忍者ブログ
てあたりしだいでごめんなさい。 只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
[04/03 るる]
[05/05 ようこ]
[05/01 brenda]
[04/17 NONAME]
[10/20 みあ]
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。

御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
P R

ビョーキ進行中です。
熱が下がりませんので
又もやお暇な方、
お付き合いくださいまし。


第2話
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイケファッションで完璧に仕上がった俺は
学校で大成功を収めた。

服飾系才能ゼロの俺を見下してた奴らも
俺を見る視線がいつもと違うのが分かった。
「どうしたお前?スゲーイイじゃん!」
と言ってくる奴もいた。

新宿のど真ん中にある
俺が通う服飾係の専門学校は、
日本中から
「俺のファッション見ろよ!」
って奴らが集まって来る。

目立たないファッションなんて
死んだも同然。

そんな中で、
俺は生き返った!

但し、今日1日。
シンデレラかよっ!

完璧なこの俺の服は
あの人がプレゼントしてくれた
これ1着しか無い。
残念ながら、この完璧な組み合わせは
他に着回しがきかない。
正確に言うと、
俺の手持ちの服とは・・って事。

今の俺の手持ちの服と
なんとか合わせてみようと色々試してみたけど、
死ぬほどダサくなる。

クソだな俺の服。

幸いにも明日は土曜。
学校は休みだ。
来週月曜、どうするか・・だ。


ベッドに寝転がって悶々としてたけど、
やっぱ、あの人の店に行ってみよう
と思う。
あの店に行けば何とかなるような気がする。
「また来てよ」と言う
あの人の優しい声を思い出した。

日曜の午後
あの人の店へと向かう。
定休日ってあんのかな?
そういえば店の名前だって知らない。
俺の服と靴が詰め込まれた紙袋にも
店の名前はどこにも入ってなかった。

喫茶店風の白い古ぼけたドアには
「OPEN」のプレートが下がっていた。
ドアをそっと開けるとカランコロンと音がする。
静かな店内。
俺が入って行っても何の反応もない。
奥を覗くと、あの人はこの間と同じように
ソファーに座って雑誌を読んでいた。
こちらを見もしない。

「こんにちは」と声を掛けてみる。
すると視線を上げてあの人が
「・・・あぁ、こんにちは。来てくれたんだ。
気に入った服があったら、着てみてよ~」と言う。
案外そっけない。
もっと熱烈歓迎してくれるかと思ったのに、
ちょっと寂しさを感じる。

何でここに来たら何とかなるなんて思ってんだ俺。
流石に調子良すぎんだろ。
と思う。

自分の金では買えない高価な値札を付けた
サイケなシャツをつらつらと見る。
しょうがないので、何枚かは鏡の前で当てて見たりする。

月曜の憂鬱を思いながらダラダラと服を見てると、

男が立ち上がり
「俺ちょっと出てくるからさ、店見ててくんない?」
と言う。
今日のファッションも最高だ。
なんでこの服をこんなにキメて着こなせるんだろう。
見とれる俺。

「え?・・は?・・いいっすけど・・」
見とれてたので答えが遅れる。
「じゃ、頼むわ」と
おでこに引掛けてたサングラスを下ろし
カランコロンとドアを開け外に出て行く男。

一人店に残される俺。
「えっ?!俺どうすればいいの?」

まだ2回しか会った事のない俺に
店を任せて出てくってどうよ。
不用心じゃね?
それとも俺を信用してくれてる?

客が来た時の対応を考えてみる。

レジらしきものは見当たらない。
「おつりとかどーすんだよ!」
レジカウンター(但しレジは無い)には
固定電話がぽつんと置いてあるのみ。
電話が鳴ったら何て出ればいい?
俺、店の名前も知らねーし!

何かあってもあの人の携帯番号だって知らない。
いったい何時に帰ってくんだ?
不安・・。

窓の外を見ると
男が交差点を渡って行く。

「カッコイイ。
・・?!ん?!浮いてない!!」

あのサイケで奇抜な服を着た男が
街に馴染んでる。
俺はめちゃくちゃ浮いてたのに?!

あの人は確かに目を引く。
でもそれは好奇の目じゃなくて、
カッコイイものに引き寄せられる感じだ。

俺はあの人の姿を窓越しに追い続ける。


あの人と俺の違いは一体何だ?
棚に飾ってあった
値札35,000円のサングラスを手に取り
鏡に向かってあの人みたいに
おでこに引掛けてみる。
だけど、おれのつるっとしたおでこには
サングラスは引っかからず
直ぐに鼻先に落ちて来る。

ダセェ(笑)。


俺の心配は全く無用だった。
客なんて一人も来ない。

俺はあの人が座ってたソファーに座り
テーブルの上に積まれてる雑誌を見てみる。

雑誌は結構な高さに積み上がり、
そのほとんどがファッション誌。
海外の物も多い。
そしてたまにその間に
グラマラスな金髪美女のセクシーな
雑誌も挟まってて
「おぉ~っ!」ってなる。

この辺りの好みも
俺とあの人は理解しあえそう気がする。

2時間?3時間?
ドアのカランコロンという音が鳴り
顔を上げるとあの人が帰って来た。
思わず笑顔になる俺。
まるで子犬がしっぼをぶんぶん振って
ご主人を迎えるみたいに。

「ありがとう。店見てて貰えて助かったよ~」
俺はこの人の役に立てて凄く嬉しい気分になる。

何でかな?


「お礼にさ、
好きな服持ってっていいよ~」

この言葉で
俺の月曜の憂鬱は消えた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脳内変換出演者

俺・・すだっち
男・・草なぎ剛


今回は草なぎ剛の出番が少ないっすけど、
草なぎ剛に憧れまくっちゃう すだっちの回
ですわな。
まだ続きそうな予感~(笑)

続き書きました→第3話


九州の地震、皆さん大丈夫でしょうか。
自然災害の前には、本当に人間の非力を感じます。
でも希望を持って頑張るのも人間。
応援してます!

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
誰か映像化してぇ~
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団


拍手[141回]

PR
ブログパーツ

昨日のブログに

草なぎ剛 × すだっち 
共演の
ドラマが観たい!

と書いたら、
久々
ビョーキを発症してしまいました(笑)。

そんなんで、
以下 超お暇な人がいらっしゃいましたら
暇つぶしに読んでみてね。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


このアパートに住んで2年近く経つのに
その店に気づいたのは最近だった。

いつもの駅までの道が
水道工事か何かで通行止めになってて
迂回した道。
そこにその店はあった。

レトロとまではいかない
中途半端な古さを持つ建物の1階。

昔は喫茶店だったのか?って感じの入り口のドア。
窓から見える店内は薄暗く
営業してるのかしてないのか定かじゃないが、
ペンキが剥げかけた喫茶店風の白いドアのドアノブに
『OPEN』と書かれた控えめなプレートが下がってるので、
一応やってるらしいと分かる。

外から見える窓に
かなり目を引くサイケな古着らしき服が
何着か掛けられているので、
古着屋なのだろう。
看板らしきものは無く
店の名前はどこを探しても見当たらない。

学校へ向かうところだったけど、
別に急いでる訳じゃないし、
こんなサイケな服を扱う古着屋に興味が湧いて
ちょっと入って見る事にした。

喫茶店風ドアを開けると
あぁ、昔の喫茶店ってこんな音がしてたよな
って感じのカランコロンって音が鳴った。
その他に店内に音は無い。

店内には古着特有の湿ったような布の匂いが詰まっている。
ハンガーにかけられたサイケな服が
ラックにびっしりと並ぶ。
帽子や小物類、
ちょっと古びたガラクタ系のものも目に入る。
雑然としているけど、なんか心地いい。

ラックの間から奥に置かれたソファーが見える。
そこに男が座っている。
深々と腰かけ足を組み雑誌を読んでる。
が、こちらには全く注意を向けない。
この店の人だろうか?
それにしては反応が無さすぎ?

俺は古着に視線を戻す。
色合いも鮮やかで独特な幾何学模様の
サイケなシャツが並んでる。
こんなシャツ、この街で着てる奴見た事ねーよな。
着てたら相当浮くな。
でも、原宿や渋谷なら・・それでも浮く(笑)。
と思う。

俺は服飾関係の専門学校に通ってる。
ファッションは好きだ。
好きだけど、服を創る事に関してのセンスはゼロ。
最近それに気づいてしまった。
周りの奴らのセンスに完全敗北。
そんで最近サボりがち。

浮きまくってるぜ!
って思われるような服でも着て
気分転換でもすっか

とシャツの値札を見る。

「高っけ!」
思わず声に出てしまう。

ソファーの男の視線がこちらに向くのが分かった。
値札をもう一度見る。
16,800円の値段がついている。
1,680円の間違いなんじゃねーの?
と思うが隣のシャツも18,000円の値段。

確かに古着といえども
ヴィンテージには高い値段が付くこともある。
でも?このシャツだぜ?
普通の古いシャツにしか見えねーし。

値札とシャツを交互に見てる俺に
ソファーの男が声を掛けてきた。
やっぱり店の人だったらしい。

「高い?
俺、あんまり売る気無いからさー」
と言いながら俺の横にやって来る。
最初の無関心と違って結構フレンドリー?
で、
かなり独特なファッション。
サイケなサングラスをおでこに引掛けてる。
この店から1歩外へ出たら相当浮くだろう。
だけど、カッコよく着こなしているのは間違いない。
ちょっと見とれる。

「えっ?売る気ないんっすか?」
見とれてたので言葉が少し遅れる。
「これは、俺のコレクションみたいなもんだからね~」
「コレクション・・」
ちょっと語尾を伸ばす話し方に優しさを感じる。

「あぁ、でも気に入ったんだったらさ、
ちょっと着てみなよ!
似合うんじゃない?これもどを?」
超サイケな上下を取り出し
戸惑う俺をフィッティングルームに押し込む。

鏡に映る俺。
超カッコイイんじゃね?
ちょっとニヤケル。

が、値札を見てぞっとする。
上下合わせたら5万越え。

フィッテングルームのカーテンが引かれ
男が覗き込む。
「あぁ、やっぱ似合うねぇ!
いいじゃんいいじゃん」

この人、めっちゃ楽しそうだな
と思う。で、俺もつられて笑っちゃう。
でも値段!

「それでさぁ、その上にこのジャケットとか
絶対合うんだよ~」
と着せられる。
そして、それが又イカス!
ハットと靴まで全て着替え
俺は完璧に仕上がった。

「いいねぇ~」
男はご満悦である。

俺はこの後どうすればいいんだ?
シャツ1枚だけ買いますって言った方がいいのか?
いや、シャツ1枚だって今の俺には高すぎる・・
そして意を決して言い出す。
「すいません、ちょっと高すぎて
俺には買えない・・・・」

「あー、いいよいいよ。
これさぁ、俺が勝手につけてるだけだから
値段なんて無いようなもんなのよ。
だから全部プレゼントするよ」

「えっーー?!いや、そんな、それはちょっと・・」
「大丈夫大丈夫~、君にすっげー似合ってるし
俺からのプレゼント」
と言いながら、俺が着てきた服を全部この店の紙袋に
突っ込んでいく男。

靴はせめて別の袋に入れて欲しい・・とも言えず、
俺の服や靴は全部一つの紙袋に収まった。
で、そのデカイ紙袋を俺に渡しながら
「じゃ、又来てよ」と笑顔で言う男。

もうこのまま店を出て行くしかないような雰囲気だ。
「あの、何か・・ありがとうございます。
また来ます」と言うのがやっとで
カランコロンという喫茶店風ドアの音に送られて
俺は外に出る。

1歩外に出たとたん、
この街の中で超浮いてる俺。

でも何か気分イイ!
駅へ向かう。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
脳内変換出演者

俺・・すだっち
男・・草なぎ剛

お付き合いありがとうございました~。

続き書きました→第2話


>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
あぁ、剛xすだっち観たい
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団

拍手[176回]

ブログパーツ

昨夜の
「ミになる図書館」に

菅田将暉くんがゲスト出演。

「スマステ」で慎吾くんとも
つい先日共演してたしね。

『民王』の番宣なんだけど、
すだっちが気になるのは
やっぱり

スマスマで草なぎ剛と
怪しげな公園(笑)デートしてから。


ここからガゼン
鳥桃の中での
すだっちの認知度UP!

あの時の草なぎ剛が
凄く楽しそうだったし、

草なぎ剛×すだっち
の相性が最高!

絵になる二人なのよ。


この二人でのドラマも
見てみたいよね。

街はずれの
サイケな古着屋
訳アリ店主(草なぎ剛)と
知らないうちに居ついた
アルバイト店員(菅田将暉)

みたいなの。



「任侠ヘルパー」の新作で、

彦一が流れ着いた新たな街で、
彦一に懐いちゃうチンピラ。

そんなのもいいかなぁ。


草なぎ剛との共演
待ってるよ~!

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
俳優草なぎ剛が見たい
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団

拍手[141回]

ブログパーツ

4月だってーのに
やけに寒くなっちゃって。

皆さん体調には気を付けましょう。

外は寒くても、
SMAPを応援する私達の内なる熱
更に熱いですからっ!!


さて。
昨日は『任侠ヘルパー』(映画版)
を見ました。

これが最強の
エネルギーチャージ

やっぱりイイんです!
本当に彦一草なぎ剛がカッコイイんです!
(昨日も書いた・笑)

最初の
東宝マークに被せての
電子レンジのピーピー音から
もう 堪らんのです!

どの一瞬の表情を切り取っても
男くさくて、カッコよくて、
強くて、悪くて、セクシーで、
 
そして優しい。

ゲップする表情でさえ
カッコイイからね(笑)。



老々介護の家に上がり込んで
勝手に契約書を入居用に変えちゃって、
「えっ?!」ってなってる成次に
「いいんだよ」って言う時の
悪い顔とか、

葉子の母が彦一の入れ墨を
じっと見入る姿に
「何だよっ」って2度目に言う時の
ちょっと怯んだ表情とか、

窓から葉子の母に手を振る時の
ちょっとはにかんだ笑顔とかー。

挙げたらキリがない。


未だに「いいひと。」イメージで
草なぎ剛を見てる人は多いと思うので、

この全く逆の
荒々しさを持つ彦一草なぎ剛も
是非見て欲しい。


介護の問題も
とっても重要な事が語られてると思うんだけど、
地上波で放送するのは難しいのかな。


『任侠ヘルパー』続編が観たい。

進化した彦一草なぎ剛に逢いたい!

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
彦一が好き!
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団

拍手[156回]

ブログパーツ

今夜も

スマスマ」の放送が無いなんてー!!

辛い!辛いーー!!


改変期のSP番組もほぼ終了し、
これからは通常番組で
日々過ごして行く事になります。

1月からのクールには
草なぎ剛のドラマ
「スペシャリスト」もあったし、
香取慎吾のドラマ
「家族ノカタチ」もあったし
毎週が楽しみでしたが、

今期ドラマは
稲垣さん出演の
「不機嫌な果実」のみ。

ゴロさん!期待してるよーっ!
宜しくねっ!



今までだって、
ドラマが終わった後に襲って来る
急激な草なぎ不足

草なぎ飢餓
何度も体験して乗り越えて来ました。



今回は今までよりも
もっと厳しいかも知れません。
(精神的にね・・)
くぅぅぅぅ〜!!!

ここからが踏ん張り時です!



踏ん張る力を得る為に
『任侠ヘルパー』(映画版)を
久々見ました。

なんてカッコイイの彦一。
カッコよすぎる〜。
好き過ぎる彦一草なぎ剛。

はぁ(放心のため息)。
彦一草なぎ剛を堪能して、
また踏ん張りますよ!

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
(遅くなってごめんなさい)
彦一新作待ってます!
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。


義援金は↓
東日本大震災復興支援財団

拍手[132回]

ブログパーツ


Copyright © 鳥桃ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]