04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 9 | 10 | |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
昨日は
「ミになる図書館」2時間SP。
せっかくの生放送ですが、
午後7時から
ってーのは一番TVを見られない時間帯
なのよー。
なのでまだ
ほんのちょっぴりしか見てませんが、
出川哲ちゃんが
生クイズの為に車移動してて、
その車の中から
「中居くーん!!」って
叫んでる(?)のは見た(笑)。
中居くんも
スタジオから哲ちゃんイジリで
楽しそうだしね。
日曜日の
「イッテQ!」でも
哲ちゃんは
カンヌ国際映画祭の突撃企画で
良いお仕事してたしね。
木村くんがレッドカーペットに登場した時に
ちゃんと木村くんに見つけて貰えて
しっかりツーショットをGET!
その様子は
カンヌ公式放送にも映り込んでたし。
木村くんもすっごいいい笑顔で、
見てるこちらも嬉しくなっちゃう。
こうやって
SMAPそれぞれに関わってくれるタレントさんが、
またSMAPを繋いでくれてる
と思えるし。
そんな事も嬉しく思えるのよね。
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字社
大杉蓮がナギスケと一緒に
九十九里でしたいコト 前編
オープニングから
寒いだの
何故都内じゃないんだと
グダグダ言うユースケさんですけど、
「剛くんとやるから帰れ!」と
漣さんに言われちゃう(笑)。
漣さんの合宿所は
自然の中で広々として
居心地良さそう。
そこで卓球やったり
サッカーやったり
漣さんオススメの
とんかつ屋さんで
超美味しそうなとんかつ食べたり。
お髭剛は
終始リラックスモード。
蓮さんと話す草なぎ剛の言葉遣いが、
もうTVモードじゃなくて、
普段の話し方?
リラックスな話し方です。
美味しそうにカツを
モリモリ食べながら、
「お腹いっぱいになっちゃうと
仕事したくなくなっちゃうからね〜」
って、
今も「ぷっすま」お仕事中なんですけど〜(笑)。
こんなリラックスなお仕事もいいよね。
後編には
蓮さんとのギターセッションもあるみたい。
楽しみ!
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。

よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字社
『嘘の戦争』DVD & Blu-ray発売日!!
もう手に入れた方、
もう見たよー!
って方もいらっしゃるでしょう。
鳥桃も
あまぞんさんに注文してたんですが、
今回は珍しく!
フラゲお届けだったんですよ!
なので
昨日6月8日に届いたんです。
真っ赤な箱の
真っ赤な一ノ瀬浩一草なぎ剛が
お家に到着したんです。
届いているのにー
我が家のTVを独占しとる奴がー。
あぁーなんでこんな時にぃぃぃぃー。
新種のゲームを入手だなんて
タイミング悪すぎー。
「ちょっとBlu-ray見たいんだけど」
と言えばいいのよ。
しかし、
そうしたところで
奴は隣で何だかんだと口を挟んで来るので
集中できないのは明らかー。
ゆっくりじっくり
相好崩しまくり
集中しまくりで
ニマニマ見たいんです~!(笑)。
(家族も引く・笑)
よりによって
今週末は土日もお出かけの予定だし、
いつ一ノ瀬草なぎ剛に会えるの?!
早く 会・い・た・い。
(息も絶え絶え)
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。

よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字社
あ~
凄くいい内容だったな~
『おじゃマップ』。
番組冒頭の
スマスマの映像が流れた時点で
もう 泣きそう。
今回のおじゃマップは
スマスマ特別篇だね。
この企画が成立したのも、
多分カンテレさんの協力があったから
なんだろうな。
ありがとうございます。
そして
おじゃマップスタッフの愛も
溢れてたね。
20年。
電車の朽ち方がね、
20年の長さを物語って、
こんなボロボロになる位
僕も頑張って来たんだな
って慎吾くんの言葉。
当時一緒に電車に絵を描いた子たち
(と言っても立派な大人)にも再会して、
協力してくれる塗装会社の方や、
津軽鉄道の方、
依頼のお手紙を出してくれた
津軽観光アテンダントさん。
それぞれの20年を
(視聴者含む)
温かく包み込むような内容だったなー。
番組の最後に
慎吾くんのこの20年は
「人生のトレーニング」
だったと。
SMAPとしてTOPを走って来た
この20年を
トレーニングと言う香取慎吾。
やはり只者じゃない!
こんな過酷なトレーニングに耐えられる人、
他に4人しか知りません!(笑)
そして
そのトレーニングを越えて
これからが人生の実践。
SMAP5人の
人生の実践が
楽しみでなりません!
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字社
2017年6月7日(水)
本日は
「おじゃマップ」放送日!
今回の内容は
20年前にスマスマ特別篇で
慎吾くんが津軽鉄道の電車に
ペイントした
その電車に
再び会いに行き、
再びペイントするという企画。
20年。
その長い時を越えて
再び同じ電車と向かい合う企画って
凄いよね。
スマスマからおじゃマップへ。
ちゃんと繋がるもの嬉しい。
パワスプでも話してたけど、
2泊3日の旅。
古いペンキを剝がすところから始まって、
補修、サビ止め
そしてようやく絵を描く。
慎吾くん自身も気になってたので
個人的に行こうかな
と思ってたのが、
番組でやることに。
それは、やっぱり
この20年変わらずに第一線で頑張って来て
変わらずに求め続けられてるからこそ
のお仕事だよね。
今夜の放送が楽しみ!
草なぎ剛もパワスプで
「見るー!」って言ってたね。
←こちらの謎のランキングに参加中。
よろしかったらポチットお願いしますー。
拍手もとっても励みになってます。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字社