忍者ブログ
てあたりしだいでごめんなさい。 只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
[04/03 るる]
[05/05 ようこ]
[05/01 brenda]
[04/17 NONAME]
[10/20 みあ]
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。

御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
P R
さて、本日は第4話。
俺とあの人の関係は一体どうなる?!

草なぎ剛×すだっちの
妄想ドラマが止まりませんの。

暇つぶし、草なぎ剛不足解消等
色々とご利用下さいまし。
(すだっち不足って事は無いね。
彼は今潤沢ですしね。羨ましい)


今までのお話はこちら
 第1話 第2話 第3話



第4話
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

相変わらず俺はあの人の店に通ってる。

俺とあの人の関係性に
恐れてたような変化は現れてない。
やっぱりあの人は
金髪グラマラスが好みらしい。
だってまた金髪グラマラスのグラビア雑誌が増えてたし。
あの金髪美女はケイト・アプトンっていうらしい。

俺は最近
益々学校休みがち。
どんなに俺が完璧サイケファッションで注目を集めても、
所詮コーディネートしてくれた
あの人のセンスにみんなは反応してる訳で、
俺の服飾系センスゼロに変わりない。
あ〜どうすんだ?俺。
で、この店に入り浸り。
この店の店員みたいになってる。

この店に来た客は
必ず俺を店員と間違えて声をかけて来る。
そこに幸せ感じてたり。

そう!
最近この店にも客が来るようになった。
それはどうやら
SMAP香取慎吾の番組でやってる
「謎マップ」の影響らしい。
 その番組から、
街の謎の店を巡るのが流行ってるようだ。
それで、ここ。謎の店。

twitterで多分この店の事だろうなって呟きを見た。
「謎マップに出て来そう~
店名が無い謎の店の 服が超ヤバイ!
#おじゃマップ」って。

かと言って、売り上げは上がってない。
あの人はホントに売る気が無いらしいし、
ま、ここの服を買おうっていうファッションの強者は
そうは居ないし。

俺が店員に間違えられてても
あの人は何も言わない。
で、俺は結局あの人に「すいませーん」と声を掛ける。
あまり役に立たない、そんな店員もどき。

たまに俺に店を任せてあの人は外出する。
もうその辺は俺も慣れたもんだ。
そして、客が来てもまだ一つも売れた事は無い。
だからレジだって不要。
俺はあの人と同じようにソファーに深く座り
足を組んで雑誌をペラペラめくる。
あの人のカッコよさを、俺も醸せるようになりてぇ!
まだまだ無理かー。


俺がこの店に通うようになって1ヶ月が過ぎた頃、
俺とあの人の関係性がいよいよ一歩進むことになった!

「俺さぁ、古着を仕入れに行って来るから
その間店見ててくんない?」とあの人が俺に言う。
いつもの店番と変わんないだろと思って軽く引き受ける俺。

「2〜3日かなぁ〜。
まあそんくらいで帰って来ると思うから」
「2、3日?じゃ、その間何かあった時の為に
携帯番号教えて下さいよ」
「あ、俺携帯持ってないんだよね〜」
「へ?!じゃあ連絡は?」
「別に連絡出来なくても大丈夫っしょ。適当にやっていいから」
「えっー」それはちょっと不安だ。
「そうだ。値札の付いてないのは売らないでね。
ま、客が来るかどうか疑問だけど」と笑う。
「別に後は適当でいいよ。じゃ、これ店の鍵ね」

おぉ、店の合鍵ゲット!
俺とあの人の合鍵!何か興奮!

「釣り銭とか必要になったらここから使って」
とレジカウンターに付いてる引き出しを開ける。
単なる引き出しに金が無造作に入ってる。

一度も数えたり揃えたりした事なさそうな札。
多少金が減っても気づかなそう。
あ、俺はそんな事しない!

「バックヤードにキッチンとかもあるから
適当に使ってよ」
全て適当で良いらしい。
「それと、ちゃんとアルバイト代払うからさ」

おぉ!それはありがたい〜!
こんな超素敵なバイト他に無い!

俺は正真正銘この店の(アルバイト)店員になった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

脳内変換出演者

俺・・すだっち
男・・草なぎ剛


今回もお付き合いありがとうございました~。
自分の妄想暴走っぷりが ふと不安になったり。
でも・・続く(笑)。

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
誰か映像化してぇ~
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団

拍手[110回]

PR
ブログパーツ

暫くぶりのスマスマです!

待ちに待った放送開始時間。
TVの前でがっつりスタンバイです!


SMAP5人を久々眺めて
もうニヤニヤしちゃって

顔面の筋肉が緩みまくり(笑)。

SMAP5人を見る事が

こんなにも幸せなんだー!って
つくづく思うのです。


木村さーん!!お久しぶり~!!
逢いたかったーーー!!
心の中で大声(笑)。


今回のビストロゲストは上戸彩ちゃん。
SMAPとは沢山共演があるので、

色々とネタ(笑)も豊富

月9で共演した中居くんとは
色々話したんだね~。
篠原涼子と同じくらいってのは、
相当だぞ!(笑)

稲垣さんの「普通」をイジッテみたり、
慎吾君のビジネス慎吾ママっぷりに
笑ったり、

中居くんの問題になると
明らかに回答が手抜きになる草なぎ剛とか
最高なんですけど(笑)。


やっぱりスマスマは
毎週放送してくれなきゃダメだ。
もう精神が持ちませんので、

頼むから毎週放送してくれ!



でさ、
次週予告にちらっと映った
草なぎ剛とすだっちの映像!
あれはいったい何なのっ?!
萌えております。

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
やっぱりSMAP5人が最高
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団

拍手[140回]

ブログパーツ

今夜ようやく
スマスマが帰って来ます!
長かった〜。
ようやくSMAP5人に逢える〜!

昨夜のベビスマで
いきものががりさんと一緒に
ぶんぶんタオルを振ってる草なぎ剛を見て、
ほんのちょっとの映像でも生き返る思い。
今夜の放送を楽しみに頑張る!


さてさて鳥桃の
草なぎ剛×すだっち 
妄想ドラマの暴走が止まりません。
お時間にゆとりのある方、
読んでみてね。


第3話
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日も俺はあの人の店に来てしまう。
無性にあの人に会いたくなる。
あの人のカッコよさに惚れた。
もう勝手に俺の師匠だと思ってる。

何がカッコいいかって、
スゲエ服をいとも簡単に着こなすその技術。
技術なのか?
センスか?
もうあれは魔法だね。

この間、店番のお礼に
何でも持ってっていいよって言われて、
俺が色々と悩みながら服を選んでたら、
あの人が、
「いや、君ならこっちの方がいいよ」って
サッと選んでくれたのが
「え”ぇ?!」って感じだった。
俺は絶対に選ばない、
誰も選ばないだろって感じ。
無いよな〜と思いながらも
それを着てみて、あの人が色々と小物までセットしてくれたら

めちゃくちゃカッコいい俺になんの!!!
これは絶対魔法だね!
スゲーんだから!
ちょっと興奮する。

あの人はスゲー楽しそうに
俺に服を勧めてくれて
「ゼッテーいいよいいよ!!」って言う。
その言葉で、俺もテンション上がる。

只、その見た目のカッコよさ以上の事は
まだあの人について何にも知らないんだけど。
店の名前もそうだし、
あの人の名前だってまだ知らない。
何歳くらいなんだろう?
30は超えてるんだろうけど?
家族はいるんだろうか?

あの人から生活感っていうものは
全く感じられないんだよな。
その辺もなんかカッコイイ。

あの人の事を師と仰いでる俺だけど、
今日この店に来てから、
あの人と会話したのは
「ちわ〜」って俺が言って、
ソファーに座ってるあの人が
「・・あぁ、服良いのあったら着てみて〜」って、
それだけ。

あの人は今日もソファーに深く座って
雑誌をぺらぺらめくってる。
その座ってる姿もカッコイイ!
あー、俺もあんな風になりてぇ〜!

もっと親しくなりてぇ〜!!


そんな事思いながら
あの人の事を盗み見てたら
カランコロンってドアが鳴った。
振り返ると
恐る恐るドアを開けて入って来る若いカップル。
そーっと入って来る感じで、
目だけで店内をキョロキョロしてる。

おぉ、初めて見る俺以外の客ー!!

あの人は何にも反応しない。
一体売る気はあんのか?

あ、売る気無いって言ってたっけ。
どう考えてもこの店の売り上げでは
生活出来そうも無いけど、
あの人からは生活に困った感じは一切しない。

「これは俺のコレクションみたいなもんだから」
って言ってたよな。
きっと資産家の御曹司かなんかで、
趣味で店を開いてるとか
そんな感じか?


若いカップルはサイケな古着を見て回ってる。
服自体には興味はなさそうだ。
「ね?ね?謎な感じでしょ?
前から気になってたんだけど、
1人で入るには怖いし〜」
小声で女が喋る声が聞こえて来る。
「確かに謎。このシャツも謎だろwヤバイよ」
と男が小声で笑う。
「ねーヤバイよー、これもヤバイ〜」
「値段も超ヤバい」

何がヤバいだよ、ヤバイしか言えねーのかよ。
もっと語彙力育てろバカップル!
ま、だいたいお前らにはここの服は
着こなせねぇけどな!
と心の中で毒ずく。

今現在俺に彼女はいない。
だからカップルにはちょっと厳しくなる。
なんでアイツに彼女がいて、俺にはいねぇんだよ。

服飾系専門学校でモテル奴は
やっぱり才能ある奴。
才能ゼロの俺は全くの対象外。
まだ才能ゼロって事に 自他共に気付いてない頃は
けっこうモテてたんだけどなー。

バカップルが小物の棚の前に移動した。
そこには俺にも買える数千円の小物が並んでる。
海外物の名前も知らないような古いキャラクターが印刷された
キーホルダーとか。
その古びた感じに味わいがある。

女がその中の一つを手に取って眺めてる。
「すいませーん」
俺に声を掛けて来た。

ラック越しに女と真正面から目が合う。
75点。まぁ普通に可愛い。
でも俺のタイプじゃない。
「?」女は俺を見てる。
「すいません、これの値段・・」

俺をここの店員と勘違いしてるらしい。
ちょっと嬉しいかも。

「あ、俺、ここの人じゃないんで・・」と
あの人を呼ぼうとする。
あれ?なんて呼べば良いんだ?
店長?オーナー?社長?

常連ぽく見せたかったのに、
結局俺もあの人を
「すいませーん」と呼ぶ事になる。残念。

あの人が雑誌から顔を上げる。
「これは幾らですか?
値段がついてないんですけど」と女が言う。

「あぁ、すいません、それ売り物じゃないんで」
あの人は素っ気なく答える。

えーーっ?!
なんで売んねーの?折角の販売チャンスをー!!
値段の付け忘れじゃね?
適当に値段付けてるって言ってたじゃん。
だったら適当な値段言っちゃえばいいんじゃね?


「売り物じゃないんだってー」
「他のは値段付いてんのに」
ちょっと不満そうなバカップル。
そのまま二人は店を出て行った。

俺はあの人を見る。
何時もと同じように雑誌をめくってる。
相変わらずのカッコよさだ。

でもさっきのあの人の様子は
俺に服を選んでくれてる時とは全然感じが違ってた。
「すげー似合うよぉ〜」って俺には笑ってくれるのに、
さっきの素っ気なさ。
あのバカップルは気に喰わなかったのか。
で、俺の事は気に入ってくれてる?
・・・。
えぇっ!
まさかのそっち系?!
俺、ひょっとしてあの人に狙われてるー?!

・・あるか?
いやいやいや、無いだろ。
俺に、その気は無い。
もう一度あの人の様子を伺う。
俺の勘違いだよな?
だって金髪のグラマラスが好きなんだろ?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脳内変換出演者

俺・・すだっち
男・・草なぎ剛

暴走しすぎて、最初より話が長くなってる・・
お付き合いありがとうございました〜。

続き書きましたの~→第4話

剛の妄想から抜けられません←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団

拍手[104回]

ブログパーツ

待ちに待った
稲垣吾郎参戦の「ぷっすま」
アイドルダンス部!

もうオープニングから
草なぎ剛の表情が笑顔!笑顔〜!

やっぱりゴロさんが来てくれて
嬉しいよね〜。

ぷっすまジャージに身を包んだ吾郎さん。
ニョキって出てるおみ足が
ホッソリ真っすぐで美しいのよ。

「ダンスがヘタってのは

ネタだからねっ」
と言い切っております。
それに対して草なぎ剛は
反論してますが(笑)。
強気の草なぎ剛だ。

そんな所にエガちゃんは飛び込んで来るし、
イカ部同盟でエガちゃんと草なぎ剛は結託するし、
モー娘。16に良いとこ見せたいユースケさんは
覚醒(?)しちゃうしで
ゴチャゴチャしまくってます。
なんか贅沢な感じ。

ゴロさんとエガちゃんのツーショットも
凄い新鮮!(笑)

一つの画面の中の
この美しさの落差(笑)。

30分のダンスレッスンを
5分で終えて
「もう終わったよ〜」
って触れ回ってる草なぎ剛が可愛い。

練習の時の草なぎ剛のダンスが
力が適度に抜けててカッコイイよ〜。
その余裕が本番でどうか?
ってーのはありますがね。

そして稲垣さんの
手を抜かないダンスレッスンも素敵!
THE真面目!

あぁ、やっぱりSMAP素敵だーー!

ゴロさんのダンスは
やっぱりゴロさん!(笑)

草なぎ剛の本番は来週です。
楽しみ過ぎる〜。

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
SMAPメンバー同士のからみが御馳走
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団

拍手[96回]

ブログパーツ

ビョーキ進行中です。
熱が下がりませんので
又もやお暇な方、
お付き合いくださいまし。


第2話
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイケファッションで完璧に仕上がった俺は
学校で大成功を収めた。

服飾系才能ゼロの俺を見下してた奴らも
俺を見る視線がいつもと違うのが分かった。
「どうしたお前?スゲーイイじゃん!」
と言ってくる奴もいた。

新宿のど真ん中にある
俺が通う服飾係の専門学校は、
日本中から
「俺のファッション見ろよ!」
って奴らが集まって来る。

目立たないファッションなんて
死んだも同然。

そんな中で、
俺は生き返った!

但し、今日1日。
シンデレラかよっ!

完璧なこの俺の服は
あの人がプレゼントしてくれた
これ1着しか無い。
残念ながら、この完璧な組み合わせは
他に着回しがきかない。
正確に言うと、
俺の手持ちの服とは・・って事。

今の俺の手持ちの服と
なんとか合わせてみようと色々試してみたけど、
死ぬほどダサくなる。

クソだな俺の服。

幸いにも明日は土曜。
学校は休みだ。
来週月曜、どうするか・・だ。


ベッドに寝転がって悶々としてたけど、
やっぱ、あの人の店に行ってみよう
と思う。
あの店に行けば何とかなるような気がする。
「また来てよ」と言う
あの人の優しい声を思い出した。

日曜の午後
あの人の店へと向かう。
定休日ってあんのかな?
そういえば店の名前だって知らない。
俺の服と靴が詰め込まれた紙袋にも
店の名前はどこにも入ってなかった。

喫茶店風の白い古ぼけたドアには
「OPEN」のプレートが下がっていた。
ドアをそっと開けるとカランコロンと音がする。
静かな店内。
俺が入って行っても何の反応もない。
奥を覗くと、あの人はこの間と同じように
ソファーに座って雑誌を読んでいた。
こちらを見もしない。

「こんにちは」と声を掛けてみる。
すると視線を上げてあの人が
「・・・あぁ、こんにちは。来てくれたんだ。
気に入った服があったら、着てみてよ~」と言う。
案外そっけない。
もっと熱烈歓迎してくれるかと思ったのに、
ちょっと寂しさを感じる。

何でここに来たら何とかなるなんて思ってんだ俺。
流石に調子良すぎんだろ。
と思う。

自分の金では買えない高価な値札を付けた
サイケなシャツをつらつらと見る。
しょうがないので、何枚かは鏡の前で当てて見たりする。

月曜の憂鬱を思いながらダラダラと服を見てると、

男が立ち上がり
「俺ちょっと出てくるからさ、店見ててくんない?」
と言う。
今日のファッションも最高だ。
なんでこの服をこんなにキメて着こなせるんだろう。
見とれる俺。

「え?・・は?・・いいっすけど・・」
見とれてたので答えが遅れる。
「じゃ、頼むわ」と
おでこに引掛けてたサングラスを下ろし
カランコロンとドアを開け外に出て行く男。

一人店に残される俺。
「えっ?!俺どうすればいいの?」

まだ2回しか会った事のない俺に
店を任せて出てくってどうよ。
不用心じゃね?
それとも俺を信用してくれてる?

客が来た時の対応を考えてみる。

レジらしきものは見当たらない。
「おつりとかどーすんだよ!」
レジカウンター(但しレジは無い)には
固定電話がぽつんと置いてあるのみ。
電話が鳴ったら何て出ればいい?
俺、店の名前も知らねーし!

何かあってもあの人の携帯番号だって知らない。
いったい何時に帰ってくんだ?
不安・・。

窓の外を見ると
男が交差点を渡って行く。

「カッコイイ。
・・?!ん?!浮いてない!!」

あのサイケで奇抜な服を着た男が
街に馴染んでる。
俺はめちゃくちゃ浮いてたのに?!

あの人は確かに目を引く。
でもそれは好奇の目じゃなくて、
カッコイイものに引き寄せられる感じだ。

俺はあの人の姿を窓越しに追い続ける。


あの人と俺の違いは一体何だ?
棚に飾ってあった
値札35,000円のサングラスを手に取り
鏡に向かってあの人みたいに
おでこに引掛けてみる。
だけど、おれのつるっとしたおでこには
サングラスは引っかからず
直ぐに鼻先に落ちて来る。

ダセェ(笑)。


俺の心配は全く無用だった。
客なんて一人も来ない。

俺はあの人が座ってたソファーに座り
テーブルの上に積まれてる雑誌を見てみる。

雑誌は結構な高さに積み上がり、
そのほとんどがファッション誌。
海外の物も多い。
そしてたまにその間に
グラマラスな金髪美女のセクシーな
雑誌も挟まってて
「おぉ~っ!」ってなる。

この辺りの好みも
俺とあの人は理解しあえそう気がする。

2時間?3時間?
ドアのカランコロンという音が鳴り
顔を上げるとあの人が帰って来た。
思わず笑顔になる俺。
まるで子犬がしっぼをぶんぶん振って
ご主人を迎えるみたいに。

「ありがとう。店見てて貰えて助かったよ~」
俺はこの人の役に立てて凄く嬉しい気分になる。

何でかな?


「お礼にさ、
好きな服持ってっていいよ~」

この言葉で
俺の月曜の憂鬱は消えた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脳内変換出演者

俺・・すだっち
男・・草なぎ剛


今回は草なぎ剛の出番が少ないっすけど、
草なぎ剛に憧れまくっちゃう すだっちの回
ですわな。
まだ続きそうな予感~(笑)

続き書きました→第3話


九州の地震、皆さん大丈夫でしょうか。
自然災害の前には、本当に人間の非力を感じます。
でも希望を持って頑張るのも人間。
応援してます!

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
誰か映像化してぇ~
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団


拍手[141回]

ブログパーツ


Copyright © 鳥桃ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]