てあたりしだいでごめんなさい。
只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
最新記事
(07/25)
(07/09)
(06/26)
(06/19)
(06/18)
(06/11)
(06/06)
(06/05)
(05/22)
(05/21)
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アーカイブ
P R
金ぴか『任侠ヘルパー』DVD BOXが届いているのに、
鑑賞したのは 先週の「いいとも」(金曜)。
だって、
『任侠ヘルパー』は、
じっくりじっくり一人で鑑賞したいからッ!
なのに、現在春休み中で、
子どもらがうるさいー。
後、もう少しの辛抱。
で、
先週の金曜「いいとも」。
草なぎ剛の好調は続かない
なんて 私の楽観的(?)な予想に反して
絶好調の第2位!
それもほんとに素敵な句なんです!
『春だけで 散ることは無い この想い』
本人曰く
「なんか川柳の神が降りてきてるんだよねー」だそう。
まさかの神 長滞在です。
という事で、
川柳の「いいとも増刊号」での放送は無しと。
その分 演技のコーナー
(このコーナーの名前は何?)
が放送されました。
朝倉南に告白する 達也と和也。
朝倉南役に あの、いとうあさこー!
なぜに いとうあさこ?!
草なぎ剛に急接近じゃありませんかー!
草なぎ剛の
「南 俺と付き合ってくれ」っていう台詞がね、
さらりとしていて、とっても良い響きなんですよー!
いやぁー、
これは いとうあさこ
更に草なぎ剛に惚れてしまうでしょうー。
でも 応援は一切しません!
(何故かライバル視)

PR
金ぴか「任侠ヘルパー」DVD BOX到着しております。
ですが、
フォトブックのみ鑑賞。
彦一草なぎ 素敵ーー!!(叫)
見たい気持ちを抑え、
昨夜鑑賞したのは、
『中居正広のザ・大年表 3時間SP』(日テレ)
中居くんが政治に初挑戦!
中居くんが分かりやすく政治を教えてくれるというので、
政治音痴の私にぴったり。
中居正広の顔の広さ、流石です。
政治家も何のその、
小池百合子議員が、嬉しそうに中居くんを色々と案内してくれてましたね。
「SMAPの中居さんです!」連呼してました。
自民党幹事長 大島理森さんは
中居くんを熱烈歓迎。
「人気が無くなったら、是非自民党へ」なんて言ってましたが、
これは 本心でしょう。
中居くんの相当ストレートな質問も良かった。
「どーして鳩山さんは小沢さんの言う事を聞くのか?」なんてねー、
小学生並みのストレートさ(褒め言葉でスッ)。
中居くんがお勉強している姿も映ってましたが、
あの姿を見ると
私も勉強したくなる!(ホント!)
お勉強といえば、
2005年9月に放送された
草なぎ剛の
『学問の秋スペシャル!日本の歴史』
この番組を録画しなかった事を悔やんでおります。
歴史音痴(政治に続き)の私にぴったりの番組。
4時間で2000年の歴史を学ぶんですが、
凄く面白く出来上がってました。
あまりの歴史音痴を何とかしようと、
↑こちらの本も購入してみましたが、
読み始めて 3分で眠くなるので、全然進まず・・
私には やっぱり草なぎ剛の「日本の歴史」が必要なんですー。

里から戻ってまいりました。
ぷっすまSPは無事に録画されている模様。
まだ色々と未チェックですー。
本日発売の
『任侠ヘルパーDVD』
昨夜帰宅してみると 不在通知がぁー!
Amazonさんからの宅配便。
『任侠ヘルパーDVD』しかないじゃないですかっ!
「31日発売だから、家に届くのは4月1日かな」
なんて のん気に帰宅したら、
実はもう手に入る筈だったなんて!
Amazonさんて、そんなに早く手に入るんでしたっけ?
そう言われて見れば、
マイケルの「THIS IS IT」だって
早くに届いていた様な・・
(↑こちら それ程発売日を気にして無い事がバレバレですね)
こんなに見るものが どっさり有る時に限って重なるー。
DVDをじっくり鑑賞できるのは
もうちょっと先になりそう。
それでも、
彦一草なぎに会えるーー!!
それを思うと ニヤニヤワクワク!
昨夜の通常版「ぷっすま」
枕元ビリビリペンに挑む草なぎ剛の表情が、
精神統一した様な、
集中したような、
やけに凛々しい表情で、
すっかりヤラレテシマイマシタ。
その後の、
押えるだとか、控えるだとか、我慢するだとかが
一切見られない
「痛ぇーー!!」の叫びと、
ペンを投げ捨てる姿が
これまた 素敵ー。
やっぱり草なぎ剛 最高ですな。
←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
ぷっすまSPは無事に録画されている模様。
まだ色々と未チェックですー。
本日発売の
『任侠ヘルパーDVD』
昨夜帰宅してみると 不在通知がぁー!
Amazonさんからの宅配便。
『任侠ヘルパーDVD』しかないじゃないですかっ!
「31日発売だから、家に届くのは4月1日かな」
なんて のん気に帰宅したら、
実はもう手に入る筈だったなんて!
Amazonさんて、そんなに早く手に入るんでしたっけ?
そう言われて見れば、
マイケルの「THIS IS IT」だって
早くに届いていた様な・・
(↑こちら それ程発売日を気にして無い事がバレバレですね)
こんなに見るものが どっさり有る時に限って重なるー。
DVDをじっくり鑑賞できるのは
もうちょっと先になりそう。
それでも、
彦一草なぎに会えるーー!!
それを思うと ニヤニヤワクワク!
昨夜の通常版「ぷっすま」
枕元ビリビリペンに挑む草なぎ剛の表情が、
精神統一した様な、
集中したような、
やけに凛々しい表情で、
すっかりヤラレテシマイマシタ。
その後の、
押えるだとか、控えるだとか、我慢するだとかが
一切見られない
「痛ぇーー!!」の叫びと、
ペンを投げ捨てる姿が
これまた 素敵ー。
やっぱり草なぎ剛 最高ですな。

なんだかバタバタしておりまして、
TVも見そびれたりしてます。
先週の「竜馬伝」
今週の「ぷっすま」
「とくばん」→途中。
ちゃんと見ること!(自分へ)
そしてこの月末、
旅に出ます。
なんてね、
旅って程の事ではないんですが、
出身地の北国へ、ちょっと行ってきます。
(要は単なる里帰り)
30日のぷっすまSPの録画予約忘れないようにぃーー!
(自分へ)
今日のブログは
自分が忘れない為のメモになっちゃってます。
いつも読んで頂いてる方々、
大変申し訳ないです。
旅先からの更新は・・
できないだろーなぁー。
では、北国の美味しいもの
いっぱい食べて来ますッ!

「うたばん」最終回3時間生放送SP
ああ、
「うたばん」が終わってしまいました。
13年半、ありがとう「うたばん」。
何時もながら、
全部見たわけじゃないんですが、
この13年間の総集編て感じで、
凄く楽しかったです。
中居くん若いッ!
可愛い!!
そして、所々に登場する
SMAPさん達も
若いし、可愛らしいし、
草なぎ剛のコメントが
自由すぎるし!
ホレボレしちゃいます。
「うたばん」が終わってしまって寂しいですが、
4月20日からは
新番組「ザ ミュージック アワー」
さて、タイトルが変わって、
内容は変わるのか?
楽しみにしてます。
そして、もう一つ。
終わってしまった番組。
「チョナンカン2」。
すいません、前回が最終回だった事を、
昨日知りました。
他のブログさんにて。
あーー(嘆)
前回に限って(限ってないですが)
録画してないしー。
前々回は、特に変わった様子もなく、
普通に誰かと(失礼)韓国語で対談してたよ?
次週 最終回なんて言ってなかったよ?
私 重要サインを見逃しましたか?
もう、終わるなら終わるで、
総集編とか作成してよーー!
3時間とは言いませんから、
せめて1時間とかでも。
チョナンの初回放送の衝撃は
今でも忘れられません。
いきなり 草なぎ剛が
韓国語をペラペラと話し始めて、
TVの前の私は
「な、何でこんなに韓国語がペラペラなのー?!」と
あっけに取られてTVに見入っていたのを覚えています。
あの時はまだ、
韓国語は丸暗記だった剛くん。
その後ほんとにペラペラになっちゃうんだもんね。
今の韓国ブームも
剛くんの影響が大きかったよ。
また是非「チョナンカン」で活動して下さい。
待ってるよー!
←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
ああ、
「うたばん」が終わってしまいました。
13年半、ありがとう「うたばん」。
何時もながら、
全部見たわけじゃないんですが、
この13年間の総集編て感じで、
凄く楽しかったです。
中居くん若いッ!
可愛い!!
そして、所々に登場する
SMAPさん達も
若いし、可愛らしいし、
草なぎ剛のコメントが
自由すぎるし!
ホレボレしちゃいます。
「うたばん」が終わってしまって寂しいですが、
4月20日からは
新番組「ザ ミュージック アワー」
さて、タイトルが変わって、
内容は変わるのか?
楽しみにしてます。
そして、もう一つ。
終わってしまった番組。
「チョナンカン2」。
すいません、前回が最終回だった事を、
昨日知りました。
他のブログさんにて。
あーー(嘆)
前回に限って(限ってないですが)
録画してないしー。
前々回は、特に変わった様子もなく、
普通に誰かと(失礼)韓国語で対談してたよ?
次週 最終回なんて言ってなかったよ?
私 重要サインを見逃しましたか?
もう、終わるなら終わるで、
総集編とか作成してよーー!
3時間とは言いませんから、
せめて1時間とかでも。
チョナンの初回放送の衝撃は
今でも忘れられません。
いきなり 草なぎ剛が
韓国語をペラペラと話し始めて、
TVの前の私は
「な、何でこんなに韓国語がペラペラなのー?!」と
あっけに取られてTVに見入っていたのを覚えています。
あの時はまだ、
韓国語は丸暗記だった剛くん。
その後ほんとにペラペラになっちゃうんだもんね。
今の韓国ブームも
剛くんの影響が大きかったよ。
また是非「チョナンカン」で活動して下さい。
待ってるよー!
