忍者ブログ
てあたりしだいでごめんなさい。 只今98%SMAP草なぎ剛状態でございます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
只今コメントは鳥桃の承認後表示されるようになってます。
[04/03 るる]
[05/05 ようこ]
[05/01 brenda]
[04/17 NONAME]
[10/20 みあ]
プロフィール
HN:
とりもも
性別:
女性
自己紹介:
色々と模索中のヴィンテージ乙女。
アイドルには無関心だった私が、ある日突然SMAPファンに。

御用の方はこちらへメールして下さい。
birdmomo_smap★yahoo.co.jp
(★を@に変更して下さいね)
お返事もyahooメールからになります。迷惑メールに分類されてしまう場合があるようですので、受信設定よろしくです。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
バーコード
P R
9 10 11 12 13 14 15 16 17
「うさかめ」久々の収録ですって。
今回は
一番美味しいチーズ料理
決めようグランプリ


トーナメント戦で
草なぎ剛とやすともさんが審査員。

3人で決めるんだから
2人が選んだら勝ち。
となると・・・

なんとなく想像つく感じ(笑)。

どのチーズ料理もめちゃくちゃ美味しそう!
いやーー食べに行きたいーー!

さて初戦の
チーズフォンデュ vs チーズハンバーグ
チーズがあふれてる〜ぅ!

で、
草なぎ剛とやすともさんで選んだのは?!

やすともさんチーズフォンデュ 
草なぎ剛チーズハンバーグ

誰が何を選んだかは言ってないけど
草なぎ剛の一言でバレバレです(笑)。

相談の結果やすともチョイスの
チーズフォンデュに決定!
ま、多数決でそうなるよねー。

草なぎ剛は
何故チーズハンバーグを選んだのか?
というと
「やっぱりが好きなんだよねー」と。

ポイントがチーズじゃない(笑)。
そこが草なぎ剛である(笑)。

やすともさんは流石姉妹。
好きな味も一致なんだよね。
で、
草なぎ剛と意見が全て分かれちゃう(笑)。

でも最後の最後
優勝メニューは3人一致だったので
完全優勝!
おめでとう〜!

ほんとどれも美味しそうだったよ!

>拍手コメントくださった方へ
お返事読んでみてね。

LOVE POCKET FUND

義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金
日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[18回]

PR
ブログパーツ

「うさかめ」
オープニングの
お葉書トーク楽しいわ〜。

同世代3人
昔の懐かしい話で盛り上がってるの。

どんどん葉書の内容から
遠くなる〜(笑)。

番組後半には
映えるお月見団子作り。

そこで草なぎ剛が
「しらたま」に食い付きます!

「しらたま」を殆ど食べない草なぎ剛には
「しらたま」を食べるという行為が
物凄く不思議な事のようです(笑)。
「おぜんざいって何????!」
って楽しそう。
で、
やすともさんはその草なぎ剛の攻めに
恥ずかしくなっちゃう(笑)。

さて
オリジナル白玉団子作り。

抹茶入りの草なぎ剛のお団子。
フレンチブルドック
だそうです・・
が、
いやーこれどこかで見た事ある!

緑色で顔が三角な奴!

なさいくんでしょ?(笑)

ひょっとすると
中居くんが描いたあれは
フレブルだった?


やすともさん作のうさぎ団子も
それぞれ独創的に可愛い。

この
上手すぎないユルイのが
いいんだよねー。
自立できなくて
徐々にデレェ〜ンって
横に倒れて行くうさぎ団子(笑)。
楽しすぎる〜!
大好きー!


キッチン収納対決、
プロの先生説明に時間使いすぎちゃって
まさかの時間切れ〜。
でも急遽ルール変更で対応できて良かったね。
そうゆう臨機応変も良いっす。

先生の収納
じっくり見せて欲しかったかも。

来週も楽しみ!


LOVE POCKET FUND


義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金
日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[12回]

ブログパーツ
今回の「うさかめ」は

関西を代表する百貨店の外商さんが
草なぎ剛に買って欲しい商品を
勝手にプレゼン対決!

外商さんって
お買い物させちゃうプロ
ですよね?

草なぎ剛に
「コレ絶対欲しい!!
買っちゃう!!」
と言わせなければなりません。

皆さん草なぎ剛を研究された上での品選び。
なかなか興味深いっす。

しかし草なぎ剛はなかなか手ごわい。

普段買い物は
「我慢しなーい!
買っちゃうー!」
と仰る草なぎ剛。

ですが、
それは彼の感性に完全に一致した物に
限られるんでしょうね。

それはそれは
厳しい草なぎ剛の
審美眼とでも申しましょうか

何点か
草なぎ剛の食指が動いたようにも見えました、
が、
お買い上げならず~!

残念~!


草なぎ剛に買われちゃうのは?!
よっしー?!(笑)


LOVE POCKET FUND

義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金
日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[15回]

ブログパーツ
「うさかめ」の放送嬉しい~。
お休みが超寂しかった。
「ワルイコあつまれ」のお休みと
重なると尚更ね。

今週のお便り
「プロの先生に習ってみたいことは?」

やすとものお二人は、
色々始めても続かない~。
始めるのに相当の覚悟がいるので、
なかなか始められない~。
等と仰ってます。

分かる!
鳥桃も習ってみたいことは
沢山あるけど、
「直ぐに嫌になるかも」
と思って始められない。
なのでかめさん方式ですよね。
ネットで見たり、本で読んだり独学。

そうすると
やっぱりあまり上達しないので
長続きせず(笑)。

草なぎ剛に言わせると、
「この先時間はあまり無いんだから
今すぐ始めなきゃ!!
直ぐ!直ぐ!!

スゴイ勢いに押される(笑)。
確かに時間は限られてるよねー。
鳥桃も初めて見るかな?(重い腰)

さて今回の対決は
冷凍チャーハン記憶対決。

んー-難しそうなお題な上に、
対戦相手に
チャーハンの神降臨!
このチャーハンカチューシャの人(笑)に
勝てる気がしない~。

これって
スンゴイ高度な戦いですよね。
よっしー凄くない?!
スゴイ才能の持ち主だよね?!


今日も
読売テレビ社長さんは
「うさかめ」ポスターに癒されつつ
お仕事に励まれていることと存じます(笑)。


LOVE POCKET FUND

義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金
日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団

拍手[20回]

ブログパーツ
「うさかめ」
今回は通常モードの
肉汁たっぷりハンバーグ対決!

ここで草なぎ剛の持ちギャグ(?)
「冗談ハンバーグ」でました!(笑)
ちょっと懐かしい?

さて
プロに伝授された
ハンバーグの肉汁の凄さ

INI木村さんバッチリ再現できてましたね。
しずる村上さんもかなりイイ線行ってましたが残念!
でも1ポイント入って良かったね(笑)。

そのプロ伝授のハンバーグを
スタジオの3人も作ってみることに。

重要なのは
ハンバーグの成形と焼き方。

そこに気をつけてね〜!

牛と豚の配合などワイワイ楽しそうに
にハンバークを作って行く。

順調順調〜!

で、
ハンバーグをひっくり返す草なぎ剛。
大きなハンバーグを豪快に・・!

あーーーー!!!
またやっちまったー!
乱暴過ぎ!(笑)
そこは慎重にひっくり返さなきゃー!

パッかりと割れてしまったハンバーグから
肉汁が漏れ出すーー。

ちょっとせっかちさん草なぎ剛。
料理のあとちょっと!
ってとこでミスが多い?(笑)

そこが草なぎ剛らしくてイイよね(笑)。

それでも
ちゃんと美味しいハンバーグの出来上がり。
奥さん、
お肉は牛7:豚3
ですよ!


LOVE POCKET FUND

義援金は
台風や豪雨より災害に遭われた方々向け支援金 ↓
東日本大震災復興支援財団
熊本・大分地震への義援金
日本赤十字
平成30年7月豪雨・北海道胆振東部地震義援金
日本財団


拍手[22回]

ブログパーツ

Copyright © 鳥桃ブログ All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]