忍者ブログ
てあたりしだいでごめんなさい。 只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
[04/03 るる]
[05/05 ようこ]
[05/01 brenda]
[04/17 NONAME]
[10/20 みあ]
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。

御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
P R
今月の
『お気楽大好き!』

草なぎ剛の表情は清々しいですね〜。

首元のVに眼が吸い付きます(笑)。


只今絶賛
舞台『道』の稽古中。

声も若干枯れてるようですが、
ザンパノの荒さを表現するためには
必要なんでしょう。

無骨な荒くれ者で、
筋肉が仕事道具な訳ですからね。
ダンベルで鍛えてるとのことで、
素敵なボディーに仕上げて下さい。

そして、
あまりにもひどい男ザンパノを演じる事による
精神的苦痛

「早く終わって欲しい!」と
本音を吐露する程(笑)。

これは相当だな
と思うと同時に
よしよし
とも思うの。
(やけに上から目線で・笑)

ザンパノが
どれ程ひどい奴なのかを演じきれなければ、
この『道』はストーリーとして完成しない。

そう思うのよ。

草なぎ剛がザンパノを演じる
と聞いて

どうしても「いい人」像が強い草なぎ剛に
ザンパノが演じ切れるのか?
と、不安がよぎったのだけど、

演じてる草なぎ剛が
「早く終わって欲しい」
「人生の20日を我慢する」
「苦しくて苦しくて」
そんな心境になる程ひどい奴って事。
理想通り!(笑)

観る側に嫌悪感しか湧いてこないような男、
ザンパノ=草なぎ剛

それは
初めて見る草なぎ剛の姿となる。

開幕はもうすぐ。
どんなザンパノ=草なぎ剛に
会えるのか。



拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[45回]

PR
ブログパーツ
NAKAMA to MEETING
三人に会いにいける事が決まり
ホッとしてます。
皆さんはどうだったでしょうか?

東京のみ3口申込。
そのうちの1口を
スマ友さんが当ててくれました〜!
感謝でございます。

やはり東京は激戦だったのかな?
沢山の方が三人に会えますように!


さて、先週ですが、
No.9 ー不滅の旋律ー
観てきました。

三年ぶりの再演。

ヒステリックで神経質で、
尊大な態度の傍若無人。
そんなルートヴィヒを
稲垣吾郎が軽やかに演じています。

ルートヴィヒの苦悩を考えると、
軽やかという表現は違うのかもしれないけど、

他に言葉が見つからぬ(語彙力)。
ルードヴィヒとしてそこに存在する事が
自然に見える。
そんな感じでしょうか。

今回は
ルートヴィヒを取り囲む人々も
キャスティングが変わり、
やっぱり気になる女性陣。

ピアノ製作を通してルートヴィヒを支え続ける
ナネッテ。
彼の生活から著作の権利等までを管理し
支えるマリア(ナネッテの妹)。

ルートヴィヒを愛しながらも、
貴族の身を捨てられずに、
別の結婚を選ぶヨゼフィーネ。

ヨゼフィーネの愛は、
恋愛そのもの。
それに対して
ナネッテの愛は、
ピアノを通しての
ルートヴィヒの才能への愛。

ではマリアは?
となると、

基本的にはナネッテと同様、
ルートヴィヒの才能への愛
なんだろうなと。

マリアからは
ヨゼフィーネ的恋愛感が
感じられないのよ。
したがって、
彼女の存在が
ビジネスパートナー
として見えてしまう。


これは前回も感じた事なんだけど、

マリアとナネッテの存在が
ダブってると思うのよ。

一人の人間を二人で演じてるような。


ルートヴィヒとナネッテとの関わりを
もっと深く表現することで、
ナネッテの夫ヨハンももっと色濃く
描かれるだろうし、
マリアの存在とは・・・
などと考えてしまう。


結果として、
マリアがビジネスパートナーと見える事
(只これは演出意図とは違うと思うのよね)
によって、
ルートヴィヒの晩年の孤独が
より一層強まったように感じましたけども。


ラストシーンで
ルードヴィヒがNo.9を指揮する姿から、

力強く恐ろしい程の熱量が迫って来ました。

ルードヴィヒの頭の中で奏でられる
完璧な音楽と、
彼の指揮から生まれる
現実に奏でられる完璧な音楽。

その二つの音学の一致と異り。

観客の耳に届くこの素晴らしい音楽が
彼には聞こえていないのだと気づく一瞬。

ルードヴィヒの
孤独と情熱と狂気に触れる一瞬でもありました。


カーテンコールに現れる姿は
稲垣吾郎に戻っていて、
笑顔がチャーミング。

素敵な舞台をありがとう〜!

いつもながら
まとまり無い感想でございます。


>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。遅くなりました~


拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[39回]

ブログパーツ

ユーチューバー草なぎ剛が
またまた動画をうpしてくれました~。

【料理】今が旬!つよポン流“秋鮭のムニエル”
を お教えします!


動画うpの時に草なぎ剛が
ツイッターでお知らせしてくれるんだけど、

シャケとくれば

もちろんベイビー
っすよねーー!(笑)

そんな
ヴィンテージ乙女心をくすぐる
レトロ感漂うツイートが好きよーー(笑)。


で、
オープニングの歌が無いのね。
ちょっぴり寂しいぞ。


今回の料理は
草なぎ剛の料理の原点?!

小学生草なぎ剛が
家庭科の調理実習で学んだ
鮭のムニエル!!

きっとその時の家庭科の先生も
嬉しさのあまり
むせび泣いてるに違いない(笑)。


草なぎ剛が
鮭に粉をつけてます。

片栗粉なのね。
(鳥桃はいつも小麦粉派)
草なぎ剛が言うには
白い粉なら何でもいいって。
すごい分類だわ(笑)。

そして焼く!
バターちょっぴり入れてね。

その後キノコ類を焼く。

すんごいシンプルなのに、
すんごい美味しそう~!


フライパンのフタが無くて
毎回アルミホイルで代用してますが、

そろそろUUUMさんにお願いして
フライパンのフタ
買って貰おうよ~。
ついでにフライ返しもね!


クルミさんが
草なぎ剛の脇に陣取るので
どうしても食べるときの姿勢が
悪くなっちゃうけど、
お行儀悪くてごめんね~って。

あのクルミさんの特等席に、
ちょっと座ってみたいよね(笑)。


>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。遅くなって申し訳ない~。
 
拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[81回]

ブログパーツ

既に音楽番組には全く期待していないし、
見る気も一切無いわけですけども。

やはり
ヒット曲で平成を振り返ると言いながら
SMAPを完全スルーしてるとか耳に入ってくると、

何かもう悲しいとかよりも、
虚しさしかない。

平成からSMAPを取り除く作業してる
番組制作の方たち、

虚しい作業、お疲れ様です。

取り除く部分が多すぎて
さぞや大変でしょうね~。

どんどん毒が(笑)。



さーて、
そんなことなんかより

嬉しい地上波情報
入ってきましたよ!

稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾が出演の、
RKB毎日放送の番組
略してブラリク」が
12月1日(土)・15日(土)に放送!!!!!


紺色のスーツ姿の三人が
カッコいいっすー!!
そんな姿でのどかな景色の中を歩いてるよ(笑)。

ムチャブリに答えながら
街をブラブラする三人?!

彼らが得意とするところじゃないですか~。

そんでもって、

出会った人に
遺言を書いてもらう?


ユイゴンって、
あのユイゴンよね?

なんとも唐突な感じがしますが、

この謎の設定も超気になる~。



あーー
東京のどこぞのキー局さんで、
このRKBさんの放送を購入して、
放送してくれないかしら。

RKBさん以外でも見られる地域は
あるのかな?

地上波の三人
見たいよ~~~~!!
 

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。遅くてごめん~。

拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[41回]

ブログパーツ

草なぎ剛の舞台
『道』
どんどん
差し迫ってきましたよ

ツイッターには
稽古の様子などが
共演者さんから
ちょいちょい流れてきますね。

慎吾くんの舞台
『日本の歴史』についても
色々流れてくるしね~。
三谷さんの姿とかも(笑)。

ゴロウさんの上演中の舞台
『No.9』の感想も
最高~!!!
って沢山流れてくるし。


そんな中
パワスプで舞台稽古の様子が
草なぎ剛によって語られました~!

「ルヴォ―さんが、
スゴくて!

外国の方の演出が
とっても新鮮な驚きのよう。

「ルヴォーさんから見たら、
僕たちが外人なわけ~」

って、
なるほど、確かに・・
って事なんだけど、

草なぎ剛の話し方から、
もう目がキラキラして
興味津々な感じが伝わってくるのね。

また新たな感覚を
草なぎつよしは
ガッツリ吸収してるんだろうな~。


結構一緒に居るという彩珠ちゃんと
休憩中とかに何を話してるんだろうね?


そんでもって、
舞台は円形?
全方向から見られるの?

ほーーーぅ、
どんな舞台なんだろーーー。
ワクワクしてくるねぇ。

開演まであと少し。
健康つよぽん頑張ってね!

楽しみでございます。




拍手とコメントがとっても励みになってます〜。
義援金は↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[49回]

ブログパーツ

Copyright © 鳥桃ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]