04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
『Yes we are』『ココカラ』
が 4月9日発売決定!
今回も3種類のCD発売ですとさ。
初回限定A(+Yes we are DVD)
初回限定B(+ココカラ DVD)
通常盤(+タイトル未定曲、フォトブック)
そして更に
COREDO室町限定盤
てーのも出ます。
『ココカラ』は
日本橋再生計画のプロジェクトソング
にもなってるので、その関係ですね。
SMAPと日本橋・・・。
世の中、
なんでもかんでも結びついてって
よく分かんなくなって来た(笑)。
要は
「SMAPファンの人は
日本橋にCD買いに来てね!」って事ね?
どうせなら日本橋に
「SMAPミュージアム」
でも作っちゃいますか!(笑)
SMAP専用劇場とか(笑)。
USJ、サンリオに続く日本橋は
御当地(?)盤第三弾。
先の一弾二弾が成功したから
第三弾があるんでしょう。多分。
鳥桃は御当地盤は まだ買った事無いです。
初回限定盤で手一杯。
できれば、
それも1枚で済ませたいところ。
が、
なかなか それが出来ないー。
今回はせめて2枚に止めよう・・か。(気弱・笑)
でもって、
CDの御当地盤とか言ってたら
TV誌もやっちゃいますよ、御当地版!
TVガイド3/14号(3月5日発売)
関東版・関西版・中部版・福岡佐賀山口西版・北海道版
全てSMAP表紙、ピンナップが異なるんだそうです。
ちなみに
スペシャリストバージョン(草なぎ剛センター)は
南日本地区。
全く なんて事してくれるんだっ!
TV誌は(なるべく・笑)買わない主義なのに、
心が揺れるじゃないかっ!
これも上手く行ったら
第2弾第3弾と続くのでしょうか。
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。

拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
ビストロゲストは非常に珍しい括りの
お客様2名@離婚したばっかり(笑)。
告知も何も無しに
西川センセと紗理奈登場です。
見た感じ
紗理奈ちゃんの方は
もうサッパリとして清々しい(笑)ほどでしたが、
(またこれ、本心は分かりかねますが)
西川センセの方は まだまだな感じで、
中居さんの
傷口に塩(笑)みたいな発言に
涙を拭いつつ、それでも笑顔でしたね。
なーぜ、ゲストにこの二人なのか?
多少疑問でもありますが、
SMAP独身チームに
多少ケッコンの現実も見せとこう
ってことでしょうか?
今後の参考に?(笑)
まあ、彼らも
夢ばかりのケッコンをイメージしてる
年齢でもありませんから
その必要があるかどうかは別にして(笑)、
お客様@離婚したばっかり のお二人に
とても喜んで頂けていたので、
それは良かったかなと。
ビストロSMAPが
離婚に限らず、
心の傷を癒す最高の場所であることは
間違いないですね!
さてさて、
このお二人とSMAPとの相性
という事で、
紗理奈ちゃんは
草なぎ剛を1位に選んでくれましたが、
その理由は
「家庭を大事にしてくれそう」というもの。
草なぎ剛も
「大事にしますよー」と答えるのに、
外野が「キレるとSMAPで一番怖い」
「顔を真っ赤にしてキレる」
とか言い出す(笑)。
今のところ
SMAPxケッコン って
一種のネタ扱いだけど、
今後どうなって行くのか?
ゲイノージンのケッコンって
ケッコン(初回)に対してハードルが高く、
離婚には低く。
しかし、2度目以降のケッコンのハードルは
更に低い(笑鳥桃の勝手なイメージ)。
そんなイメージの中にSMAPも
取り込まれて行っちゃったりするのかー?
ちょっと恐怖。
『たしかなこと』を歌ってる
草なぎ剛の横顔にホレマス!
クリス・ハートの歌声御購入の中居さん。
2億円也(笑)。
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。

拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
今回は欽ちゃんのテレフォン登場もあったし、
金曜日放送終了後もけっこうたっぷりと
放送してくれましたね。
放送終了後、
東京と大阪の雪の降り方が全然違うと
言ってた草なぎ剛に
何故かタモさん 突っ込みまくり(笑)。
と言うか、突っかかり?(笑)
その様子を見て関根さんが
「欽ちゃんの相手して
タモさん疲れちゃったんじゃないの?」って(笑)。
ひょっとしてタモさん、
草なぎ剛と欽ちゃんとの関係に
ジェラシー感じた?(笑)
確かに欽ちゃんに対して緊張しっぱなしのタモさん。
あんなタモさんの姿、見た事ないかも。
それだけ 欽ちゃんって凄い人なんですよね。
タモリxたけしxさんま のBIG3の
更に上の人、欽ちゃん。
その欽ちゃんに育ててもらった草なぎ剛は
ラッキーな星の下にデビューしたんですよね。
「CHA-CHA」デビュー直前に
メンバーから外された時の心境って
どうだったかな?
と想像すると、
やっぱり相当ショックがあったと思うし、
欽ちゃんも、こんな若い子に何て事してんだって思ってたって。
今、こうやってSMAPとして立派にアイドルやってて、
昔の事を欽ちゃんと話せるのって いいよね。
正直者の草なぎ剛は
「今はCHA-CHAから外された事感謝してます」
と欽ちゃんに伝えると、
「あー、最近まで恨んでたんだ」(笑)と返される。
「いえ、けっこう前から」と言い直す(笑)。
あーー、この言葉のチョイスが草なぎ剛なの(笑)。
可愛い(笑)。
「僕、欽ちゃんに昔
『ツヨちゃんはゲストの話を
ちゃんと聞かないとダメだよー』
って、いっつも注意されてたんですけど、
今も直ってないです。」と告白。
そうだよねー(笑)。
ゲストの話聞いてない時は、
ビックリするほど 全く聞いてない(笑)。
それでここまでやってこれる草なぎ剛って
やっぱり凄いよね(笑)。
欽ちゃんや、タモさんや
皆を引き付ける魅力をどっさり持ってるんだよね!
あー可愛いっ!(笑)
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。

拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
昨夜の「ぷっすま」は
『新居押しかけ部!』という
変な部(身も蓋も無い・笑)。
新居に押しかけて、
メニューにあるお題をクリアして
点数を競うという、
非常に迷惑な企画(笑)。
初回のターゲット新居は
LiLiCoさん宅。
女性の新居に押しかけて
何 勝手にやっとんじゃ!
的メニュー(笑)が揃えられてます。
初出演の新入部員 博多大吉さんに
超高度なお題を押し付けようとする
ユースケさん。
『「キスをする」ってーのと
「シャワーを浴びる」ってーのやってよ』と。
それに必死に抵抗を見せる大吉さん
「そんな事出来るのは
ミッキーロークくらいですよ!」
(何故ミッキーロークなのか謎だけど?笑)
しかし
「キスなら 意外とできるんじゃない?
キス やるーー」と草なぎ剛が宣言。
流石スマ川急便で
LiLiCo宅へ荷物を運んだ事のある草なぎ剛。
LiLiCoさんとの接近戦には躊躇無し!
実際にLiLiCo宅におじゃまして
直ぐに挨拶キスのなぎスケ。
ユースケさんの挨拶キスは
ホントに挨拶の頬を寄せる程度のだったけど、
草なぎ剛のは
ほっぺに チューーッ!
だったぞ!!
羨ましいLiLiCo!!
そんで、
最難関と思われてた
シャワーもユースケさんがクリアして、
結局 なぎスケの二人は
ミッキーローク級だって事だね(笑)。
「トイレで大」てーのも笑いましたけどね(笑)。
ベタな台詞と
お尻を押さえてる姿がね!(笑)
LiLiCoさん、
ホントご迷惑お掛けしましたー!
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。
←こちらの謎のランキングに参加中。よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN
草なぎ剛は元気に登場です!
ちょっとヘアスタイルのクルクル度が
強くなってる?
髪伸びてきたかな?
さて、本日の辞書のコーナー
(コーナー名何だっけ?いい加減ですいません)
草なぎ剛は
初入選を果たしましたっ!
おめでとう!!
以前のゴーストライター稲垣氏の作品以来、
ホントに剛くんが書いたの?って疑われているので
「僕がホントに書きました!」って宣言してます(笑)。
編集長からも
「初入選おめでとうございます」と祝福。
結局草なぎ剛の良い作品を
皆が待ってるのよ!
(変な作品もね・笑)
そして
本日のテレフォンゲストは
萩本欽一さん。
なんと初登場!ってビックリ!
タモさんも緊張してて、雰囲気が何時もと違う。
スペシャルなゲストでしたね。
欽ちゃん縁の出演者って事で
関根さんと草なぎ剛もテレフォンコーナーに途中参加。
欽ちゃんと草なぎ剛の関係と言えば、
「CHA-CHA」でデビューする筈だった話。
草なぎ剛をSMAPに帰してくれた欽ちゃんに感謝です!
やっぱり欽ちゃんの見る目って凄い。
草なぎ剛の居ないSMAPなんて想像できませんから!
初入選だしテレフォンにも草なぎ剛登場だし、
「いいともCUP」も草なぎ剛はキッチリ決めてたし、
最後は新レギュラー貴さんと並んで笑顔を見せてくれたし。
大雪の日に
ほんわかと幸せを感じる「いいとも」だったんですが、
なんとなく漂ってるんです。
「いいとも」LASTへの
カウントダウン。
それを感じちゃうんです。
幸せを貰ってる番組だからこそ、
終わってしまうのが寂し過ぎー!!
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてくださいね。

拍手もとっても励みになってます。
震災義援金について←JEN