなか時間を取るのが
大変ですよね。ほんとキセキです!

>シーナさん
never give up!ですね。最初は2分
で諦めてましたけど、粘ってみて
良かったー。シーナさん美容室も
完了?流石です!今夜はお肌パック
しなきゃー(笑)乙女心です。

>あんすりうむさん
ありがとうございます。twitteでも
あまりのキセキに叫んじゃいまし
た(笑)あんすりうむさんもズボラ
仲間でしたか(笑)来年のケーキ
は絶対に見ましょうね!(決意)

>pokoさん
ありがとうございます。頑張って
レポうpしますね。しかし記憶力
の限界域が極めて小さいので詳しく
はないかも(笑)雰囲気をお届け
できるよう踏ん張ります!

>きょうこさん
きょうこさんもGETおめでとう!
前回の舞台挨拶より「取れた」
って方が多いような気がしますね。
転売ヤー対策してくれたのでしょ
うか?転売ヤー撲滅して欲しい!

>くらさん
久々の生剛を堪能してきます~!
私のぽんこつ記憶力総動員で剛く
んを脳内に刻み込んできます。ヘ
ンテコレポをうpするので読んで
みてくださいね。ワクワク~!

>お名前の記載のなかった方
コメントありがとうございます。
この先いろんな形でお別れが
やって来るとは覚悟してるつも
でも、やっぱり辛いですよね。
今日も踏ん張りましょう。

拍手[64回]

ブログパーツ

Copyright © 鳥桃ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]