てあたりしだいでごめんなさい。
只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
最新記事
(07/09)
(06/26)
(06/19)
(06/18)
(06/11)
(06/06)
(06/05)
(05/22)
(05/21)
(05/08)
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。
御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アーカイブ
P R
昨夜
草なぎ剛と鶴瓶師匠との
2ショット写真が
草なぎ剛のツイッターにうp!!
二人の笑顔が堪らんっすね~!
鶴瓶さんのインスタには
別の2ショットがうpされて、
そこには
「これからが
新しい地図が動き出す」
の文字。
これからが
って、ちょっと使い方?(笑)
だけど、この「が」は
重要な意味を持っているかもね。
これからが
いよいよ本番!
まだ本気出してないって言葉通り、
この先がスゴイんだね!
想像するだけでニヤケルーー!(笑)
鶴瓶さんとの2ショットと同じポーズで
しんつよ2ショットも公開されて、
鶴瓶さんとはお仕事なのかな?
という疑問。
中居さんには秘密で、
草なぎ剛が仰天ニュースのゲスト
だったりしたら面白いなー(笑)。
中居くんの
びっくりして一瞬ポカンとした後の
「お前どーした?」
発言とか聞きたいわ。
笑いながら「元気だったか?」とか言うかな?
そんで、
「俺ら、実はよく会ってたけどな、
昨日も木村と5人で会ったばっか。
カカカカ(笑)」
とか言い出したりねー。
妄想が止まらん~(笑)。
さて。
そんな(更に)動き出した感満載の
新しい地図。
今朝になって
ゴロウさんのドラマ情報が!!!
「東京BTH」
Amazonプライムで連ドラ!
12月7日一挙配信!!
そしてそしてそしてそして、
最終話ゲストは
草なぎ剛ーーーーー!!!!
(泣)
うぅ。
(変な声が出る・笑)
これからが
超楽しみーー!!
ありがとーー!
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
草なぎ剛と鶴瓶師匠との
2ショット写真が
草なぎ剛のツイッターにうp!!
二人の笑顔が堪らんっすね~!
鶴瓶さんのインスタには
別の2ショットがうpされて、
そこには
「これからが
新しい地図が動き出す」
の文字。
これからが
って、ちょっと使い方?(笑)
だけど、この「が」は
重要な意味を持っているかもね。
これからが
いよいよ本番!
まだ本気出してないって言葉通り、
この先がスゴイんだね!
想像するだけでニヤケルーー!(笑)
鶴瓶さんとの2ショットと同じポーズで
しんつよ2ショットも公開されて、
鶴瓶さんとはお仕事なのかな?
という疑問。
中居さんには秘密で、
草なぎ剛が仰天ニュースのゲスト
だったりしたら面白いなー(笑)。
中居くんの
びっくりして一瞬ポカンとした後の
「お前どーした?」
発言とか聞きたいわ。
笑いながら「元気だったか?」とか言うかな?
そんで、
「俺ら、実はよく会ってたけどな、
昨日も木村と5人で会ったばっか。
カカカカ(笑)」
とか言い出したりねー。
妄想が止まらん~(笑)。
さて。
そんな(更に)動き出した感満載の
新しい地図。
今朝になって
ゴロウさんのドラマ情報が!!!
「東京BTH」
Amazonプライムで連ドラ!
12月7日一挙配信!!
そしてそしてそしてそして、
最終話ゲストは
草なぎ剛ーーーーー!!!!
(泣)
うぅ。
(変な声が出る・笑)
これからが
超楽しみーー!!
ありがとーー!
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
PR
ようやく
「ムタフカズ」の感想を。
舞台挨拶の時と
もう1度渋谷で見てきました。
多分草なぎ剛が声を担当していなかったら、
見に行くことは無かったと思うこの作品。
見られてよかった!
って思います。
アニメには興味がなかったので、
今まで自分の意志で見に出掛けたアニメ映画といえば
「ハウルの動く城」
言わずもがなの木村さんハウル。
ハウルx木村さんが最高マッチで、
アニメ主人公に”萌える”というのを
初体験させて頂きましたの(笑)。
SMAPは
私たちに新しい扉を
どんどん用意してくれるんですよね。
今回のムタフカズもその一つ。
まずは
草なぎ剛の声
が主目的でしたが、
その世界に惚れます。
絵のタッチ。
日本のアニメによく見るような
ふんわりとした優しい景色ではなく、
エッジの効いた世界。
描かれているのは
決してキレイな景色ではないのに、
その美しさに魅了されます。
ここから
多少ネタバレ含みますので
読む方ご注意くださいまし。
-----------------------------------
アメリカの
架空のダーク・ミート・シティ。
漂う退廃と終末感。
この町全体を覆う
諦めたムード。
その中に暮らすアンジェリーノも
また同じムードを醸してる。
主人公の三人のキャラクターが
とても可愛らしいのだけど、
逆にこの町では
彼らは異端の存在なのが分かる。
リノの存在としての異端は
ストーリーとして重要なポイントで、
事故をきっかけに
(それとも初恋きっかけ?)
その隠された才能が表出するんだけどね。
只、
リノはこの力を封印して、
自分自身を決して見失わない。
仲間を守る事も、
その力には頼らない。
その信念は素敵!
しかしだよ。
博士とレスラー達のロケット作戦により、
侵略者達は死滅・・・
とは言ってもほんの一部だよね?
一時的効果な訳だし、
直ぐに世界は元の状態に。
DMCも日常を取り戻す。
で、
侵略はどうなってくの?
全然解決してないよね?
宛先の分からない手紙を
飛ばしてる場合か?リノ?!
(笑)
ってなるんですけども。
この後、
結局リノは自分の特殊能力を使って
世界征服を企む奴らと戦うんじゃないの?
どうなのーー?
それはムタフカズ2かな(笑)。
ヴィンスとウィリーとのトリオ最高です。
リノをめぐる三角関係でもあるのね。
ウィリーのラップ可愛い!
酸素で増殖~!!(笑)
とにかく
あの映像美。
DMCの街並みを堪能したい。
なので
こちらをポチっと。
買ってしまったー!
この映像大好きです。
渋谷のMUTAFKAZ展→★
も見てきました。
ムタフカズの原画は少ないですが、
鉄コン筋クリートの原画の
繊細で美しいこと!
草なぎ剛が「大好き!」と言う
鉄コン筋クリートも
是非見てみたい!
そう思いましたよ。
渋谷で映画をご覧になる方、
映画館からすぐの場所だし、
映画チケット見せると¥200-で見られるので
お勧めでございますよ。
アクリルキーホルダーが欲しかったけど、
残念ながら売り切れ。
いつ入荷になるか未定との事でした~。
あと1回位
見に行けるかな?
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
「ムタフカズ」の感想を。
舞台挨拶の時と
もう1度渋谷で見てきました。
多分草なぎ剛が声を担当していなかったら、
見に行くことは無かったと思うこの作品。
見られてよかった!
って思います。
アニメには興味がなかったので、
今まで自分の意志で見に出掛けたアニメ映画といえば
「ハウルの動く城」
言わずもがなの木村さんハウル。
ハウルx木村さんが最高マッチで、
アニメ主人公に”萌える”というのを
初体験させて頂きましたの(笑)。
SMAPは
私たちに新しい扉を
どんどん用意してくれるんですよね。
今回のムタフカズもその一つ。
まずは
草なぎ剛の声
が主目的でしたが、
その世界に惚れます。
絵のタッチ。
日本のアニメによく見るような
ふんわりとした優しい景色ではなく、
エッジの効いた世界。
描かれているのは
決してキレイな景色ではないのに、
その美しさに魅了されます。
ここから
多少ネタバレ含みますので
読む方ご注意くださいまし。
-----------------------------------
アメリカの
架空のダーク・ミート・シティ。
漂う退廃と終末感。
この町全体を覆う
諦めたムード。
その中に暮らすアンジェリーノも
また同じムードを醸してる。
主人公の三人のキャラクターが
とても可愛らしいのだけど、
逆にこの町では
彼らは異端の存在なのが分かる。
リノの存在としての異端は
ストーリーとして重要なポイントで、
事故をきっかけに
(それとも初恋きっかけ?)
その隠された才能が表出するんだけどね。
只、
リノはこの力を封印して、
自分自身を決して見失わない。
仲間を守る事も、
その力には頼らない。
その信念は素敵!
しかしだよ。
博士とレスラー達のロケット作戦により、
侵略者達は死滅・・・
とは言ってもほんの一部だよね?
一時的効果な訳だし、
直ぐに世界は元の状態に。
DMCも日常を取り戻す。
で、
侵略はどうなってくの?
全然解決してないよね?
宛先の分からない手紙を
飛ばしてる場合か?リノ?!
(笑)
ってなるんですけども。
この後、
結局リノは自分の特殊能力を使って
世界征服を企む奴らと戦うんじゃないの?
どうなのーー?
それはムタフカズ2かな(笑)。
ヴィンスとウィリーとのトリオ最高です。
リノをめぐる三角関係でもあるのね。
ウィリーのラップ可愛い!
酸素で増殖~!!(笑)
とにかく
あの映像美。
DMCの街並みを堪能したい。
なので
こちらをポチっと。
買ってしまったー!
この映像大好きです。
渋谷のMUTAFKAZ展→★
も見てきました。
ムタフカズの原画は少ないですが、
鉄コン筋クリートの原画の
繊細で美しいこと!
草なぎ剛が「大好き!」と言う
鉄コン筋クリートも
是非見てみたい!
そう思いましたよ。
渋谷で映画をご覧になる方、
映画館からすぐの場所だし、
映画チケット見せると¥200-で見られるので
お勧めでございますよ。
アクリルキーホルダーが欲しかったけど、
残念ながら売り切れ。
いつ入荷になるか未定との事でした~。
あと1回位
見に行けるかな?
>拍手コメント下さった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
ユーチューバー草なぎ剛の
どんどん答えちゃうよ!チャンネル登録者80万人記念質問コーナー
前編
→★
気持ちよさそうに
ギターで弾き語る草なぎ剛。
歌詞が新しい地図とリンクしてるようで、
ちょっと切ないメロディーだったりするけど、
歌い終わったら直ぐに
ユーチューバーモードで
こにゃにゃちわ。
ですから(笑)。
昭和臭のご挨拶(笑)。
それも噛んだので何度も言い直す始末だ(笑)。
さて、
皆さん草なぎ剛に質問送りました?
そして採用されました?
鳥桃も草なぎ剛が答えたくなるような
質問を考えるんだ!
なんて意気込んでましたけど
そんなの無理だ~(笑)。
全く良い質問が浮かばない~。
実際に質問採用された皆さん
おめでとう!
草なぎ剛から直々のお答えが貰えるなんて
凄いよー!
選ばれたのは
かなり王道の質問。
アイドル雑誌で聞かれるような、
ね(笑)。
草なぎ剛も
ちゃーんと真剣に答えてくれてるの。
「恥ずかし~」って言いながら、
顔をゴシゴシこすったりして
照れ隠し?
いゃーーん可愛いよー(笑)。
自分で
「もうオジサンなのに・・」
なんて言いながら
「アイドルチューバ―!」って
テンション上げてきたり。
こんな素敵なオジサンは
居りませんよー!
草なぎ剛が好きな女性のファッション!
さあ皆さん
キレイメなシャツなんかを
おしゃれに着こなしましょう~。
そしてギャップよーー。
草なぎ剛に見て貰えるかどうかは別として、
備えよ常に?!(笑)
今のところ
草なぎ剛のケッコンはなさそう(?)。
途中に挟み込まれる
クルチューバ―の後ろ姿が
まったりと可愛らしくて~。
後編も楽しみに待ってます。
鳥桃の質問・・
全く無理だな(笑)。
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
プチ奉公から解放されましたー
疲れた(笑)。
さて、
ムタフカズ舞台挨拶の件は、
レポが既に沢山うpされてるとは思いますが、
鳥桃なりに...少し。
しかしー
奉公に出てる間に記憶が薄れてるー(泣)。
あぁ記憶力〜!
草なぎ剛はテンション高く登場。
バルト9バルト9と連呼。
そして「言いたいだけー」と笑い
「バルト8もあるのかな?」と。
登場しただけで可愛さがあふれる!
草なぎ剛が話し始めると
すぐに客席の方がくしゃみをしたらしく、
即座に反応して
「僕の話聞いてます?
そういうことに繊細なんで、
僕の話聞いてないのかな?って
心配になるんですw」
繊細アピールする(笑)。
「暫く振りに新宿に来ました。
昔は新宿にもよく来てたんですけどねー
新宿はムタフカズみたいに、いろんな人が居ますよね。」
DMCより相当治安いいですけどね(笑)。
言いたいだけシリーズは他にも。
ヤンチェオンテンバールと連呼して
「言いたいだけー」と。
草なぎ剛の中で
言いたいだけブームが起きてるのかな?(笑)
監督から草なぎ剛に
聞いてみたい事があるという事で
「一番最初の録音はやりづらくなかった?」
と言う質問が。
「自分のやりたいように
自由にやらせて貰えたので一番最初で、
ホント良かったです。ホントですよ」と。
語尾を伸ばす癖に気をつけた事も語ってました。
草なぎ剛の答えを嬉しそうに聞いてる監督に、
満島くんが
「監督、テレビの向こうで
見てる人になってますよ」と。
監督は完全に客席側の人になってて、
ほとんどお客さんにお尻を向けてるのを
直される(笑)。
「だんだん返しが上手くなってきましたね」とか
「今日が一番良いです!」とか
監督はムタフカズトリオに褒められてました(笑)。
ムタフカズトリオでどんどん話が展開してゆくので、
「あれ?質問何でしたっけ?」となったり。
ちゃんと準備された台本通りにいったのかな?
満島くんの着てる革ジャンを見て、
(スタッズがギラギラ派手目な革ジャン)
草なぎ剛は
「これ凄いねー、
でもラップやる時、俺はこれ着ないよ」
と否定してみたり、
時生くんの衣装を見て
「茶色が似合うねー!
こんなに茶色が似合う人はいないよ。
靴も茶色だし」と褒めると、
時生くんは
「インナーはムタフカズカラーを入れました、
ってスタイリストさんが・・」
「あぁムタフカズカラー
中に突っ込んだんだ」と納得する草なぎ剛ですけど、
突っ込んだって言い方はOKなの?(笑)
ムタフカズ2も
また同じ三人でやりたいとか、
ラップもやりたいとか、
凄く意気投合してる感じのムタフカズトリオ。
草なぎ剛は
「後ろの人も見えてるよーー!」と言ってくれて、
その視線は
確かに私たちの方向を向いてる!!
そして
「後ろの人は
エンジ色の服着てるね」と・・・
鳥桃の服の色・・ではない。
ふと後ろを振り向くと、
すぐそこにはエンジ色の服の女性。
鳥桃の横?頭上?を
草なぎ剛の視線が
かすって行ったに違いない(笑)。
その時に
草なぎ剛の視界の隅に入れたかもー?!(笑)
そしてステージ上から
草なぎ剛は自分のスマホで客席をバックに自撮り。
鳥桃はかなりの隅っこ席だったので
見切れてる可能性もあるなー(笑)。
あっとゆーまの楽しい時間。
草なぎ剛は
バイバーイ!と手を振って去ってゆきました~。
薄れた記憶を呼び覚まして
書いてみましたが、
話した順番はバラバラだと思うし、
内容もあやふや~。
何となくの雰囲気を感じてください。
まとまらない文章でごめんなさい。
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
疲れた(笑)。
さて、
ムタフカズ舞台挨拶の件は、
レポが既に沢山うpされてるとは思いますが、
鳥桃なりに...少し。
しかしー
奉公に出てる間に記憶が薄れてるー(泣)。
あぁ記憶力〜!
草なぎ剛はテンション高く登場。
バルト9バルト9と連呼。
そして「言いたいだけー」と笑い
「バルト8もあるのかな?」と。
登場しただけで可愛さがあふれる!
草なぎ剛が話し始めると
すぐに客席の方がくしゃみをしたらしく、
即座に反応して
「僕の話聞いてます?
そういうことに繊細なんで、
僕の話聞いてないのかな?って
心配になるんですw」
繊細アピールする(笑)。
「暫く振りに新宿に来ました。
昔は新宿にもよく来てたんですけどねー
新宿はムタフカズみたいに、いろんな人が居ますよね。」
DMCより相当治安いいですけどね(笑)。
言いたいだけシリーズは他にも。
ヤンチェオンテンバールと連呼して
「言いたいだけー」と。
草なぎ剛の中で
言いたいだけブームが起きてるのかな?(笑)
監督から草なぎ剛に
聞いてみたい事があるという事で
「一番最初の録音はやりづらくなかった?」
と言う質問が。
「自分のやりたいように
自由にやらせて貰えたので一番最初で、
ホント良かったです。ホントですよ」と。
語尾を伸ばす癖に気をつけた事も語ってました。
草なぎ剛の答えを嬉しそうに聞いてる監督に、
満島くんが
「監督、テレビの向こうで
見てる人になってますよ」と。
監督は完全に客席側の人になってて、
ほとんどお客さんにお尻を向けてるのを
直される(笑)。
「だんだん返しが上手くなってきましたね」とか
「今日が一番良いです!」とか
監督はムタフカズトリオに褒められてました(笑)。
ムタフカズトリオでどんどん話が展開してゆくので、
「あれ?質問何でしたっけ?」となったり。
ちゃんと準備された台本通りにいったのかな?
満島くんの着てる革ジャンを見て、
(スタッズがギラギラ派手目な革ジャン)
草なぎ剛は
「これ凄いねー、
でもラップやる時、俺はこれ着ないよ」
と否定してみたり、
時生くんの衣装を見て
「茶色が似合うねー!
こんなに茶色が似合う人はいないよ。
靴も茶色だし」と褒めると、
時生くんは
「インナーはムタフカズカラーを入れました、
ってスタイリストさんが・・」
「あぁムタフカズカラー
中に突っ込んだんだ」と納得する草なぎ剛ですけど、
突っ込んだって言い方はOKなの?(笑)
ムタフカズ2も
また同じ三人でやりたいとか、
ラップもやりたいとか、
凄く意気投合してる感じのムタフカズトリオ。
草なぎ剛は
「後ろの人も見えてるよーー!」と言ってくれて、
その視線は
確かに私たちの方向を向いてる!!
そして
「後ろの人は
エンジ色の服着てるね」と・・・
鳥桃の服の色・・ではない。
ふと後ろを振り向くと、
すぐそこにはエンジ色の服の女性。
鳥桃の横?頭上?を
草なぎ剛の視線が
かすって行ったに違いない(笑)。
その時に
草なぎ剛の視界の隅に入れたかもー?!(笑)
そしてステージ上から
草なぎ剛は自分のスマホで客席をバックに自撮り。
鳥桃はかなりの隅っこ席だったので
見切れてる可能性もあるなー(笑)。
あっとゆーまの楽しい時間。
草なぎ剛は
バイバーイ!と手を振って去ってゆきました~。
薄れた記憶を呼び覚まして
書いてみましたが、
話した順番はバラバラだと思うし、
内容もあやふや~。
何となくの雰囲気を感じてください。
まとまらない文章でごめんなさい。
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
ムタフカズ初日舞台挨拶
行って参りました!!
新宿バルト9
19時20分の回。
私の席は舞台から遠く遠く
離れておりましたが、
後方通路から2列目の端の方。
直ぐ右手には
スタッフオンリーのドアが。
このドアが超怪しいのです!
確か前回の舞台挨拶の時?
「後ろから登場した」って
記述を見た気がする。
今回だって、
後ろから登場するかも??!!!
だとしたら
出てくるのは
ココシカナイッ!!
こんな目の前から?!!!!
一人期待を膨らませドキドキ。
上映中も
いろんなドキドキ。
(映画の感想はまた別に書きますね)
さて、
いよいよ舞台挨拶が始まる緊張(笑)。
司会の女性から紹介の後、
「ではご登場頂きましょう〜」
の声で
キターーー!!
目の前から草なぎ剛が登場!!
その姿はキラキラと
眩しいほどの輝きを放っておりました。
ホントにホントに輝いてるーーー!
間違いなく
草なぎ剛自身が
発光してるんだ!!
只々息をのみ言葉もなく、
その美しい横顔を無心で見つめるのみ。
そこからどうやったって
視線は外せない。物凄い引力。
その美しい横顔を
脳裏に刻みつけようと必死(笑)。
何故横顔かと言うと、
余りにも入り口に近すぎの為、
草なぎ剛の一歩目からすでに横顔。
二歩目にはもう後ろ姿〜
あぁ草なぎ剛が遠ざかって行く〜。
そんな席でした(笑)。
で、
草なぎ剛以外何も視界に入っていない(笑)
これが鳥桃の席からの写真。
小っさ!(笑)
しかし草なぎ剛は確実に(?)
鳥桃の方向を向いているのです!
すいませんが
これからプチ奉公へ向かうので、
続きは明日。
中途半端でごめんなさーい。
我ながらヒドイな(笑)
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団
行って参りました!!
新宿バルト9
19時20分の回。
私の席は舞台から遠く遠く
離れておりましたが、
後方通路から2列目の端の方。
直ぐ右手には
スタッフオンリーのドアが。
このドアが超怪しいのです!
確か前回の舞台挨拶の時?
「後ろから登場した」って
記述を見た気がする。
今回だって、
後ろから登場するかも??!!!
だとしたら
出てくるのは
ココシカナイッ!!
こんな目の前から?!!!!
一人期待を膨らませドキドキ。
上映中も
いろんなドキドキ。
(映画の感想はまた別に書きますね)
さて、
いよいよ舞台挨拶が始まる緊張(笑)。
司会の女性から紹介の後、
「ではご登場頂きましょう〜」
の声で
キターーー!!
目の前から草なぎ剛が登場!!
その姿はキラキラと
眩しいほどの輝きを放っておりました。
ホントにホントに輝いてるーーー!
間違いなく
草なぎ剛自身が
発光してるんだ!!
只々息をのみ言葉もなく、
その美しい横顔を無心で見つめるのみ。
そこからどうやったって
視線は外せない。物凄い引力。
その美しい横顔を
脳裏に刻みつけようと必死(笑)。
何故横顔かと言うと、
余りにも入り口に近すぎの為、
草なぎ剛の一歩目からすでに横顔。
二歩目にはもう後ろ姿〜
あぁ草なぎ剛が遠ざかって行く〜。
そんな席でした(笑)。
で、
草なぎ剛以外何も視界に入っていない(笑)
これが鳥桃の席からの写真。
小っさ!(笑)
しかし草なぎ剛は確実に(?)
鳥桃の方向を向いているのです!
すいませんが
これからプチ奉公へ向かうので、
続きは明日。
中途半端でごめんなさーい。
我ながらヒドイな(笑)
>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金→日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
→日本財団