てあたりしだいでごめんなさい。
只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
最新記事
(04/24)
(04/23)
(04/09)
(04/04)
(03/26)
(03/13)
(03/12)
(03/05)
(02/25)
(02/19)
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アーカイブ
P R
朝から
「星のファンファーレ」
の鼻歌が止まらない鳥桃です(笑)。
NAKAMA to MEETING Vol.2
行ってまいりました~!
幸運にも15日の1:00と5:30の回
両方行けたので
両方の記憶がごちゃ混ぜになりながらも
楽しい事この上なし!
でございます。
草なぎ剛は
ずっとずーーーーーと
「今日はふざけさせて下さいぃぃ!!」
と真面目に(?)お願いしていて、
ほんとにほんとーーーに
ふざけ倒してました(笑)。
スパイダー!スパイダー!!
ここに
中居さんや木村さんが居たら
中「剛、お前ふざけ過ぎ」
草「ふざけるのが僕の仕事で・・」
「す」という前に木村さんに後ろから羽交締め。
慎吾「ほら怒られたぁー」とニヤニヤ。
後ろ体重吾郎はクールに見ている。
そんな図(笑)。
ステージに立つ新しい地図の三人の姿は
やっぱりこの人たちは
歌って踊る人たちなんだ!!
というのを再認識です。
歌い踊る彼らから
幸せピカピカオーラが止めどなく!
こちらもピカピカ(になった)気分~。
久しぶりなので自己紹介から〜
と始まると
ゴロさんの自己紹介に
なぜか英語で合いの手を入れ出す草なぎ剛。
そして慎吾くんの自己紹介を
英語で通訳し始める。
何で英語なの?
と言われながら自分の自己紹介は韓国語(笑)。
で、それを慎吾くんが日本語に通訳。
適当に通訳しているようで
ちゃんと内容が合ってるのは
しんつよだからだね(笑)。
その時に草なぎ剛が、
「この場所に居られるのは
僕たちや皆んなが何かに勝ったから」
と言っていて
何に勝ったんだ?
とか考えるとすごく可笑しくて
笑っちゃうんだけど、
でも本当に
何かに勝った気もするし(笑)。
慎吾くんも
「何かに勝ったらしいよ」って笑ってるの。
勝った勝った
私たち絶対何かに勝ったよー(笑)。
1:00からのステージ↓
5:30からのステージ↓
終盤で慎吾くんが
グッッとなって歌えなくなる状況。
見てるこちらもグッッッ・・。
鳥桃も流れる涙を
首に掛けたタオルマフラー2022で拭いました。
(涙にも安心タオルマフラー!)
新しい地図の曲って
可愛い感じの曲調が多いんだけど
歌詞がどれもこれも
ぐぐぐッーーーと
心に来ちゃうんですよ。
ゴロさんも最後の挨拶で
慎吾くんのその姿にグッと来たと言ってたし、
草なぎ剛も「・・うん。・・うん。・・うん。」と
思いが湧き上がって言葉に詰まる感じ。
その一つ一つの「うん」に
こちらも「(色々全てに)うん」って思う。
楽しかったー。
あーー楽しかったー。
いつものように
まとまりのない内容でごめんなさい。
とにかく泣くほど楽しかった(笑)。
って事です。
伝わるかなー?
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
>村上(光)さん
ちょっとでも楽しさが伝わったら
嬉しいです〜。サービス精神満載の
3人なのでずっとずっと笑って楽し
い時間でした。楽しい時間はあっと
ゆー間。元気貰いまくりですー!
>しみちゃんさん
どこかでニヤミスしてたかも知れま
せんねー。私もコロナ期間はずっと
一人参加です。早くワイワイ皆んな
で心配なく集まれるようになると
いいですね。その時を楽しみに〜!
「星のファンファーレ」
の鼻歌が止まらない鳥桃です(笑)。
NAKAMA to MEETING Vol.2
行ってまいりました~!
幸運にも15日の1:00と5:30の回
両方行けたので
両方の記憶がごちゃ混ぜになりながらも
楽しい事この上なし!
でございます。
草なぎ剛は
ずっとずーーーーーと
「今日はふざけさせて下さいぃぃ!!」
と真面目に(?)お願いしていて、
ほんとにほんとーーーに
ふざけ倒してました(笑)。
スパイダー!スパイダー!!
ここに
中居さんや木村さんが居たら
中「剛、お前ふざけ過ぎ」
草「ふざけるのが僕の仕事で・・」
「す」という前に木村さんに後ろから羽交締め。
慎吾「ほら怒られたぁー」とニヤニヤ。
後ろ体重吾郎はクールに見ている。
そんな図(笑)。
ステージに立つ新しい地図の三人の姿は
やっぱりこの人たちは
歌って踊る人たちなんだ!!
というのを再認識です。
歌い踊る彼らから
幸せピカピカオーラが止めどなく!
こちらもピカピカ(になった)気分~。
久しぶりなので自己紹介から〜
と始まると
ゴロさんの自己紹介に
なぜか英語で合いの手を入れ出す草なぎ剛。
そして慎吾くんの自己紹介を
英語で通訳し始める。
何で英語なの?
と言われながら自分の自己紹介は韓国語(笑)。
で、それを慎吾くんが日本語に通訳。
適当に通訳しているようで
ちゃんと内容が合ってるのは
しんつよだからだね(笑)。
その時に草なぎ剛が、
「この場所に居られるのは
僕たちや皆んなが何かに勝ったから」
と言っていて
何に勝ったんだ?
とか考えるとすごく可笑しくて
笑っちゃうんだけど、
でも本当に
何かに勝った気もするし(笑)。
慎吾くんも
「何かに勝ったらしいよ」って笑ってるの。
勝った勝った
私たち絶対何かに勝ったよー(笑)。
1:00からのステージ↓
5:30からのステージ↓
終盤で慎吾くんが
グッッとなって歌えなくなる状況。
見てるこちらもグッッッ・・。
鳥桃も流れる涙を
首に掛けたタオルマフラー2022で拭いました。
(涙にも安心タオルマフラー!)
新しい地図の曲って
可愛い感じの曲調が多いんだけど
歌詞がどれもこれも
ぐぐぐッーーーと
心に来ちゃうんですよ。
ゴロさんも最後の挨拶で
慎吾くんのその姿にグッと来たと言ってたし、
草なぎ剛も「・・うん。・・うん。・・うん。」と
思いが湧き上がって言葉に詰まる感じ。
その一つ一つの「うん」に
こちらも「(色々全てに)うん」って思う。
楽しかったー。
あーー楽しかったー。
いつものように
まとまりのない内容でごめんなさい。
とにかく泣くほど楽しかった(笑)。
って事です。
伝わるかなー?
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
LOVE POCKET FUND
→★
義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
>村上(光)さん
ちょっとでも楽しさが伝わったら
嬉しいです〜。サービス精神満載の
3人なのでずっとずっと笑って楽し
い時間でした。楽しい時間はあっと
ゆー間。元気貰いまくりですー!
>しみちゃんさん
どこかでニヤミスしてたかも知れま
せんねー。私もコロナ期間はずっと
一人参加です。早くワイワイ皆んな
で心配なく集まれるようになると
いいですね。その時を楽しみに〜!
PR
